SCP-1548などの2018/6削除の訳文の取り扱いの確認
先日SCP-ENにて自作記事原文を大量削除されたVon Pincier さんから、SCP-JPの管理者宛にPMがありました。本文では記事削除の経緯については触れられていないものの、記事削除に関わる日本の混乱を察する旨、SCP-1548などの翻訳に対する感謝と労いの旨、翻訳文の削除無用と今後を託す旨が触れられていました。
上記概要のみですが、情報共有いたします。
また、これを受けて、訳文の取り扱いを再度検討する予定です。具体的には、翻訳差し替えにつかうdeletedカテゴリの他に、新たなカテゴリ(ただしARCではない)を設けてそこに保管するような形を取ろうと協議を進めています。詳細はいずれドキュメント化します。また、その計画に関する是非をフォーラムで問うことを予定しています。
なお、現状の取り扱いは翻訳差し替えであり、新しい記事の訳文との衝突が起きる前に、削除された記事をdeletedカテゴリに送ります。
ただし、今後同様のことがあったとしても、取り扱いまで同様になるかは不明です。今回はPMがありましたが、PMが来ない場合もあるためです。
以上ご協力をお願いします。
a.k.a. 鬼食料理長