Chabutiさん
当ページで用いられているページ遷移構文は、フラグメントページを用いる元記事の方式と異なっています。特に理由が無ければこのようなページ遷移の方式も元記事に合わせた方が混乱を招かないと思われますので、ページ遷移方式の変更をお願いします。変更を行わない場合は、その合理的な理由を明示して下さい。
フラグメントページの作成方法は以下のとおりです。
- "fragment:scp-3890-1"→"fragment:scp-3890-2"→……→"fragment:scp-3890-8"の順番でページを作成する
- 各ページに、"フラグメント"タグと"en"タグを付与する
- 原語版を参考に、各ページでscp-3890を親ページ設定する
フラグメントページの作成後、当ページの内容を原語版に合わせることでページ遷移構文が完成します。
よろしくお願いします。