>、財団職員用の一つを除いて植樹と人為的な地滑り
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません
1つの道を除いて としたほうがいいかもしれません
>追記:
太文字
:は半角
>SCP-492-JPに何らかの実体が出現することによるものかは不明です。
すこし文章を変えたほうがいいかもしれません
>補遺:
行方不明者の発見状況
不自然な改行があるようです
太文字は補遺だけでいいかもしれません
>SCP-492-JPの状況:やSCP-492-JPから200メートルの地点:など
:は半角
上、一行あけたほうがいいかもしれません
>一枚ずつ折りたたまれた状態で整然と並べられて
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません
>実験記録
実験内容-1: 内容文
[一行空ける]
実験方法: 内容文
[一行空ける]
結果-1: 内容文
こうした方が見やすいです。
>骨折、脱臼、断裂
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません
>通信記録
D-3233:あーもしもし、聞こえるか?
[一行空ける]
エージェント██:ああ、受信状態は良好だ
[一行空ける]
D-3233:えーと、現在17時。今んところ異常なし。こんな感じでいいか?
[一行空ける]
エージェント██:ああ。1時間おきに頼む。定時連絡を中断した場合は、処分の対象になるからな
[一行空ける]
D-3233:了解
こうしたほうが見やすいです
文末に「。」
:は半角
>エージェント██:ああ、特に問題はないな。引き続き
文章が途切れているように見受けられます