≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
待ってました、これは実に気持ち悪くて(ほめ言葉)好きです。男性Aに食べられる寸前にSCPな性質が発露したのかしら…
えーと、遅くなって申し訳ありません どう書いていいものか悩んでいるうちに、完全にレスを返すタイミングを逃しました…
テレビでナポリタンの食品サンプルを見掛けて、「これ日本発祥なんだよなー」「昔は蝋で作ってたんだよなー」などと考えているうちに デーモン小暮閣下が「お前も蝋人形にしてやろうか!」と仰られたのでこういうオブジェクトになりました そういう訳で、閣下にお話を伺えばその辺りの背景なども語ってくださるかもしれません ナポリタン見てから5分経たずにほぼネタが固まったので、手の掛からない楽なSCPではありました
細かいことで申し訳ないのですが、69歳自営業の方と47歳店主の方で、どちらも男性Cとなっていますが、これは誤記でしょうか?
返信が遅くなって申し訳ありません、読んでいただきありがとうございます
問題の箇所ですが、おそらく誤記だと思います(書いたのがずいぶん昔のことなので断言はできませんが…) その他の何点かのミスと一緒に修正しておきました ご指摘いただき感謝します
SCP-112-JP has been translated to Chinese.
記録文書内の表記について質問です。 サンプル名とテーブルセットCの説明では『男性A』のみの表記ですが、 食品A~Cの説明では『成人女性A』のように"成人"が付いていています。 このように表記に差異がある意図は何でしょうか?
>SCP-112-JPの保管には 保管ではなく収容のほうがいいかもしれません
>の収容室が使用され、 室内に収容され としたほうがいいかもしれません
>SCP-112-JPと同時に、SCP-112-JP-Aと定義される彫像群が発見、 定義ではなく、ほかの表現のほうがいいかもしれません
>13:20頃 >12:45分 13時20分、12時45分 などとしたほうがいいかもしれません