≡
新しいメンバー向け情報
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
シンプルに「こんなのものがなくて良かった」という感じでいいですね。 現実の寄生虫も恐ろしいものですケド!
これは寄生虫の症状以外に、例えば事故で怪我を追ってしまった場合も効果あるんですかね。 だとしたら相当危険ですな。
正直その可能性は全く考えていませんでしたが、文章的には治療行為全般がアウトなので事故も含まれそう・・・というかそういう事にしておこう!
Siturei Cotto aPril fool'sday kato omotta
…略してSCP。トップページで自分のを見ると、過去の自分に負けてらんないって気になりますね!
>低温保管庫に置かれます 置かれるではなく、収容や管理などのほうがいいかもしれません
>カイチュウ 学名の記載がないようです
>呼吸か食物を介して体内へ侵入します。 呼吸及び~ としたほうがいいかもしれません
>その後主に腸内で孵化・成長し、成体となると単為生殖で大量の卵を産むでしょう。 産みますでいいようにおもえました
>疼痛で寝たきりとなり 寝たきりではなくほかの表現のほうがいいかもしれません
>末期状態まで容易に移行するでしょう: 移行します。のほうがいいかもしれません :ではなく「。」
>(例:穴に転落した後、救助されず11日後に死亡した男性など) :のあとは半角スペース
>現在の収容手順に関わらず今後大きく流行する可能性はあります。 可能性が としたほうがいいかもしれません