≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
使用した画像 研究員の写真:自分が撮影したものです。 メイドの写真:interiot氏による撮影 https://www.flickr.com/photos/interiot/with/186303444/ CC BY-SA 2.0で提供されている画像を自分がトリミング及び色調調整と顔に黒塗りを加えたものになります。
よろしくお願いします。
NVとさせていただきました。
理由として中盤の巫女からメイドへの映り変わりなど多少進行に強引な部分が見られることと、最後のオチである博士の申請がSCP-009-JPの後半と類似しているように思えたからです。
追記:巫女からメイドへの変移の意図とタグの関連についての詳しい説明を頂きました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。 中盤の巫女からメイドへの映り変わりに付いては下書きの時点でも何度か指摘を受けていた部分でして、これを理由にdvされる方が多いようでしたら変更も検討しようと思います。
SCP-009-JPの後半への類似、ですか。確かに「間接的な観測によって異常の本質が垣間見える」という部分は近いところがあるかもしれません。とはいえこの部分に関しては大きな変更も難しそうなのでこのまま行こうと思います。
以前は巫女で今はメイドで、タグに性的がついてたりで「なるほどなあ」とか思ってしまいますね!
オブジェクトクラスのEuclidへの引き上げを申請します。
オブジェクトクラス間に上下はないので、ここは「再分類を申請します」のほうが適切だと思われます。
ありがとうございます! 1995年のメイドブームに神様も感化されてしまわれたようです。
再分類については修正しました、ありがとうございます。
なんて俗っぽい神様なんだ……
俗っぽさが伝わっていたら嬉しい限りです。多分最初は村の宗教の一番の神として祭り上げられてたんですけど、いつの間にかメイドさんとの隠居生活@財団をお楽しみになられるように・・とはいえ1年に1度の出張は欠かしていないようです。