第五教会や蛇の手などの要注意団体のロゴを使用した二次創作をしようと思っているのですが要注意団体の本家のハブによるとほとんどは各GOIの各ハブから、またはdjkaktusによって提供されたものとの記述がありました。ただどれがdjkaktus氏の描いたものかどうかがわかりません。この場合どこを参照してライセンスを書けばよいのでしょうか?
自己解決しました。
要注意団体の本家(http://www.scp-wiki.net/groups-of-interest)のページ下部のファイルのタブからタイトル、アップロード者の確認ができました。よってライセンス表記は
Author: 画像のアップロード者
Title: アップロードされた画像の名前
Source: http://www.scp-wiki.net/groups-of-interest(要注意団体ハブ本家ページ)
CC-BY-SA
で良いでしょうか?
また直接関係ないのですが要注意団体日本支部ページ(http://ja.scp-wiki.net/groups-of-interest)のファイルの中にはウィルソンズ・ワイルドライフ・ソリューションズの画像のことしか表示されてないのですがこれは不具合でしょうか?
画像アップロード者ではありませんね。Sirens氏が一括でアップロードしているだけです。
要注意団体ハブの
djkaktus氏以外のロゴ作品は以下の通りです。
アンダーソン・ロボティクス
SunnyClockwork
http://www.scp-wiki.net/forum/t-1701295/anderson-robotics-hub#post-2504339
シカゴ・スピリット
Zhange
http://www.scp-wiki.net/forum/t-2065601/groups-of-interest#post-3736834
第五教会
Faminepulse(アカウント削除済み)
http://www.scp-wiki.net/forum/t-892114/fifthist-hub#post-2056663
http://ja.scp-wiki.net/series-archive
マナによる慈善財団
toadking07
http://www.scp-wiki.net/forum/t-902972/manna-charitable-foundation-hub#post-2060505
http://www.scp-wiki.net/forum/t-902972/manna-charitable-foundation-hub#post-2060544
http://www.scp-wiki.net/forum/t-902972/manna-charitable-foundation-hub#post-2060608
マーシャル・カーター&ダーク
DrKens
http://www.scp-wiki.net/forum/t-905032/marshall-carter-and-dark-hub#post-2061331
ORIA
Eskobar
http://www.scp-wiki.net/oria-hub
https://www.deviantart.com/mingomongo/art/SCP-Simplistic-Group-of-Interest-Logos-751511693
オネイロイ・コレクティブ
Fantem
http://www.scp-wiki.net/forum/t-1678401/oneiroi#post-2491201
サーキック・カルト
SunnyClockwork
http://www.scp-wiki.net/forum/t-1640719/sarkicism-hub#post-2470318
蛇の手
Zyn,
thedeadlymoose,
Vivax
http://www.scp-wiki.net/forum/t-912783/serpent-s-hand-hub#post-2063985
異常事件課
CryogenChaos
https://www.deviantart.com/mingomongo/art/SCP-Simplistic-Group-of-Interest-Logos-751511693
ウィルソンズ・ワイルドライフ・ソリューションズ
不明(stormbreathあるいは
DarkStuff?)
2019/1/18更新: DarkStuff
http://www.scp-wiki.net/forum/t-5705191/wilson-s-wildlife-solutions-hub#post-3762256
また、要注意団体ハブに載っているものではないオリジナルロゴについては以下の通りです。
ゲーマーズ・アゲインスト・ウィード
daveyoufool
http://www.scp-wiki.net/forum/t-2046650/gamers-against-weed-hub#post-2717346
世界オカルト連合
Aelanna
http://www.scp-wiki.net/forum/t-761218/goc-hub-page#post-1933840
カオス・インサージェンシー(車輪型)
Chubert,
TwistedGears
https://www.deviantart.com/mingomongo/art/SCP-Simplistic-Group-of-Interest-Logos-751511693
アップロード者と製作者は別物だったのですね。ありがとうございます。
先日Twitter上でsarkicism-hubのロゴを使用した作品を製作しライセンスの作者をSunnyClockwork氏と明記したところ本人から以下のような返信が来ました。
Nooooo this art is made by @Mournful_Man(Metaphysician氏) , not me.
I did contribute to some of the other art in the page tho :P
そのため、sarkicism-hubのロゴを使用した作品の作者はこれ以降Metaphysician氏と明記することにします。そもそもsarkicism-hub作成者がMetaphysician氏なので。
sheila_1576さん、情報の共有ありがとうございます。しかしながら、一点注意していただきたいことがございます。
本スレッドは数ヶ月間更新のないスレッドです。数ヶ月更新のないスレッドに新しいポストを投稿する行為はサイトルールで規制されているネクロポストにあたりますので、今後は控えていただくようにおねがいします。
もし更新の止まったスレッドに関して新しい情報を得た場合は、同様の話題で新しいスレッドを立てることができます。その際にURLなどで以前のスレッドを示しておくことも可能です。ご理解をよろしくお願いします。
批評に対するご意見・ご質問で返信が必要なものにつきましては、ディスカッションで返信の形で投稿いただいたうえで、PMにご一報ください。SB3のフォーラムは追っていませんので、ディスカッションへの投稿だけだと気づけない場合がございます。
わかりました、ありがとうございます。今後このようなことがないようにするのとサイトルールをもう一度確認してきます。