≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
・A. grandidieri 属名の省略は一度正式に書いた後に行うものなので、この場合は省略してはいけません。
ありがとうございます。その通り修正しました。
SCP-1252-JP-BはSCP-1252-JP-Aを探し出し、SCP-1252-JP-Aを(力尽くで)連れてうろに戻る、ということでしょうか? 説明にてこの部分が明記されていないため、特別収容プロトコルの「未確認のSCP-1252-JP-A及びSCP-1252-JP-Bを発見した場合、SCP-1252-JPのうろに移動することで消失を図って下さい。」の意図がわからなくなってしまっているように思います。 また、「SCP-1252-JPのうろに移動させることで」とした方が、何を移動させるのか分かりやすくなるかと。
連れ戻されるぐらいなら、いっそのこと……って思ってしまったのでしょうか 簡潔ながら、氏の心情が窺いしれる良記事でした。UVです
>SCP-1252-JP-BはSCP-1252-JP-Aを探し出し、SCP-1252-JP-Aを(力尽くで)連れてうろに戻る、ということでしょうか? その通りです。明記していなかったのは単なるミスでした… 表記を修正しておきました。
>また、「SCP-1252-JPのうろに移動させることで」 その通り修正しました。ありがとうございます。
お褒め頂きありがとうございます。 氏はかつては「連れ戻されるくらいならいっそ…」と思い行動したのかもしれませんが、今となってはその若気の至りを強く後悔し、現状の(痛みを伴う)停滞が生まれています。氏は村の若者や財団を「愚か」と謗りますが、それは過去の自分に思うところあってのことかもしれません。