翻訳お疲れ様です。さて、今回さほど包括的な査読はできておりませんが、一箇所のみ誤訳を発見致しました為、以下に詳細をご報告致します。
Obiektem jest pień grabu pospolitego, w którym zostały wyrzeźbione dwie sowy.
オブジェクトは角ばった胴体の2匹のふくろうの彫刻です。
こちらの箇所のうち、「角ばった胴体の」は完全な誤訳です。正しくは grab pospolity〈セイヨウシデ Carpinus betulus〉の pień〈幹〉です。実際にはセイヨウシデの木の幹にフクロウの彫刻が2体分彫り込まれているという状況です。従いまして「オブジェクトは2体のふくろうが彫刻されたセイヨウシデの樹幹です。」とする事を提案致します。
また最新原語版(リビジョン24、2023年2月11日 22:36)までに以下のようなタグの整備が行われています。
- 除去: ミーム (memetyka)、木製 (drewniane)、精神影響 (umysłowy)
- 追加: 幻覚 (halucynacja)、観測 (obserwacyjne)、ptak、視覚 (wzrokowe)
追加対象の内 "ptak" は文字通りには〈鳥〉を意味し、恐らくは「鳥類」タグに相当すると推定されるのですが、日本語支部において「鳥類」タグに対応する英語が "avian" とされているのに対し、ポーランド語支部版タグリストにおいて "ptak" は "bird" に対応するとされています。こうした差異の理由を論理立てて説明する根拠を今のところ私は持ち合わせておりません為、今回は "ptak" に関しては保留とし、それ以外の変更点を全て反映する事を考えております。
初訳者の方に連絡を行い、二週間後までに特に反応が得られない限りは私が上記の提案内容の反映を行う事と致します。