>SCP-202-JPの周囲は満水の小型貯水タンクで囲み、その内側は緊急時を除いて立入禁止とします
内側はちょっと伝わりづらいかもしれません
>このためSCP-202-JPは常時注水と内容量測定が行われており、周囲の貯水タンクの内側は立入禁止とされています。
収容プロトコルと説明が二重になっているようです
>SCP-202-JPで沸かされた湯は安全に利用可能であり、、
安全で使用可能 としたほうがいいかもしれません
>実験記録
実験内容-1: 内容文
[一行空ける]
実験方法: 内容文
[一行空ける]
結果-1: 内容文
こうした方が見やすいです。
>オレンジジュース500ml
オレンジジュース、500ml としたほうがいいかもしれません
シアン化ナトリウム1gなどもおなじように
>無制限であるおそれがあります。
おそれは漢字
または可能性などとしたほうがいいかもしれません
>補遺:
20██/██/██
不自然な改行があるようです
>20██/██/██
20██/██/██、 としたほうがいいかもしれません
>すでに終わった議論を蒸し返す事例が非常に多いことが主な理由です。
蒸し返すではなくほかの表現のほうがいいかもしれません
>議題1 議題2
太文字のほうがいいかもしれません
:は半角
文末に「。」