やはり、インタビューの追記での「ひっくり返された感」が秀逸ですね。
黒塗りの部分は、以下のように考えてみました。
収容プロトコルは
SCP-228-JPが発生する地帯は、現在サイト-81██に指定されています。サイト-81██は立地上、完全に隔離及び財団の私有地とすることができません。サイト-81██周辺地帯へ霧の発生が予報された場合、サイト-81██内遊歩道に、隠しマイクを装備したレベル3/228-JP職員を4名以上巡回させてください。
説明に
SCP-228-JPは████県に位置する████公園に、公園が霧で覆われた際に不定期に出現する人型実体です。
上記のようにしてはいかがかな、と思いました。
ご参考になれば幸いです。