最近のフォーラム投稿

(さらに詳細な最近のフォーラムの活動一覧もご利用いただけます)

カテゴリ:
ページ 1123...次 »

ランダム表示について一部修正があります。青字の部分が変更箇所になっております。ハブページと併せてご確認お願いします。

本キャンペーンでは投稿作をこのハブページに表示するランダムな一枚を実装しています。ランダム表示に参加する場合は、「_イベント3」タグを付与した上で投稿記事の先頭に**以下のランダム表示構文を書き加えてください。先頭に入れていない場合、画像以外の内容が表示されてしまう可能性があります。

by solvexsolvex, 02 Dec 2023 05:59

最初読んだ時、「なんだこれ?」と思ってたら…
中盤からの流れ、すごく好みです。

UVです by H1ttyH1tty, 02 Dec 2023 03:16

ファイルページ: 執筆&翻訳強化月間 - 競り合う終末論

ソース: https://openclipart.org/detail/252188/skeleton-key-silhouette
ライセンス: パブリックドメイン/CC0

タイトル: Skeleton Key Silhouette
著作権者: GDJ
公開年: 2016

by MikuKanekoMikuKaneko, 02 Dec 2023 03:08

下書きの批評をして頂いたSuamaXSuamaXさんに感謝申し上げます。

by TALTALTALTAL, 02 Dec 2023 02:32

〇のコンテストに参加させて頂きます。

by Transcend_manTranscend_man, 02 Dec 2023 01:17

査読して下さったsantousantou様、walksoldiwalksoldi様ありがとうございました!

タイトル

SCP-ZZZZ-J - は終わりに丁度いい

著者: NikTheorinNikTheorin
原語版(EN): is a good one to end on
訳者: buta_otokobuta_otoko
参照リビジョン: 27


by buta_otokobuta_otoko, 02 Dec 2023 00:41

以下の記事を白紙記事として即時削除しました。

  • Scp 7398

はじめまして、すこぶるアーメンと申します。
SCPに興味を持ったきっかけは解説動画を見てからです。
酩酊街関連の心が温かくなるような作品やホラー系の作品が大好きです。
今はVoteや閲覧を主に行っていこうと思っていますが、いずれは翻訳や執筆も行って貢献できたらなと思っています。
これからよろしくお願いいたします。

Re: 2023年10月~12月 by sukoburuAMENsukoburuAMEN, 01 Dec 2023 22:59

使用する派閥が黄昏の図書館よりも涓流旅団のほうがマッチするかと思うので変更しました。

by VideoGameMonkeyMONOVideoGameMonkeyMONO, 01 Dec 2023 17:54

SCP-6756 - DUMP YOUR PLASTIC IN THE OCEAN / プラスチックを海に捨てよう を翻訳しました。

訳者注記: 本作にはRU支部の要注意団体 “«プログレス» 総研” が関与していますが、ENの原文には該当するタグがありません。これについてJPスタッフに連絡を取ったところ、ディスカッションでその旨を明示すれば、EN未実装の別支部GoIタグを独自付与することに問題は無いとの返答をいただいたため、翻訳者判断で“プログレス総合研究所”タグを追加しております。


出典: SCP-6756 (rev. 23)
著者: AnorrackAnorrack
作成日(EN): 2023/10/09


ファイルページ: SCP-6756

ソース: https://scp-wiki.wikidot.com/scp-6756
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: Hells-Heart.png
著作権者: AnorrackAnorrack
公開年: 2023

by C-DivesC-Dives, 01 Dec 2023 17:50

 件名の通りです。原語版リビジョン32~33(2023年10月8日)において新たにこちらの画像がキャプションと共に追加されました。しかしこれは少なくとも日本語支部においては受け入れ不可と判断されました。従いまして差し止め対象となります。
 以下、経緯の詳細説明となります。私は原語版における画像の追加に気付き、対応する日本語訳版の方にも同画像の反映を行おうと思い立ちました。問題の画像はCC BY 4.0が明確に付与されており、一見すると移入には何の問題も無いように見えます。しかし念入りに調べましたところ、実は元画像には更に転載元が存在し、その利用規約には条件の一つとして「画像に識別可能な人物が写り込んでいる場合、かかる画像の商用利用は当該人物が明確な許可を出していない限り許可されません。」と記されている事が判明しました。今回の場合は、身元不明の男性が明確に被写体とされており、私は日本語支部の画像利用ポリシーに適合しないのではという懸念を抱きました。
 そして Discord において問い合わせを行いましたところ、スタッフの方から日本語支部における同画像の掲載は不可との判断が示されました。その根拠は、

  1. 転載元サイトにおける規約は Internet Archive により、最初の記録が現れる2020年9月頃から既に存在していたことが確認された(恐らくこちらの魚拓を確認されてのご発言と思われる)
  2. 「よって明確に人物の移りこんだ画像についてはCC BY 4.0に追加の制約が課せられているものと解釈し、CC BY-SA 3.0に適合しないと判断」される

との事です。

 従いましてキャプションの翻訳を行いつつも、画像本体につきましては以下の差し止め用プレースホルダーを使用して差し止めを行う事と致します。

差し止め用プレースホルダー:

ソース: http://scp-jp.wdfiles.com/local--files/image-use-policy/sasidome.png
ライセンス: パブリックドメイン/CC0
タイトル: sasidome.png
画像作成者: snojsnoj (著作権放棄済み)
公開年: 2019

 なお現行の画像利用ポリシーには「メディアの差し止め、ならびに画像差し止めタグの設置は、その(翻訳)記事の投稿者とサイトスタッフのみが行うことができます。」とあり、一般サイトメンバーである私には本来画像差し止め手続きを行う権限は無い可能性が高いですが、今回は先述の問い合わせの際に同じスタッフの方より許可を頂いており、手続きを代行しております。ご了承頂ければ幸いに存じます。

2023年12月の注目記事に選定されたため、「注目の翻訳記事」タグを付与しました。

スタッフポスト by Zatto13Zatto13, 01 Dec 2023 14:42

2023年12月の注目記事に選定されたため、「注目の翻訳記事」タグを付与しました。

スタッフポスト by Zatto13Zatto13, 01 Dec 2023 14:42

2023年12月の注目記事に選定されたため、「注目の翻訳記事」タグを付与しました。

スタッフポスト by Zatto13Zatto13, 01 Dec 2023 14:42

2023年12月の注目記事に選定されたため、「注目記事」タグを付与しました。

スタッフポスト by Zatto13Zatto13, 01 Dec 2023 14:41

2023年12月の注目記事に選定されたため、「注目記事」タグを付与しました。

スタッフポスト by Zatto13Zatto13, 01 Dec 2023 14:41
ページ 1123...次 »
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。