クレジット
タイトル: 始のいろは ハブ
著者: 始のいろは 製作委員会
作成年: 2024
本記事は、CC BY-SA 4.0ライセンスの下で提供されます。これに加えて、本記事の作成者、著者、翻訳者、または編集者が著作権を有するコンテンツは、別段の定めがない限りCC BY-SA 3.0ライセンスが付与されており、同ライセンスの下で利用することができます。
「コンテンツ」とは、文章、画像、音声、音楽、動画、ソフトウェア、コードその他の情報のことをいいます。
始のいろは とは?
本企画は40名以上のサイトメンバーの寄稿からなるSCP-JP史上最大級のアンソロジー企画です。このシリーズに参加する作品には、それぞれに異なるいろは歌の文字1つがタイトルに割り当てられます。全ての作品にて「始」というテーマが共通し、2024年の始まりを彩る作品群となっています。
おっと、「始」だからといって希望に満ち満ちているとは限りません、かといってテーマを皮肉る悲劇の冒頭とも限りません。この世に生を受けることも、明日の朝日を見ることも、全ては「始まり」に過ぎないのですから。
札一覧
-
京
2022年10月、SCP-ENにて死のABCというアンソロジー企画が一大旋風を巻き起こしました。それぞれの参加者に異なるアルファベットを与え、与えられた文字をタイトルに冠する記事を毎日投稿するという難易度の高い企画は見事成し遂げられ、海を越えたここ日本でも大反響を呼びました。ベテラン、ルーキー入り交じる著者たちの個性が活かされた作品群、統一された「死のABC」というテーマから広がるストーリー、発展するカノン、長きにわたる悪夢は多くの人を魅了しました。
このような企画を見て楽しむだけでは勿体ないという事で、SCP-JPにおいてもアンソロジー企画を行いました。2024年1月9日からいろは歌の順に一記事ずつ、タイトルは"〇"は「〇〇」の"〇"という風に統一して投稿しました。
ハブ上部でもあるように、このアンソロジー企画に参加する記事に共通するテーマは「始」、SCP-ENの「死」の対となるテーマで各参加者の個性の光る作品をお届けできれば幸いです。