日本支部理事会書類
    • _

    (1)件の新着メール

    Mail
    to: Sk9⁇m55Mj@?mAAA6304
    件名: 先生へ
    本文: 先日ご希望のファイル群を送信しましたが、いかがでしたでしょうか。
    しかし、先生はなぜこの"日本支部理事会"にそこまで積極的な興味を抱かれているのでしょうか?
    彼らは単なる一島国の管理者に過ぎません。私には、理事会が我々の目的達成に大きく関わるとは思えないのです。
    もちろん先生にはいつものように深いお考えがあってのことでしょうから、釈迦に説法と聞き流して頂いても構わないのですが、是非私にもその一端を教えては頂けないでしょうか?
    転眼式見より


    編集中の返信下書き

評価: +171+x
blank.png
%E9%80%A3%E5%90%8D.png
日本支部理事連名書

O5評議会が財団の最高指導者であるとの情報と矛盾するように、一部地域で、O5と同等の権力を有する者たちがいる。

例えば中国のO5-CN評議会"十二生肖"、ポルトガル語圏のCL5評議会、イタリアのS5司令部、ドイツのO4評議会、香港・台湾の三垣。そして、これらに類似する財団内部組織が日本にも存在する。

日本支部理事会とは81管区、あるいは日本支部として言及される日本国内の財団活動を監督する組織だ。

彼らは日本支部の全てを掌握している。一般の職員の前に姿を現すことは希であり、実在性を疑われることすらある。

理事会は、あるいはO5以上の秘密のヴェールに覆われている。殊に財団という超常組織の中では、偽情報と信じられないような事実、憶測と噂の境界線はあまりにも薄い。

この書類は日本支部理事会のメンバーそれぞれについて矛盾した情報を含む。

この書類は包括的な研究ではあるものの、想像を多分に含む古い記録に基づく。具体化されていない理事会メンバーの情報は常に更新されうる余地がある。

個々の人物像には情報ソースを提示した。しかしその関連性の強度は薄く、似通った要素を持つメンバーが同一人物である絶対的な保証は決して存在しない。もしかしたら理事会メンバーそれぞれを複数の人物が演じているのかも知れない。理事が七名だけとも限らず、それぞれの理事に関しての報告のうちひとつだけが真実なのかもしれないし、あるいはすべての報告が替え玉や偽情報を含む、一人の人物の異なった面なのかもしれない。

もしかしたらこれら全てが真実ではないのかもしれない。君は全ての角度から真贋を判断するべきだ。慎重に見極めてほしい。


上へ戻る

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。