Anomalousアイテム一覧-JP
評価: +644+x

前記:
財団はこれ以上の研究は必要ない、あまり役に立ちそうにないアイテムを多く発見しました。将来、アイテムの知識が役に立つ時が来るかもしれません。
ここに記載されているのは日本で保管されているアイテムです。
- サイト-██、研究主任██ ██博士



ソート方法: 高評価順, 低評価順, 古い順, 新しい順, ランダム


クレジット

著者: leafletleaflet

説明: 「クリフォト」という概念が具現化した存在であると認識されるフォークリフト1台。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ████村
現状: 大型低脅威度物品収容コンテナにて保管
追記: 「はるか昔からこの村を守ってきた御神体」であると村人は信じていました。クリフォトという概念を知らない人間にとっては「神秘的な何か」と認識されていたようです。 -フィールドエージェント・██
いつからあるんだこれ。 -██博士



クレジット

説明: 地面から30cm浮遊しながら1秒間に約5000回自転するヒトの腎臓ひとつ。
回収日: 202█/██/██
回収場所: 鹿児島県姶良市██山付近
現状: サイト-81██の低脅威度物品収容ロッカーにて収容中。
追記: 不明な手段で尿を生成し周囲に撒き散らします。 -██研究員



クレジット

著者: 03xAn2903xAn29

説明: ペンギン科(Spheniscidae)の生物を射出すると当該の個体に飛行能力を付与するカタパルト
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██基地
現状: 低危険度物品収容ロッカーに収容
追記: いずれの個体も着陸失敗により死亡しています -██研究員



クレジット

著者: nanamatinanamati
(旧ページより移転)

説明: 三角フラスコと対にすると小型のナスフラスコを生成するメスフラスコ。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 山形県██市██
現状: サイト81██にて保管中。
追記: まさかオスフラスコとでも言うつもりでしょうか。 - ██研究員補佐



クレジット

著者: 555wt555wt

説明: サイコロの形をしたアナウサギ(Oryctolagus cuniculus)。一の目がアルビノの、それ以外の目が通常のアナウサギの眼球に置き換えられている。白色の部分は体毛に覆われている。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 瀬戸内海・大久野島
現状: サイト-8169にて飼育中。口に該当する器官が未発見である為、点滴および点眼によって栄養補給を行っている。尚、ニの目の両方が鼻の穴、五の中心の目が尿道と肛門の一体化した穴に置き換えられており呼吸・排泄は問題なく可能。
追記: 赤い目のウサギって基本的にはアルビノのウサギだけなんですってね。このアイテムを入手して初めて知りました。 -██研究員
よくもまあ、そこまで生物を知らずにサイト-8169へ就職出来たもんだ。 -██博士



クレジット

著者: ShicolorkiNaNShicolorkiNaN
(旧ページより移転)

説明: 内部に味噌を入れた場合同質量の半分ずつの赤味噌・白味噌に変化させる弁当箱と思わしき木製の容器。側面に「3年7くみ そう田 真おうじろう」と油性ペンで書き記されている。
回収日: 199█/2/29
回収場所: 京都府内の学校。同学校に該当する名前の生徒は発見されず。
現状: サイト-81██、調理室内で使用中。
追記: 変化後のパターンはどうやらランダムの様です。直近の実験で現在約0.1ミリ角の格子模様と変化しましたので、提供する味噌汁は暫くの間合わせ味噌だけになります。-██料理長



クレジット

著者: MeltRoseMeltRose

説明: 「ぐりめ童話」と題された絵本。内容は白紙であり、絵本の厚みからおよそ20ページと推定されているものの総ページ数が認識できない。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 不明
現状: サイト-8190の低脅威度物品収容ロッカーに保管。
追記: この絵本を一人で開くと、何処からか視線を感じる気がします… -██研究員
そもそも白紙であるのに絵本という認識が先に立つのが不可解だろう -██博士



クレジット

著者: kainndokainndo
(旧ページより移転)

説明: オリジナルの小説を執筆した人間が視認すると、最も思い入れのある登場人物が現実に具現化したという強固な妄想に取りつかれる狸の置物。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██県の路上
現状: サイト-8190にて保管中。
追記: 暴露した職員は記憶処置の対象になります。それまでは妄想を強く否定せず対処して下さい。-エージェント・くぬぎ



クレジット

著者: Hoojiro_sanHoojiro_san

説明: あらゆる手段を以ってしても既に設定された非公開設定を解除できないTwitterのアカウント。現在フォロワーは1人のみ確認されている。
回収日: 2020/8/31
回収場所: [データ削除済]
現状: ネットワークから遮断された財団サーバーにて保管中。
追記: 更なる調査は禁止されています



クレジット

説明: 「野菜が苦手な子供も喜ぶわんぱく七草がゆ」と称された料理の製法。最後の「とろみが付くまで煮込む」過程で投入した野菜類が同質量の牛肉・豚肉・鶏肉・鹿肉・馬肉・羊肉・ワニ肉の混合物に変化する。
回収日: 2020/01/08
回収場所: 料理投稿サイト内。エージェント・秋春が作成した事で異常性が発覚。
現状: 書き写したレシピを電子的・紙面上に保管。



クレジット

著者: Dr_kuroneckoDr_kuronecko

説明: 弾丸を模した形状をしている、拳銃の弾倉にセットし引き金を引くと不明な原理で射出される発泡スチロール。これを用いて発砲した場合でも殺傷は可能だが、発砲に火薬は用いられない。
回収日: 20██/██/██
回収場所: スーパー「████」。
現状: サイト-8122の低危険度物品収容ロッカーに保管。



クレジット

著者: CRC-601CRC-601

説明: 接続すると、モニター上のマウスカーソルが画面を脱出し周辺の机、壁に出現するようになるマウス。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 東京都台東区内の家電量販店にて██研究員が入手。他のパソコン用品と同じように陳列されており異常性に関する記述はなかった。
現状: 低脅威度物品収容ロッカーにて保管
追記: 壁のシミをドラッグしてゴミ箱に捨てようと思ったのにできませんでしたね。 -██研究員



クレジット

説明: 約560ml以上の容量を有する容器に注がれた飲料内部に角切りにされたカマボコナルトが出現する敷地。
回収日: 2008/05/27
回収場所: 岩手県内の中華料理店「四喜八福」。当時該当する飲料は生ビール(大)用ジョッキのみ。
現状: ジョッキを小型化して経過観察中。
追記: 2010年、坂福博士の調査により出現する物体がナルトである事が判明。
血眼になりながら約2mm角の魚肉をピンセットで2週間以上ずっといじくっている姿には恐ろしさを感じました。-█研究員



クレジット

著者: kossykossy

説明: 使用者が睡眠後に何か用事を控えている場合、用事に遅刻する時間まで必ず寝過ごしてしまう毛布。
回収日: 2019/10/07
回収場所: ██県██駅の宿直室
現状: サイト8181の低危険度物品収容ロッカーに保管。
追記: 後の追加実験で使用者が「自身にとって重要な用事」と認識していなければ、用事を控えていても通常通り起床できることが判明した。この特性から現在当該アノマリーを財団の忠誠心調査テストに活用する提案が申請されている。



クレジット

著者: Topaz9981Topaz9981

説明: "立直"の形で麻雀卓に置くとショックから立ち直れる千点棒。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██博士が個人的に購入。
現状: サイト-81██の低危険度物品保管ロッカーに保管。貸出可。
追記: 立直をしたら大負けしたショックから立ち直っちゃったよ。その後またショックを受けたけどね。 -██博士
あんな無茶するからですよ。 -██研究員



クレジット

著者: MeltRoseMeltRose

説明: 全長16.3cmのキュウリ(Cucumis sativus)の果実。性自認が男性である人型実体が視認すると、5mm程度の幅がある黒い線が、果実の下側数カ所を横方向に隠しているように認識される。
回収日: 2020/04/19
回収場所: ████駅 野菜コーナーにて販売されていたものをエージェントが回収
現状: サイト-81██の低脅威度物品収容ロッカーに保管。許可制で貸出可能。
追記: 栽培を試みたのですが、種を取り出すために破壊する試みは失敗に終わりました-██博士
凄く……硬かったです-██研究員



クレジット

著者: ShicolorkiNaNShicolorkiNaN
(旧ページより移転)

説明: 左足で蹴り飛ばした場合に限り時速138.77kmで蹴り出した方向に射出され、速度及び障害物への衝突に対し破壊されない程度の弾性を得るカレーパン。腐敗の兆候を見せない。
回収日: 2017/08/29
回収場所: サイト-8181内の中庭、昼休憩時職員同士で行われていたドッジボール中にエージェント・八木水が蹴り飛ばした事で異常性が発覚、回収。
現状: 保管ケースに封入した状態で冷凍保存中。
追記: あそこでオフサイドを取られずにCクイックからの3ポイント無回転シュートが決まっていたらチェックを覆して勝てていたんですけどね。-エージェント・八木水
当時目撃した職員全員がドッジボールをやっていたと言い張っているが……俺の頭がおかしくなったのか……-██監視官



クレジット

著者: melt aplmelt apl

説明: 運動会の種目"騎馬戦"において赤組が突如ファランクスを組み始め、そのまま優勝したことを記録しているビデオテープ。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 柏研究員の実家
現状: 低脅威度物品収容ロッカーに保存
追記: 白組の騎馬隊、すごい困惑してる -東葛飾研究員
柏さんが先頭じゃないですか。うわ、乗ってる人引きずり下ろした。外道すぎる -西峰研究員
よくよく見たらアレクサンドロス大王みたいな人居ない? -東葛飾研究員
もうやめて -柏研究員



クレジット

説明: 「島根」と鏡文字が彫られている真鍮製の焼印。使用した場合約50%の確率で「島根」と刻印される。
回収日: 2007/04/10
回収場所: 鳥取県松江市
現状: 低脅威度物品収容ロッカー内に保管。
追記: 電子上の記述にも若干の影響があるようです。破壊を希望します。-砂芳博士(鳥根出身)



クレジット

著者: Lemonist147Lemonist147
(旧ページより移転)

説明: 「いつもの」というボタンのついた食券機。「いつもの」の食券を購入すると注文者の好物が提供され、価格は購入ごとに変動する。
回収日: 19██/██/██
回収場所: サイト-8105の食堂
現状: 利用可能。食堂では人気メニューに。
追記: これシェフが凄腕なだけでは?-瀬名博士



クレジット

著者: maruma17maruma17
(旧ページより移転)

説明: 着用すると、視認したセミの生死を表示するサングラス
回収日: 2016/7/25
回収場所: ██県███市にあるショッピングモール
現状: サイト-8154に保管。担当の███博士に申請すれば誰でも使用可能
追記: 生死の表示が”イキテル””シンデル”などから、”シニカケ…?”と曖昧な表示もあるため精度はそれほど高くないようです-██研究員
表示が灰色の文字なせいで若干見にくいのも不親切だ。-██博士



クレジット

著者: dhueguangdhueguang

説明: 文章、写真、スケッチ等いかなる視覚的表現方法においても泥団子に変換される泥団子15門。
回収日: 1982/9/18
回収場所: ██県██山中腹
現状: 大型物品収容ロッカー内に保管。
追記: 実物を見たことはありませんし説明文も泥団子に変換されちゃっていますが、正体が何なのかは見当がつきますね。 -二加研究員



クレジット

著者: kainndokainndo
(旧ページより移転)

説明: 即席カップめんに湯を注ぐと、きっかり180.0秒経過した時点で麺が周囲の水分を吸いこみ、完全に伸びてしまう27歳日本人男性。対象は即席カップめんを”かため”で食べる事を好み、友人との電話でタイミングを間違えるまでこの異常性に気付かなかった。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██県の民家
現状: 記憶処置の上で解放した。後日プロトコル”虫混入”により、トラウマを植え付けて対処。



クレジット

著者: [[*user ]]

説明: 当該アイテムを使用して切断した物品をアンドラ政府の所有物と認識させるナタ1本。
回収日: 1967/06/19
回収場所: アンギラ、バレー
現状: サイト-1264の低危険物保管ロッカーに収容。
追記: 1976年11月11日にアンゴラにて同様の異常性を持ったアイテムが発見された。当該アイテムはサイト-224にて収容されている。



クレジット

著者: TsukajunTsukajun

説明: タキシードを着た男爵芋(Solanum tuberosum L.)とウェディングドレスを着たメイクイーン(Solanum tuberosum L.)。人々はこれらに対して違和感を覚えない。
回収日: 2021/3/3
回収場所: 北海道██市██町のスーパーマーケット内で回収。「ひな祭りセール」の一環として設置された雛壇の最上部に、内裏雛として配置してあった。
現状: 腐敗後、焼却処分を実施。



クレジット

著者: Utsuki_KUtsuki_K

説明: 水と接触することで発煙反応を起こし、標準的な讃岐うどんに変化するマスキングテープ12巻(計58 m)
回収日: 2003/05/09
回収場所: 東京都目黒区目黒███館ミュージアムショップ
現状: サイト-81██の低危険度物品収容ロッカーにて保管。



クレジット

著者: pioneriapioneria

説明: 蓋を閉めると中に非異常性のテディベアが限界まで詰め込まれた状態になるダンボール1箱
回収日: 20██/██/██
回収場所: サイト-24
現状: サイト-81██の低危険物収容ロッカーにて保管
追記: 箱の側面には「ギチクマ」と書かれております -██研究員



クレジット

著者: yzkrtyzkrt
(旧ページより移転)

説明: 「季刊文春」と題された日刊誌。サイト-8181の購買で毎月15日に出現する。内容は概ね既存の雑誌と同様であり、毎週1度、あらゆるメディアで取り上げられていない芸能人のゴシップ、不祥事などが取り上げられる。
回収日: 毎月15日
回収場所: サイト-8181の購買
現状: 出現ごとに回収し、低脅威度収容ロッカーに保管。
追記: 検査の結果、日刊であることと週刊であることと月刊であることと季刊であることは論理的に相反しませんでした。 - 坂野博士



クレジット

著者: 555wt555wt

説明: 身長4cm、体重50gの男性。鶏卵から全裸で出現した。
回収日: 19██/09/28
回収場所: サイト-8169の実験動物飼育棟
現状: 出現し続けている。



クレジット

著者: KinoemonKinoemon

説明: 日本語を理解するキリン(Giraffa camelopardalis)。10歳程度の知能が確認されている。
回収日: 2020/03/05
回収場所: 旭山動物園
現状: サイト-8128内の大型動物収容室にて飼育中。通常のキリンと異なり一日の多くを床に横たわって過ごしていることが確認されている。
追記: 高所恐怖症のキリンは初めて見たな…… -篠崎研究員



クレジット

説明: 吹き付けた場所の周囲にランダムな植物の花弁が数枚発生する制汗スプレー
回収日: 20██/██/██
回収場所:神奈川県██市
現状: 低脅威物品保管ロッカーに保管。
追記: 何回もプッシュするのは辞めてください。花びらまみれになった床の掃除をするのは私です。-██研究員
ランダムなので油断をしないように。過去にラフレシアの花びらが出てきてフローラルが秒で掻き消されたことがありました。-██博士



クレジット

著者: kainndokainndo
(旧ページより移転)

説明: 制作時期不明の”ゴジラ”を模した着ぐるみ1着。おそらくアマチュアの手による物で、酷い経年劣化が見られる。完全に着用すると瞬間的に視界が切り替わり、現実の東京湾周辺を約50メートルの位置から俯瞰する事が出来る。この視点は移動や姿勢に応じて変化し、着ぐるみを再着用すると初期位置に戻る。
回収日: 2011/8/10
回収場所: 東京都内の貸倉庫から発見
現状: サイト-8190で保管。
追記: 要は自分が”ステルス・ゴジラ”になれる…のですが、特定の個人など、一部視認出来るらしい例外が確認されたので実験禁止となりました。東京湾周辺には、確かに何も無かったのですが。 - 小梅博士



クレジット

著者: hizaniyahizaniya
(旧ページより移転)

説明: 名前を書くとあらゆる文書に書かれた名前に客観的事実に基づいた”称号”が記入される布製の名札。書いた文字は数分でインクが蒸発する。
回収日: 2016/5/27
回収場所: ”探索者” 音無研究員の自宅の子供机。
現状: サイト-8181の低脅威度物品ロッカーで保管。
追記: 手動で”称号”を消去することにより影響を取り除けるようです。-”探究者” ██博士
素晴らしい発見です。-”禁じられた掟を破りし者” 新井博士



クレジット

説明: 着衣されている衣服の胸ポケットにのみ存在できるフクロモモンガ(学名: Petaurus breviceps)。胸ポケットから取り出すか衣服を脱ぐと最も近い着衣されている衣服の胸ポケットに転移する。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 東京都渋谷区のスクランブル交差点でエージェント・ヤマネの胸ポケットに出現した。
現状: 予約申請した職員による持ち回りで飼育。
追記: 担当の日付には必ず有給休暇を取得してください。現在予約は3年待ちです。 -██研究員



クレジット

著者: K_Yayoi-CokeK_Yayoi-Coke

説明: 覗き込んだ状態でウィンクすることで映された光景を撮影できる虫眼鏡。写真は柄の部分から印刷される。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██県立美術館にて発見・回収
現状: 低脅威度物品保管ロッカーに保管
追記: ウィンクが上手い程鮮明な写真となります。 -██研究員



クレジット

著者: OwlCatOwlCat

説明: 後ろ足で自立し、ジャンプを行うカイウサギ(Oryctolagus cuniculus)。視認した人物は「人間跳び」だと認識する。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██小学校。
現状: サイト-81██内にて飼育。
追記: 体育の授業に乱入し、ウサギ跳びを行う児童の前で「人間跳び」を行なっているところを確保されました。 -██研究員



クレジット

著者: CRC-601CRC-601

説明: 文字を入力すると文字が画面上を落下していき、充電コード接続部から排出されるスマートフォン。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 福島県██市の高等学校
現状: 低危険物収容ロッカーにて現在3台を保管中。
追記: このスマートフォンの機種は「Android Google Gravity」というものであると判明。



クレジット

著者: readmasterreadmaster

説明: 異常な手段で人間の満腹中枢を刺激する皿。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██市にある食べ放題店
現状: 低脅威物品収容ロッカーに保管中。
追記: 当該アイテムの回収後、店は経営不振で倒産した。



クレジット

著者: ocamiocami

説明: 水に溶かし、温度を20〜45℃に保つことで、含まれる旨味成分の量が指数関数的に増加する、██社製カレー用固形ルー。同社から発売された同一商品に異常性はなかった。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██博士の私物。
現状: 低脅威度物品収容ロッカー内に収容。30個あったが、実験で4つ消費された。
追記: 1週間置いてたのが美味しかったからびっくりしましたよ。お腹は壊しましたが良い体験でした。 -██博士
常温で1週間置いたカレーを食べるとか何考えているんですか? -██研究員



クレジット

著者: leafletleaflet

説明: SF・ホラー作家███氏。これまで89,948篇の作品を著した。その全てが完全なオリジナルであり、既知の如何なる作品との類似性を有しておらず、既知の如何なるアノマリーとも類似性を有していない。
回収日:200█/██/██
回収場所: 北海道██市内の私立病院の緩和ケア病棟
現状: 財団フロント企業が運営する病院の緩和ケア病棟に入院中
追記: 本人は「引退したからもう書かないよ」と言っていますが、時折ノートにメモを取る姿が観察されています。 -██研究員



クレジット

著者: charamerucharameru

説明: 記述された内容が2日後に記憶から消えるノート。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██研究員の私物。
現状: 低脅威度物品ロッカーに他に発見されたものも含めて現在3█冊が保管。
追記: 私が受験期に愛用していたノートです… -██研究員



クレジット

著者: rin rinrin rin

説明: 書いた予定が全て何らかの理由で中止になる手帳。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██研究員の個人ロッカー
現状: ████番Anomalousアイテムロッカーに特殊錠をつけて保管。使用不可。
追記: 過去一年の私の予定が全てパァに……。 -██研究員



クレジット

説明: 回しながら口に出した嘘が容認されるフラフープ。「April foop」と筆記体により刻印されている。
回収日: 2018/04/02
回収場所: 兵庫県内のベンチャー企業。社長がフラフープを回しながら謝罪会見を行った事で異常性が発覚。
現状: 低脅威度物品収容ロッカー内に保存。
異常性自体は本物なんですけど、謝罪の場にフラフープを持ち込んだ事が普通に指摘されてました。-██博士
「絶対に損はしない」って売り手が言い切ったらしいです。フラフープ回しながら。-██研究員



クレジット

著者: ogakuzuogakuzu

説明: 切断した際に尻尾側から本体が再生するニホントカゲ(Plestiodon japonicus)
回収日: 2020/05/19
回収場所: 東京都██区
現状: サイト-8103にて飼育中。



クレジット

著者: mC shrimpmC shrimp

説明: 箸で取ると必ず崩れる絹ごし豆腐。現在20丁回収されている。
回収日: 2019/03/29
回収場所: サイト-8132の食堂内
現状: サイト-8132内にて保管
追記: 俺が不器用な訳じゃない!こんなものはスプーンで掬って食べればいいだけの話だ! -氷川研究員



クレジット

著者: [[*user ]]

説明: 米と一緒に調理された際に自身をシイタケ(Lentinula edodes)と認識させるコクゾウムシ(Sitophilus zeamais)。異常性が発現する以前の味、匂いはシイタケのそれと同一である。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 福岡県久留米市
現状: サイト-8102の低脅威生物収容室に収容。
追記: まさか親に害虫を食わされていたとは思いませんでした。 -██研究員



クレジット

説明: 一度に30cm以上伸縮させた人物に対し、5日以内に「ツキダ ハル」という人物の脱臼の診断書が送付される突っ張り棒。
回収日: 2002/05/14
回収場所: 鹿児島県内に存在する██博士の実家。██博士の母親が当時使用していた。
現状: 2003年1月時の実験中完全に分解した後、「ツキダ ハル」の死亡診断書が送付されて以降異常性が消失したと思われる。現在は██博士が使用中。



クレジット

著者: TF2045TF2045
(旧ページより移転)

説明: 直接接触すると、結んで跳び縄として使用したくなる衝動が起こるイヤホン。現在6個が保管されている。通信販売で購入したイヤホンが、「直接接触すると、結んで跳び縄として使用したくなる衝動が起こる」という認識災害特性を得る日本人男性。イヤホンは受け取りまで異常性を持たず、本人は影響を受けない。
回収日: 2016/██/██
回収場所: ██県█市
現状: セキュリティクリアランスレベル1の職員として雇用。通信販売の利用は禁止されている。



クレジット

説明: 卓球台一台。これを用いて卓球を行った場合、負けた人物の名字が一ヶ月間「どうしようもない雑魚」と改変される。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 愛知県██市の市民体育館
現状: サイト-81██の低危険度物品収容ロッカーに収容
追記: 負けたからって落ち込まないでくださいよどうしようもない雑魚。 -██研究員
そうですよ。あなたが負けたおかげで異常性が判明したんですから。これからいいことありますってどうしようもない雑魚。 -エージェント・███
お前らせめて博士は付けろ。 -どうしようもない雑魚博士



クレジット

説明: 100枚入りの折り紙。完全な物理的婉曲耐性を持つ。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 神奈川県██市の100円ショップ
現状: 低脅威物品保管ロッカーに保管。
追記: ちなみに並んでいた商品の中で異常性を持っていたのはこれだけでしたが、…これの商品名、「だれでもかんたん おりやすいおりがみ」なんですよね -██研究員
プレス機破壊しといておりやすいを名乗る気かよ -██博士


ページ 2 / 44« 前1234...4344次 »
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。