SCP-2000-JPコンテスト発表
日本支部、2000の節目を切る
12月1日、六周年記念企画最終弾であるSCP-2000-JPコンテストが発表された。
2016年開催のSCP-1000-JPコンテストから3年、SCP-2000-JP以降の番号の解放に伴ってこの企画は開催される。前回同様、シリーズトップの番号とその作者であるという名誉が優勝特典となっている。また令和に行われたコンテストと同じく、優勝作品には専用の特殊なクレジット付き評価モジュールも適用される。参加者にも特典として、順位に応じてSCP-2000-JP以外の好きな番号をその投稿作にする権利が与えられる。
コンテストのテーマは『変遷』である。このテーマはSCP-2000-JPコンテスト運営委員により決定され、告知と同時に公表された。その1人であるholy_nova氏は経緯を、意識調査より抽出した「明るい」「転換」「時代」といったワードから、節目・過去の振り返り・未来への展開などを含むこのワードに至った、と語っている。
コンテストにエントリーできる作品は1人1作まで。また、今回は近年の大型コンテストとは異なり、二次投票が行われない。
SCP-2000-JPコンテストの日程は以下の通り。
投稿期間: 1/1 0:00 - 1/31 23:59
投票期間: 2/1 0:00 - 2/15 11:59(予定)
順位確定: 2/15 12:00 (予定)
シリーズ-JP III 限定解放: 2/15 12:00 から随時
シリーズ-JP III 一般解放: 2/29 0:00
当企画についての詳細はコンテストページを参照されたい。
SCP-5000コンテスト発表
シリーズⅥ解放へ 現れるは謎
12月21日、ENにてSCP-5000の開催が発表された。
コンテストのテーマは「ミステリー」で、ルールはX000コンテストに準ずる。投稿開始は2020年1月14日午前12時(EST)、投稿締切はその1週間後の1月21日午前12時(EST)と、これまでのX000コンテスト投稿期間としては短い。順位は2月8日午前12時(EST)に確定される。
なお、前々回のSCP-3000コンテストと前回のSCP-4000コンテストまでの開催間隔が2017年3月24日から2018年7月1日と僅か1年ほどであったが、今回の5000コンテストは少し遅れて約1年半ぶりの開催となった。
無のコンテスト19開催
虚無が掴み取られる 六周年企画第二弾閉幕
SCP-JP六周年企画第三弾、無のコンテスト19が8月1日から9月14日までの日程で開催された。
例年の夏季大型コンテストとして開催されたこの企画では、投稿期間前に6周年に因んだテーマ募集とテーマ決選投票が行われ、その中から『無』が選ばれた。最終的な投稿数は43作。内訳はSCP部門が24作、Tale部門が11作、GoIフォーマット部門が8作だった。
優勝条件ラインに到達した各部門の作品は以下の通り。前回の五年目の悪のコンテストの制度に準じ、今回もSCP部門では無賞、空賞の制度に則った判定が実施された。
SCP部門
1. SCP-1645-JP - 祝・██町交通死亡ゼロ記録9999日達成 by aobasity17852 (194)
2. Okaka_Onigiriの提言II - 隔絶 by Okaka_Onigiri (165)
3. SCP-507-JP - 残り香 by izhaya (137)
4. SCP-1346-JP - Whyte by KanKan (117)
5. SCP-1506-JP - 無知の領域 by snoj (105)
6. SCP-975-JP - 道を紡ぐ廃忘 by Jiraku_Mogana (73)
7. SCP-1404-JP - 虧けた黒き月 by Fennecist (68)
8. SCP-1128-JP - 四島萌美は生きていく by solvex (48)
9. SCP-1211-JP - 5頭と4匹と2羽と空席が1つ by FattyAcid (44)
Tale部門
1. 角宇野記録官のどこにもない昨日 by notyetDr does not match any existing user name (137)
2. 虚ろの檻 by hey_kounoike (93)
3. ykamikuraの提言 by ykamikura (76)
GoIフォーマット部門
1. 第〇九一四番 - 「座敷童」 by shirasutaro-
GoIフォーマット部門は決選投票フェイズ移行時に優勝条件ラインを突破していたのが第〇九一四番のみであったため、そのまま優勝が確定した。SCP部門、Tale部門ともに首位であったSCP-1645-JPと角宇野記録官のどこにもない昨日が逃げ切りを決める一方、SCP部門では決選投票にて順位が大きく変動するという展開も見られた。
SCP部門全体と無賞の対象作品最高得点であるaobasity17852氏のSCP-1645-JPには虚無賞が、空賞の対象作品最高得点であるOkaka_Onigiri氏のOkaka_Onigiriの提言IIには空賞がそれぞれ授与された。
72時間ジャムコンテストJP-2019開催
混沌の3日間が無事閉幕
SCP-JP六周年企画第四弾、72時間ジャムコンテストJP-2019が11月2日から11月18日までの日程で開催された。
過去にENで2018年と2019年に行われたコンテストと形式を同一とするこの企画は、テーマがコンテスト当日に発表され、短期間で記事を投稿しなくてはならないという難易度の高いコンテストである。制限時間は開始72時間と2018年をベースとしているが、日本支部での開催に当たり、初日に3つのテーマが公開されるなどいくつかルールが変更された。なお、今回のコンテストではテーマの重複が認められた。
最優秀賞はテーマに関係なく、最もvoteの高い作品に授与された。また各テーマごとにも1位、2位、3位にはそれぞれ金賞、銀賞、銅賞が与えられた。
前述の通りシビアなコンテスト内容ではあったが、投稿期間中は多数の作品が投稿され、12月現在時点で61作が残存している。
コンテストテーマ、及び入賞作品は以下の通り。
コンテストテーマ
テーマA 「ダークメルヘン」
テーマB 「インターネット」
テーマC 「『なんだか狐につままれたような……』」
最優秀賞: SCP-1595-JP - プレゼン及びターゲッティング不足 by kyougoku08
A、B、C金賞: 同上
A、B銀賞: ジンニーのキャラバン by karkaroff
C銀賞: SCP-1604-JP - 戦ったところで運命は変えられぬ by Zenigata
A銅賞: SCP-1452-JP - Drip Drat Drinker by k-cal
B銅賞: SCP-1489-JP - 箱の中では妖精さんが頑張ってる by R-00X
C銅賞: 最後の一服 by yzkrt
キャラクタータグ-JP実装
他のタグ運用ルールにも変更あり
9月30日に設置された提案を経て、キャラクタータグ-JPが実装された。12月現在までに多数のJP創作キャラクターが登録されている。キャラクタータグはENで使用されている制度であり、その導入について以前にも意見募集が行われた。
キャラクタータグ-JP申請条件
- 3人以上の作者に書かれ、5つの記事(SCP報告書/Tale/GoIフォーマット)に登場。
- 原則、申請者がそのキャラクターの登場する記事の作成者であること。但し、後者のルールにおいて作成者が非アクティブの場合はこの限りではない。
- 申請する際は「申請するタグ名」、「登場する記事」を明記すること。
詳細なルールはここを参照。
この他、メジャータグとして設定集が登録されるなど、タグに関する整備が進行している。
下書きフォーラム閉鎖
サンドボックス3に完全移行
11月8日、フォーラムカテゴリ「ヘルプ: 下書きと批評」が閉鎖された。
これまでサンドボックス3は5月26日に利用ガイド作成および常設化の提案があり、その後に常設された。それから7月31日から8月14日にかけて下書き批評のサンドボックス3への完全移行に関する意見募集が実施され、10月19日より開かれた議論を以て、11月2日に閉鎖が決定された。
この決定と同時に、下書き批評はサンドボックス3に統一化されている。
第二次ガイドオーバーホール進行中
ガイド改訂進む
現在、サイトスタッフによる第二次ガイドオーバーホールが進行中だ。
ガイドオーバーホール期間においては、集中的にガイドの見直しや新設が進められる。対象となる項目に関しては、改訂・新設について提案が追加されていくため、フォーラムカテゴリ「提案」を随時参照のこと。
スタッフ更新
新規任用7名
9月25日のモデレーター募集について、以下の7名がサイトスタッフに正式に任用された。前回の募集と同じく、半年の期間を経た増員となった。
ウィキ運営・スタッフ
- ShinoguN
- SOYSOY_Kusagawa does not match any existing user name
- VideoGameMonkeyMONO
チャット運営スタッフ
渉外運営スタッフ
TVfish氏退任
9月23日、モデレーター(グローバルスタッフ)として活動していたTVfish氏が運営Discord上で11月1日での辞任を表明。期日に各種退任手続きが行われ、同氏は正式にSCP-JPのモデレーターを退任した。
12月の高評価記事
総合部門
1. Xデー迫る 国内諸勢力の動き by snoj
2. 凍霧陽のアートワーク by Mitan
3.(同列) 爛れた家 by Mitan
3.(同列) ぐりめじん by Mitan
SCP部門
1. SCP-1359-JP - イタドリ、マングース、ブルーギル、SCP財団 by ShicolorkiNaN
2. SCP-1942-JP - 龍は死なず by RainyRaven
3.(同列) SCP-1750-JP - 朽ちたる世界に聖夜の祝いを by HokuHokuFOX
3.(同列) SCP-1545-JP - 天国へのカウントダウン by KanKan
Joke部門
1. 投稿なし
Tale部門
1. 爛れた家 by Mitan
2. エンドコンテンツと漂うクラゲ by momiji_CoC
3.(同列) 弔花 by tonootto
3.(同列) 酒乱会合 by karkaroff
GoIフォーマット部門
1. Xデー迫る 国内諸勢力の動き by snoj
2. な-A-2044 "リビングキャット"販売カタログ by Morelike
3. 第〇七九八番 by aisurakuto
アートワーク部門
1. 凍霧陽のアートワーク by Mitan
2. ぐりめじん by Mitan
人気の翻訳記事
1. SCP-013-J - ザ・カトルフィッシュ・オブ・アルティメット・ウィズダム by DomeAcolyte / 訳: RAY_AFT
2. SCP-248-J - Picture It by H0dari / 訳: Rokurokubi
3. In Regards To Death,Bright. by RuraScarlet / 訳: Kuronohanahana
※1/1集計
12月の最多投稿者
1. Mitan
- 凍霧陽のアートワーク
- 爛れた家
- ぐりめじん
- SCP-1365-JP - 生還者
2. aisurakuto
3.(同列) kyougoku08
- SCP-1425-JP - 敵の敵は敵、もしかしたらサンタ
- SCP-1762-JP - 閨の扉
3.(同列) VideoGameMonkeyMONO
※1/1集計
12月の最多翻訳者
1. C-Dives
- コーナー・ポケット
- 不思議の国のブラックウッド卿
- エッシーを見つけ出せ
- SCP-393-FR - 毒を以って毒を制す
- ブラック・アズ・ナイト ハブ
- SCP-046-ARC、より一般的にはリチャード・“ビッグ・ディック”・チャペルの名で知られる男の収容室からの格言
- SCP-4901 - ルディ・ベンソンを忘れるな。
- SCP-4445-EX - ジュラ紀の共生四足生物
- アルマ・マータ
- SCP-4017 - 今更遅すぎるエピローグ
2. snoj
- エージェント・逆光のワークベンチ
- 飴細工の老人
- Moyhconanのアートワーク
- SCP-CN-1333 - 肢体
- SCP-ZH-258 - 協和の御守り
- 財団は現実改変者の身体検査をどのように行うのか
3. Dr_Kasugai
- 煌めく境界 ハブ
- SCP-4394 - 液体ピアノ
- Dr.Rayのオブジェクトクラスアイコン集
- SCP-291-FR - 収容プロトコル更新済
- SCP-RO-006 - ラフコイン
※12/31集計
12月の注目の記事
注目のSCP
- SCP-655-JP - 屋根より高い…… by Come_Dream
注目のTale
注目の翻訳SCP
- SCP-2753 - ジェンガで遊ぼっ!by The Great Hippo
注目の翻訳Tale
12月の著者ページ作成者
- Kuronohanahanaの著ペ by Kuronohanahana
- Morelikeの著者ページ by Morelike
- 希竜博士の人事ファイル by Aoicha
- kossyの著者ページ by kossy
去年の今は
日が落ちる。夜が来る。けれど、街に明かりは灯らない。ただそれだけのことが、あんなにも恐ろしいとは。夜が、あんなにも長いとは……。
安息の灯 by home-watch
SCP-1939-JPは異常性を持った飲料です。容器の外見、味、香り等はモンスタービバレッジ社の製品「モンスターエナジー」に酷似していますが、本来であれば容器に「MONSTER ENERGY」と表記されている箇所が「MOONSTAR ENERGY」と書き換わっています。
星空散歩はエナジードリンクと共に by FattyAcid
対象はSCP-1473-JP内部において、波の音と揺れを経験します。この揺れは、対象らからは「海上で船舶に乗船している際に感じる揺れ」に似ていると形容されます。Dクラス職員を用いた実験から、平面鏡に映される天候と波の音ならびに揺れは明確に連動していることが判明しています。他方、波の音と揺れはSCP-1473-JP内外において観測されておらず、これらは対象にのみ発生する幻覚であると考えられています。
深層の海景 by Fennecist
SCP-1355-JPは日本国神奈川県[削除済]に存在する、高さ最大7.0 m、広さ最大6,000 m2の異常空間です。おおよそ半球のような形状をしていますが、絶えず変形している為定まった形状は存在しません。
/*Kingdom*/ by KanKan
私は家族を失った。
あの放送室から救出された後、大人たちは私を何とか元の家に帰そうとしてくれた。
進路相談 by izhaya
相棒は外見上、虎(Tora tora)に見える実体です。相棒に対して何らかの行動を起こそうとする際に、ヤツの秘められた奥義が発現します。この時、俺達は可能な限り豪快な手段・表現を用いるようになり、その意義や発生し得るリスクに対し、一切の疑問や懸念を抱かなくなります。この燃え上がる情熱は行動を終えるまで持続します。
デコトラ命 by snoj
廃墟内で右目を閉じることでSCP-524-JP内の風景を鮮明に確認することができます。さらに右目を閉じた状態を続けるとSCP-524-JP内に侵入し、匂いや音を感じることが可能となります。
右目のない世界 by hannyahara
SCP-1926-JP内部の迷路を探索している人物(以下、被験者)は、極稀に突発的な昏睡症状に見舞われます。被験者の昏睡状態はSCP-1926-JP内に留まり続ける限り継続しますが、敷地外へ運び出すことで問題なく回復します。昏睡状態からの回復後も、被験者から身体的・精神的な異常性が診断されたケースは確認されていません。その一方で、探索中・昏睡直前・昏睡状態中等とタイミングが一致しないものの、複数の被験者が"子どもの声を聞いた気がする"と報告を行っている点には留意する必要があります。
悪夢の迷宮 by amamiel
SCP-1967-JP-Bとなった人物の子女は、満8歳の誕生日の午前0時を迎えた時点で現実世界から消失します。
あの子の八つのお祝いに by crow_109
よい旅を、そして新年おめでとう。
新年は希望とともに by dr_toraya
定例会予告
01/04「下書きを見てもらおう」
担当: holy_nova
01/11「あなたの今年の抱負・目標は!?」(仮)
担当: being241
01/18「下書きを見てもらおう」
担当: amamiel
01/25「1000-JPから2000-JPへ」(仮)
担当: aster_shion