茜刺財団新聞 12号 平成31年 3月
news2.png

平成三十一年
三月号

news.png

平成三十一年
三月号


PEJEOPAT
名称変更

新名称
"JAGPATO"


SCP-EN
狂気の
イベント
第2弾

144時間
ジャムコン

終了

« 平成31年 2月 | 平成31年 3月 | 平成31年 4月 »

6月コンテーマ 投票開始

新元号初のコンテスト

評価: +37+x

3月28日、SCP-JPの2019年6月開催コンテストのテーマを決める投票が開始された。

今回の投票も昨年の5年目の悪のコンテスト棍棒での殴り合いコンテストと同様に、企画テーマをメンバーから寄せられた複数の候補から投票で決定する形式だ。3月12日からテーマ候補募集があり、その後六周年イベント委員会のDiscordサーバーを経て、最終的な候補が以下の4つに確定した。

A: リサイクルコンテスト
B: ジャムコンテスト
C: クロスリンクTaleコン
D: SCP百物語

投票期間は3月28日(木)~4月8日(月)。投票では、Rateモジュールを用いてサイトメンバーが上記4つのテーマに+/-投票(複数投票可)を行い、最終的に最大Rateを獲得したものを採用テーマとする。

その際の投票基準は、サイト全体のイベントへのモチベーションの最大化を目標とする。即ち、「自身が参加する場合に最も有利なテーマ」「単純に執筆・挑戦してみたいテーマ」「コンテストの観戦者として見てみたいカード」などを基準に、率直かつ公平に投票することが求められる。なお、一人一票に限定はしない。

SCP-JP公式Twitter開設

アナウンス用途での運用

3月27日、SCP-JPからの告知をツイートするTwitterアカウント「SCP-JP公式アナウンス」が開設された。

これは運営Discordにてサイトスタッフ内で提案されたものであり、提案から数日後にはアカウントの運用が開始された。このアカウントはサイトスタッフからの各種告知やサイト内イベント等の広報を目的としており、ロールプレイ・フォロー・返信を行う予定はないとのこと。また、スタッフでの共同運営の形態をとっており、ツイート内容やアカウントの運用方針は運営Discord上で協議・決定される。

なお、以前にもSCP-JP公式が提供するTwitterアカウントで新着記事と新規フォーラムポストをツイートするものが存在していたが、現在は両方とも運用停止中だ。

サイト検索機能改修

不調解消か 画像検索対応も

3月13日、SCP-JPのサイト内検索システムが変更された。

サイトスタッフは数か月前から、wikidot標準の検索機能が度々エラーを起こすことを確認しており、また、それ以前からも二重引用符で検索ワードを囲む完全一致検索を用いなければ思うように検索できない仕様だった。そこで3月10日にスタッフ用サイトにてテクニカルスタッフから提案があり、13日には変更が実施された。

今回のシステムにはGoogle検索が使用されており、標準の検索機能の時のような頻度でエラーを起こすこともなくなったほか、まともに検索するのに完全一致検索が必要ということもなくなり、また、新たに画像検索にも対応した。

なお、このシステムは実装から1ヶ月ほどは試用期間とされており、その後機能を調整していく見通しだ。システムについてのバグや意見はテクニカルスタッフまで連絡されたい。

スタッフ募集

半年ぶりのモデレーター募集

3月24日、2019年最初となるモデレーターの募集が開始された。モデレーター募集は前回の2018年9月21から半年ぶりのことで、今回対象となるのは以下の4種類だ。

  • グローバル・スタッフ
  • チャット運営スタッフ
  • ウィキ運営・スタッフ
  • 渉外スタッフ

立候補期間は3月24日(日)~4月7日(日)。今回のモデレーター募集要綱はこちらのページから参照されたい。なお、これらの役職の立候補人数に制限は設けられていないが、今回は渉外スタッフのみ新規任用が5名までとされた。

募集に関する質問は専用の質問スレッドにて可能となっている。

3月の高評価記事

総合部門

 1. 上から目線 by Fukami_YoujiFukami_Youji
 2. SPC-183-JP by HellveticaHellvetica, indonootokoindonootoko, VideoGameMonkeyMONOVideoGameMonkeyMONO, WagnasCousinWagnasCousin
 3. SCP-1409-JP - 雪、   無音、       白 by izumi_sngwizumi_sngw

SCP部門

 1. SCP-1409-JP - 雪、   無音、       白 by izumi_sngwizumi_sngw
 2. SCP-557-JP - 既死 by kyougoku08kyougoku08
 3. SCP-1721-JP - ラブドール・レトリバー by gintsubamegintsubame

Joke部門

 1. 投稿なし

Tale部門

 1. Quit These Quiet Days by Jiraku_MoganaJiraku_Mogana
 2. 証明写真 by aisurakutoaisurakuto
 3. ある朝の地下鉄にて by GokipoGokipo

GoIフォーマット部門

 1. SPC-183-JP by HellveticaHellvetica, indonootokoindonootoko, VideoGameMonkeyMONOVideoGameMonkeyMONO, WagnasCousinWagnasCousin

アートワーク部門

 1. 上から目線 by Fukami_YoujiFukami_Youji
 2. 世界の終わりを by Blue_Aoto_Blue_Aoto_
 3. Agt.桜野とペットのもめん by mejesunamejesuna

人気の翻訳記事

 1. SCP-CN-1210 - 月ノ匣 by Abigail_AdeAbigail_Ade / 訳: snojsnoj
 2. SCP-4734-EX - それは初めからずっと君の心の中にあったんだ by OthellotheCatOthellotheCat / 訳: C-DivesC-Dives
 3. SCP-4290 - 飢えたる子 by NatVoltaicNatVoltaic / 訳: Hasuma_SHasuma_S

※4/1集計

3月の最多投稿者


1. yzkrtyzkrt

2.(同列) FennecistFennecist

2.(同列) GokipoGokipo

2.(同列) indonootokoindonootoko

2.(同列) kyougoku08kyougoku08

2.(同列) VideoGameMonkeyMONOVideoGameMonkeyMONO

※4/1集計

3月の注目の記事

注目のSCP

注目のTale

注目の翻訳SCP

注目の翻訳Tale

3月の著者ページ作成者

去年の今は


僕達は多分何でも出来る。しかし踏めば潰れるシデムシの群れ。
堂々と出しゃばれる立ち位置には居ない存在なんだから。 悲しいね
僕達はまだ収容されていない上に生まれ育ちから途中で役立った情報に関しても微塵も掠っていなかったんだけど財団に関しての理解は得ているからいつかうまい具合に着地出来る立ち位置が見付かったら良いなと思いながら今日も隠れて製作物のチェックと卵を潰す僕達 ここ何でも書いていいの? by ShicolorkiNaNShicolorkiNaN


いいんじゃないんでしょうか。惨事だろうがなんだろうが起こさせておいて。どうせいつか、僕らみたいに消費されます。それくらいならもっと面白く脚色した方が記憶に刻まれますよ。"芸人"のネタが不幸の前兆だなんて、最高の笑い話でしょう?
くだん・バンシーの不謹慎漫才ショー by aisurakutoaisurakuto


SCP-687-JPの着用者が故意であるか否かに関わらず一般的に失敗とされるものやそれに類似した行動を引き起こした場合、着用者を中心としておよそ5mの範囲にテレビ番組等でよく使用されるスタッフの笑いに似た出所不明の笑い声(以降「録音笑い」と表記)が発生します。録音笑いが発生した状態で着用者を視認した人間は例え人命に関わるような深刻な状況だったとしても概ねそれらを面白がるような反応を示します。
コミカルウォッシュ by WotaliaSDWotaliaSD


SCP-1308-JPは腐敗や破壊を受け付けない500gのリンゴ(学名: Malus pumila)の果実です。自身に関する発言や記述、及びそれに付属する発言や記述を疑問文とそれを否定する内容に改変し、改変した内容通りに自身を改変する能力を有していました。しかし、インシデント1308-JPによってその能力を喪失しました。
反語の林檎 by KanKanKanKan


説明の説明: SCP-1375-JPは財団で扱われる報告書に用いられるアイテム番号のうちの1つです。
『漢の荒波 - 頑固一徹反ミーム一本釣り』 by DocRoneDocRone, solvexsolvex


ああ、どうか、お願いです。ほんの少しでも長く、ほんの数回でも多く、この夢を見続けて。
全ては夢の中で by amamielamamiel


分かるはずですよ。彼らと私たちは志を同じくする者の筈ですから。異常物は、それが異常性を振りまかぬよう収容されねばなりません。そして、異常性は時として世界の垣根すら越えて正常を蝕む事を、我々は知っている筈です。
鍵をかけた柩 by R-00XR-00X


マジで待ってくれよ、ゲームだろ、ゲームじゃねえのかよ、おい。こんなの、俺、殺人犯じゃん。俺だって、こんなことしたくなくって、こんなことになるなんて、思ってなくて、クソ。じゃあどうすりゃいいんだよ。助けてくれよ。死にたくねえよ。殺したくねえよ。思ってたのと違うだろうがよ。
思ってたのと違う by semiShigUresemiShigUre


君らの世界では、こんなことを現実にしないでくれ。
ヒュームの穴 by sanks269sanks269


また今までのところ、後述する筆者の二度目の接触の際を除いた全ての例で、ギフトには「インターネットにおける最上の美徳は、インターネットから離れることだ」という旨のメッセージが書かれているようである。
「Mr. 美徳」 by WanazawawwwWanazawawww

財団世界 隠蔽事件記録

悪をなす者はみずからにも悪をなす

2017年██月██日、京都府長岡京市 美竹台住宅地 神路紙 管理員

暗闇の中から我々を覗くそいつは、そこにいるのにも関わらず姿をうまく認識できない異常なヒトガタであった。人の形をしているのに輪郭だけで詳細は見えない。目も鼻も口も見えないのにそいつが心の底から笑っているような奇妙な感覚を覚える。何もない虚空が人の形をしてそこに立っているような奇妙な感覚を覚えた。

地面にヘタレ込んで目の前で起きているあれこれすら飲み込めていない中、さらに動く状況に私は声一つ上げる事が出来なかった。ただ持っているライトをそいつに向けるのが精いっぱいだった。光はゆっくりとそいつの方へと動いていき……照らされると同時にそれはかき消されるように姿を消した。音も声も何もかもがかき消えた中、私はごくりとつばを飲み込む。そして……

「それは悪手だよ、探偵君」

頭に直接響く声に戸惑うが声は嘲る様な調子で続ける。

「いるじゃないか、君が照らす先だ。」


2017年██月██日、京都府長岡京市 美竹台住宅地 朝夕 まづめ

最初に異変が起こったのはあのヘタレ男だった。何かにおびえるように木々をライトで照らし、急に金縛りにあったように動かなくなる。近くのゾンビもどきだか吸血鬼もどきの女も確かに異常だがそれとは別で何かがいる、それを確信させる表情だった。恐怖にこわばった顔、あふれ出る汗、震えるからだ……何かを見たのは間違いなかった。見捨てる?この男を見捨てて女を連れて帰れば功績になる。給料が上がるくらいはあるかもしれない。一方このヘタレも連れ帰らなければ何か別の厄介がやってくるような予感もある。

数秒考える。周囲が少しずつ静かになっている気がする。おそらくあまり長居しては”何か”に酷い目に遭わされる。確信はないがそんな気がした。どうする?ああ、なんでこんなヘタレのために……


気が付くと私はヘタレ男に思いっきりビンタをしていた。なんというべきか、考えるのもばかばかしくなったというのが正しいだろう。

「そこのアンデッドもどきも来なさい。このヘタレとあんたを引き渡して、私は自分の部屋でイチゴ味のハーゲンダッツ片手に適当な寝巻で映画を見るの。もうあんたたちの事情なんて知ったことじゃないわ」

そう言い捨てて、私は男の襟首をつかんで無理やり立たせる。男は何が起きたか分からないようなぽかんとした顔で呆けていたが、二度三度と顔をはたくと表情が戻ってくる。不本意だ、どうしてこんな目に。そんな泣き言を言っているが構わず引きずるように歩き出す。

道順もへったくれもなく自棄になったようにまずは進む。どうせ住宅街の外れの林だ、進めばそのうち端に出る。
入ってきた時はそんなにかからなかったはずの林はすぐに終わるはずが一向に端につく様子もなくうっそうと、ただただ延々と同じような光景を私に見せた。

どれだけ歩いただろうか。けもの道と林道の中間のような道を進み、入ってきた林の入り口が見えてきたころだ。街灯の光が見え、乗ってきた車が静かに鎮座しており、住宅街の外れにも拘らず人っ子一人いない寂しい通り。何も見ていない、私はただ戻ってきた。そんな事が脳裏をかすめたその時だ。不意に視界がぶれる。

周囲の街灯が頭にけたたましいサイレンを鳴らす。耳が光を見る。嗅覚が触手を伸ばし味覚が異様なにおいをかぎ分ける。

何もかもがあべこべに主張し、体が平衡を保てなくなり……私は私を失ったようにぐらりとよろめいた。何処からともなく拍手が聞こえる。それは無表情に、しかし聞き覚えのある声で私に囁く。

「残念、行動だけじゃ繰り返すだけ。もう一回ね」

意識がブラックアウトするその瞬間。私は胃の中で、喉の奥で、口の中で何かが蠢くのを感じた。それは多分……そう、あれは蝉だった。

定例会予告

04/06「未定」

担当: 未定


04/13「下書きを見てもらおう」

担当: 未定


04/20「未定」

担当: 未定


04/27「下書きを見てもらおう」

担当: 未定


チャット運営スタッフ募集により定例会の持ち回りが変更される可能性があるため、4月の定例会の予定は下書き回を除いて未定となっています。

« 平成31年 2月 | 平成31年 3月 | 平成31年 4月 »

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。