西濱██氏に関連する分類待ちの情報
評価: +141+x
blank.png

以下は何らかの超常現象、異常存在の関与が疑われている、西濱██氏に関連する一連の情報の電子アーカイブからの抜粋です。現在、これらの情報についての事実確認、研究が進行中です。なお研究が遅滞しており、未確認の要素が多分に含まれるため分類は保留とされている点に留意してください。





電子アーカイブ 2016/9/8(████████)
遺族自助グループ ██████のwebページより
「西濱██さんの情報提供をお願いします」

西濱██さん

(2009年 撮影)

西濱 ██さん
(にしはま ████)

年齢: 38歳(行方不明時点)

身長: 172 cm

体重: 62 kg

血液型: B型

特徴: 細身。やや前髪が薄い。

行方不明直前の動向・状況
2012年8月7日に神奈川県伊勢原市内のコンビニエンスストアに立ち寄ったのを最後に行方不明となりました。

発見時の状況
2013年9月12日に、青森県青森市の山中の路上で倒れているところを発見されました。自動車と衝突したことにより重症を負い、その後、同日中に市内病院にて亡くなりました。

西濱██さんは、2012年8月7日に神奈川県伊勢原市██で目撃されたのを最後に行方不明となり、2013年9月12日に青森県青森市で発見されました。警察は事件性は無いものであると判断しましたが、行方不明となってから発見されるまでの足取りはほとんど不明であり、事件等に巻き込まれた可能性も依然として考えられます。西濱██さんのご遺族は更なる情報提供と、真相の解明を求められています。

西濱██さんらしき人物に関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、下記連絡先までご連絡ください。

連絡先

青森県警 青森警察署 警察安全相談窓口
電話(██)████-████

神奈川県警 警察本部警察総合相談室
電話(██)████-████





現在までにわかっていること


行方不明以前
西濱██さんは神奈川県伊勢原市にご両親と同居し、市内の不用品買取会社に勤務していました。行方不明となる2ヶ月前頃から██さんは精神的な不調を理由に休職し自宅で療養しており、行方不明となった一因として精神的な不調を原因とする放浪も考えられています。


行方不明当日
2012年8月7日、午前1時頃に精神的な不調によって混乱していた██さんとご家族がお話されていたとのことから、██さんはご両親が就寝した午前2時以降に家を出たものと考えられています。その後、明確な時間は不明ですが、午前3時頃に██さんと思われる男性が黒い自転車で市内を移動する姿が目撃されています。

午前3時46分、伊勢原市██のコンビニエンスストアで青のノートブックと黒のボールペン、缶コーヒー、カッターナイフを購入する██さんの姿が防犯カメラに映っていました。この時の格好は、青いキャップ、無地の白い半袖シャツ、黒いズボン、眼鏡、灰色のスニーカー、黒いリュックサックでした。その後の██さんの足取りはわかっていません。

午前6時20分頃、起床したご家族が██さんが家にいないことに気が付きましたが、時折外に出歩くことがあったことから特に気にしていませんでした。11時22分、11時59分、18時2分、20時33分にご家族が██さんに電話をかけましたが、いずれも応答がありませんでした。2日後の8月9日になっても██さんが帰らず、電話も繋がらないことからご家族が伊勢原警察署に相談し、捜索願を提出されました。


捜索
精神障害の状態にあり自身を傷つける可能性があることから、行方不明者発見活動に関する規則(平成二十一年十二月十一日国家公安委員会規則第十三号)第2条第1項で定める行方不明者に該当するとの判断から特異行方不明者として捜索が行われました。

自転車

██さんのものと思われる自転車

捜索ボランティア提供

8月11日、捜索に参加したボランティアが伊勢原市大山付近の山道で██さんのものと思われる黒い自転車と、未開封の缶コーヒー、ボールペンのビニール包装のゴミ等を発見しました。警察犬による追跡から、自転車の発見された山中の奥の方に██さんが入り込んだ可能性が高いと考えられていますがそれ以上の成果はありませんでした。以降の捜索でも、目立った発見はありませんでした。


遺体発見
2013年9月12日、青森県青森市の山中の道路上で重症を負い横たわっている██さんを、通りかかったトラック運転手が発見しました。██さんはひき逃げにあったことで頭部外傷、臓器の損傷を負い、搬送先の病院で亡くなりました。

死亡ひき逃げ事件の発生(第2報)(青森署)
9月12日午前3時頃、青森市合子沢██の路上(県道40号)において、自動車と衝突したものと思われる、負傷した身元不明の男性が発見され、9月12日午前9時40分、頭部外傷等により死亡しました。
【身体特徴】性別 男性、年齢40歳代から50歳代、身長 170センチメートルくらい。
【着衣】黒のズボン、茶色のシャツ。
【所持品】写真2枚、ビニール袋、ノートブック1冊。

事件・事故メモ|広報課 警務部 青森県警察
9月12日(木曜日)掲載

発見時、██さんは写真2枚、ビニール袋、ノートブック1冊を所持していましたが行方不明時に所持していたカッターナイフ、ボールペン、キャップ、リュックサック、スニーカー、メガネは所持していませんでした。身元を証明できるものは何も持っておらず、身元不明とされていました。

発見時はまだ██さんに意識があり、言葉を発していたようですが支離滅裂なことを口にしていたとの事です。救急車を呼んだトラック運転手の男性のお話によると、██さんは男性の呼びかけに当初は「だめだめ」と言って暴れる素振りを見せ、落ち着くように促すと██さんは脇の山中の方を指さしながら「追いかけられている」「来ちゃう」などと言っていたとの事でした。救急車、搬送先の病院でも██さんはそのような言葉に加えて「逃げてきたらひかれた」「追いつかれてしまう」「一緒に出てきてしまった」等と話していたとの証言があり、頭部外傷が原因で混乱しているものと判断されました。しかし、頭部外傷による混乱の他にも、精神的な不調がかなり進んでいた可能性、あるいはなんらかの事件に巻き込まれた可能性も考えられます。

照会番号25-█の詳細情報です。

死亡年月日 2013年9月12日午前3時ころ
発見場所 青森市合子沢██ 県道40号路上
年齢 40歳から50歳くらい
身長 172 cm
性別 男性 血液型 B型
髪型 黒髪長髪でボサボサ頭 やや前頭部が薄い
所持品

特徴等

写真2枚と、ビニール袋、青のコクヨ キャンパスノートブック1冊を所持していました。

発見時、衣類と身体は泥等によってかなり汚れていました。

《似顔絵》

身元不明_2013

《所持品等写真》

身元不明_2013_2
お問い合わせ先:青森県警察本部鑑識課指紋第二係
代表電話:███-███-████ 内線████/████



身元不明ご遺体情報「みもっと」 平成25年中に発見された男性身元不明ご遺体|鑑識課 刑事部 青森県警察

発見された██さんの全身は泥等で汚れており髪や髭は整えられておらず、裸足で足の裏に多数の傷等がありました。また、髭や髪型、容貌、行方不明時と所持品等が大きく変わっていたこと、地理的に神奈川県伊勢原市から離れていることなどから早急な身元の特定には繋がりませんでした。

2013年9月28日、██さんをはねた後救護することなく路上に放置し逃走したものとして十和田市在住の男性が青森県警に自動車運転過失致死罪、道路交通法上の救護義務違反、報告義務違反の疑いで逮捕されました。逮捕後男性は容疑を認め、██さんについて「突然脇の山から飛び出してきて避けきれずにはねてしまった。」「停めて降車したが頭を打って錯乱しているのか変な叫び声を上げていたので、まずいと思って逃げてしまった。」などと供述しました。男性の供述から、██さんは深夜2時30分頃に青森県青森市合子沢██の山中に何らかの理由でおり、路上に飛び出したことではねられたものと考えられます。██さんの発見された合子沢██付近は八甲田連峰の一部であり、周囲は深い森となっています。視力の悪かった██さんは発見時メガネをかけておらず、夜間の山中で視界も悪かったことが予想されるため、周りが見えないことで接近する車に気が付くことができず路上に飛び出した可能性もあります。深夜の山中で██さんが何をしていたのかは不明であり、事件以前の目撃情報もありませんでした。

身元判明
青森県青森市合子沢██で発見された身元不明男性の身元が██さんであると判明しました。

身元の判明により青森県青森市合子沢██周辺での遺留品の捜索が行われ、新たに██さんのものと思われる携帯電話が土中から発見されました。携帯電話は相当期間雨風に晒されたことによって損傷しており、██さんがかなり早い時点から青森県青森市合子沢██にいた可能性があります。なお、捜査によって神奈川県伊勢原市から青森県青森市合子沢までの足取りも調べられましたが、公共交通機関を利用した記録や類似した人物についての目撃情報は確認できておらず、直線距離およそ770 kmの道のりを移動するにあたって、██さんがどのようにして移動したのかは不明です。





遺留品等について


ご遺族に遺留品が返還されています。ご遺族は情報提供のきっかけとなることを期待して遺留品の一部を公開しています。

写真(2点)

所持品-写真(1)
所持品-写真(2)

これらの写真は██さんが発見時に所持していた物です。これらの写真は██さんの付近に散らばっていたものであるとのことです。ご家族は写真についてなんの写真であるか検討がつかないとの事です。

写真(上)には「大聖不動明王大怒尊祈攸」と書かれた御札のようなものが映されています。

写真(下)はガラス越しの顔のようなものを映したものと思われています。ご家族はガラスの模様から██さんのお部屋の扉についている窓ではないかと考えておられますが、誰の顔なのかは心当たりがないとの事です。


コクヨ キャンパスノートブック

遺留品_ノートブック

ノートには46ページにわたって何らかのメモがされていました。内容は支離滅裂かつ字が崩れていたり潰れていたりして判別不能なものが多く、██さんの精神的な不調による妄想やせん妄の影響が考えられますが、不明な足取りを知るための何らかの手がかりとなる可能性があります。以下にノートの記述の一部の転写を公開します。

2ページ目

まだおいかけてくる
返せば終わるか?

6ページ目

まだおいかけてくる

18ページ目

まだおいかけてくる
返したはずなのに

19ページ目

ビルで拾った時はここだと書いてたのに
嘘?

31ページ目

まだおいかけてくる

46ページ目

まだおいかけてくる


携帯電話
██さんのものと思われる携帯電話は後日青森県青森市合子沢██の山中で発見されました。携帯電話は雨風に晒されたことによって完全に故障していました。以下は携帯電話のマイクロSDカードから修復された画像のうち、行方不明後に作成されたと思われる「返す」フォルダに保存されていた画像です。なお、データの破損により一部不鮮明な画像があります。




復元された画像1

詳細は不明です。

復元された画像2

██さんが勤務していた不用品回収会社によると、██さんが療養に入る以前に担当した廃墟のビルの画像に見えるとの事です。

復元された画像3

██さんが勤務していた不用品回収会社によると、██さんが療養に入る以前に担当した廃墟のビルの画像に見えるとの事です。

復元された画像4

霧がかかった山のように見えます。詳細は不明です。

復元された画像5

詳細は不明です。

復元された画像6

顔のように見えます。ご遺族は██さんの顔には見えないとおっしゃっています。詳細は不明です。

復元された画像7

詳細は不明です。



仏像の一部

遺留品?

2014年9月12日午前3時頃、██さんご遺族のご自宅2階の窓に何者かによって投げ込まれた物です。大きさは縦8 cm程度で、石でできた仏像の頭のようです。所々が欠けている、もしくは削られています。マジックペンのようなもので落書きがされています。投げ込まれたのは██さんのお部屋の窓であり、ご遺族は「息子の命日に投げ込まれたもので、偶然とは思えない」と考えております。誰が投げ入れたのかはわかっていません。██さんの遺留品ではない可能性が高いですが、何らかの関係が考えられるため掲載します。




ご遺族は西濱██さんが行方不明となっていた間に何があったのか、情報を求めています。どんな情報でも結構です。西濱██さんらしき人物に関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ページトップに掲載の連絡先、若しくは下記メールフォームからご連絡ください。ご協力よろしくお願いします。

情報メールはこちらから









電子アーカイブ 2016/9/22(████████)
遺族自助グループ ██████と西濱友里恵氏の間で交わされた電子メール

メールアイコン

nishihama_j@██████
宛先: "自助グループ ██████"

2016年9月6日
・・・

西濱██の情報について


はじめまして。西濱██の妹の西濱友里恵と申します。██████様のホームページに掲載されている兄の情報についてお問い合わせいたしたいことがありましたのでメールをさせて頂きました。

先月、██████様のホームページに兄の件についての情報が掲載されていることを知りました。兄の件について情報提供を呼びかけていただき、大変ありがたいと思っております。ですが、webページの方で質問致したい点が2点ございます。

1. 遺族の許可を取ったとの旨が記載されていましたが、具体的に誰に許可を取って掲載に至ったのでしょうか?

2. webページには青森県青森市合子沢██での身元不明男性が██であるとの見解が述べられていましたが、その情報はどこから出たものなのでしょうか?

以上2点です。これらについては何らかの間違いの可能性も考えられます。

何卒、ご返信お願い致します。

西濱

メールアイコン

"自助グループ ██████"
宛先: nishihama_j@██████

2016年9月7日
・・・

Re:西濱██の情報について


はじめまして。西濱友里恵様。遺族自助グループ██████の三木です。この度はお問い合わせいただきありがとうございます。担当の者に代わりまして、私の方から対応させていただきます。ご了承ください。

お問い合わせいただきました西濱██様の情報提供に関するご質問を、以下の通り回答いたします。

1.どなたに確認を取り掲載に至ったのかについて
担当時の記録では、西濱様のお母様に確認しております。電話でのやり取りを希望されておりましたので複数回電話にて聞き取り、確認等を行い、掲載の確認も電話にて行いました。また、遺留品についてもお母様に撮影して頂いた写真を郵送して頂き、掲載に至りましたので、間違いないかと思われます。

2. 西濱██様の身元について
こちらについてもお母様からお話を頂いております。情報提供の呼びかけをご希望なされたのもお母様であり、恐らくはお母様が独断で進められたことであると思われます。西濱友里恵様の方から、お母様の方へもご確認頂きたく思います。

遺族自助グループ██████
三木

メールアイコン

nishihama_j@██████
宛先: "自助グループ ██████"

2016年9月7日
・・・

Re:西濱██の情報について


三木様、ご返信ありがとうございます。
質問についてお答え頂いた件についてですが、いくつかお伝えしたいことがあります。

まず、担当の方が電話にて母に確認を取ったとの事ですが、これは何らかの間違いであると思います。母は2014年9月に脳梗塞で倒れ、それ以来、有料老人ホームの方へ入所しております。脳梗塞の後遺症で麻痺と言語障害が残り、酷い認知症でもあります。母は言葉を話すこともほとんどできない状態であり、電話での対応はできないはずです。父はそれ以前に亡くなっておりますし、そもそも母が倒れて以降、家へは誰も住んでおりません。私は埼玉の方に住んでおりますが、母の入所準備で家に入って以降、家の方へは行っておりません。そもそも、母の入院に際して、固定電話も解約しており電話での対応はありえません。

██の身元についても、警察からそのようなお話は今までありません。██の行方について現在警察と連絡をとりあっているのは遺族の中では私のみであり私に連絡が無いことは考えられませんし、実際に連絡している警察の方へと問い合せたところ、そのような発表はしていないとのお返事を頂きました。青森県警のページを参照致しましたところ、掲載されている男性のページは確認できましたので、恐らくはこちらも何らかの間違いであると考えられます。

また██の遺留品の写真についてもお話を頂きましたが、そもそも身元判明との連絡を頂いておらず、遺留品も持っておりません。遺留品の項目について██の部屋の窓に仏像の一部が投げ込まれたとの旨もありましたが、仏像の一部についても私は存じておりません。

申し訳ありませんが詳細が知りたいので、この件について担当していた方に対応していただきたく思います。よろしくお願いします。

西濱

メールアイコン

"自助グループ ██████"
宛先: nishihama_j@██████

2016年9月8日
・・・

Re:西濱██の情報について


西濱友里恵様。ご連絡ありがとうございます。
西濱様のお話を受け、私共としても大変驚いております。事実関係が不明であるため、念の為、ページの方は非公開とする措置をとらせて頂きました。何卒よろしくお願いします。

ご要望頂いた通り、本来は担当していた者がこの件についての詳細をお答えすべきかと思われますが、担当者は数ヶ月前に体調を崩し、現在は連絡が取れない状況にあります。私共も担当者の行方を再度確認し、連絡を試みます。██████内の者に当時のことを知るものがいないか、問い合わせ致しましたがはっきりと覚えているものがおらず当時の状況を知ることも難しい状態にあります。ですが、記録等を見る限りでは担当者がお母様とかなり綿密なやり取りをしていたようです。

しかし、西濱友里恵様のお話の通りお母様との連絡はほとんど不可能であり、██様の身元についても、携帯電話、仏像の一部の話についてもどのような経緯で掲載に至ったのかが不明です。可能性として、██様のお母様に成りすました悪質ないたずら等であることも考えられます。つきましては大変申し訳ないのですが一度お宅の方を確認して頂きたく思います。悪質ないたずらである場合、早急に警察への相談をすべきであると考えます。

友里恵様には大変ご迷惑、ご不安をおかけしましたことをお詫び致します。大変申し訳ございませんでした。

遺族自助グループ██████
三木

メールアイコン

nishihama_j@██████
宛先: "自助グループ ██████"

2016年9月8日
・・・

Re:西濱██の情報について


三木様、ご返信ありがとうございます。
了解致しました。今月20日に神奈川県内の有料老人ホームに母の様子を見に行く予定がありますので、その際に立ち寄り、確認させていただきます。何かわかった点がありましたら後ほどご連絡させて頂きます。

西濱



メールアイコン

nishihama_j@██████
宛先: "自助グループ ██████"

2016年9月22日
・・・

西濱██の件について


三木様、お久しぶりです。
神奈川の家の方へと帰り、確認したところわかったことがありましたのでご報告致します。

結論として、警察に相談することとなりました。
まず、家屋の方は施錠がきちんとされており、誰かが勝手に侵入したような形跡は確認出来ませんでした。ただし一点、隣家に面した目立ちにくい窓が割られておりました。その窓は██の部屋の窓で、ガラスが内側に落ちていてたところから外から割られたものであるようでした。また、██の部屋の床に外から投げ入れられた可能性のあるものが落ちておりました。写真を添付致します。

首

遺留品の写真として送られていたものにとても似ているため、恐らくは写真を郵送した誰かの仕業だと思われます。この件について警察に相談したところ、器物破損での捜査をしてくれることとなりましたが現場の状況から割られてからかなり時間が経っていることが予測されるため、あまり期待はできないとの事でした。

また、17日に██の件で連絡を取り合っていた警察の方から連絡がありこの前問い合せた身元不明男性の遺留品、ほくろの位置等から身元不明男性が本当に██である可能性が浮上し、遺体の歯科所見と██のカルテ情報を照合した結果、合致したとの事でした。警察は正式に、青森で亡くなったのが██であったと判断したとのことです。

いたずらにしても、なぜこのようなことを知っていて、こんなことをやっているのか分かりません。
とても不気味で、気味が悪いです。
この件について警察の方に相談しましたが、轢き逃げについては既に事件は終結しており、行方不明の方に事件性はないと言われてしまいました。

私は、この件についてこれ以上関わらないこととします。██の行方も判明したことですし、これ以上の事実解明は求めません。
昨日より母が高熱を出したとの連絡があった上に私自身も最近体調を崩しており、正直なところ手一杯です。ですので、今後この件について私から積極的に関わることは致しません。██のページは非公開のままで結構です。

以上です。ご対応いただきありがとうございました。

西濱




補遺: 財団の捜査により、青森県青森市合子沢██付近の山林の土中から西濱██氏のものと思われる株式会社NTTドコモ製の第三世代携帯電話であるdocomo STYLE series F-04Dが発見されました。当該の物品は相当期間雨風に晒されたことで激しく劣化しており、機器本体の復元は困難であると判断されました。内部のmicroSDカードも同様に損傷していましたがある程度の復元に成功し、部分的な内部データのサルベージに成功しました。これらの回収された画像データは2012年7月8日に作成されたフォルダである「返す」フォルダに保存されていました。なお、画像データは破損により一部または大部分が不鮮明です。

復元された画像1

撮影日時 2012/8/7 1:35

復元された画像2

撮影日時 2012/5/30 13:21

復元された画像3

撮影日時 2012/5/30 13:24

復元された画像4

撮影日時 2012/8/7 4:04

復元された画像5

撮影日時 2012/9/3 0:51

復元された画像6

撮影日時 2012/9/7 3:08

復元された画像7

撮影日時 2012/9/9 23:58

これらの画像は電子アーカイブ 2016/9/8(████████)において遺族自助グループ ██████のwebページに掲載されていた写真と合致します。どのような経緯で遺族自助グループ ██████がこの画像を獲得したのかについては、遺族自助グループ ██████関係者の散逸と死亡によって明確な調査が困難な状態にあります。さらなる研究の継続と事実確認が求められます。



電子アーカイブ 2016/10/04(████████)
有料老人ホーム██と西濱友里恵氏、西濱千代氏の間で交わされた通話傍聴記録




補遺: 2017年現在、西濱██氏の関係者では実父にあたる西濱信介氏、実母にあたる西濱千代氏、養護老人ホーム██の橘奈津子氏の死亡が確認されています。実妹にあたる西濱友里恵氏、遺族自助グループの酒井のぶよ氏、三木武夫氏の行方についての捜索も進行中ではあるものの現在まで詳しい足取りは判明していません。研究チームは現在、全国の行旅死亡人、記憶喪失者等を対象としてこれら関係者の捜索を行っていますが現在まで特定には至っていません。また神奈川県伊勢原市の西濱氏の居宅、及び器物損壊の捜査中である神奈川県警を捜索しましたが、一連の情報に含まれていた仏頭は発見できませんでした。一方で西濱██氏の自室と思われる窓のガラスは割られており、神奈川県警内でも刑事事件として捜査が進行中であることは確認されました。当該の仏頭が存在している場合、対象は何らかの方法によって外部へと持ち出されたか移動した可能性があります。

当情報群が何らかの超常現象、異常存在に関連していることを裏づける客観的事実が発見されるまでの間当情報の指定は見送られ、分類待ちとされます。事実解明のため、研究チームによる調査が進行中です。

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。