
財団日本支部にはいくつもの都市伝説がある。魔のナンバー。ディープスタッフ。定期緊急メンテナンス。財団を操る”かぐや姫”という女。
そして、"覇王OVERLORD"と呼ばれる存在。
あなたは今、サイト-81██の地下にある闘技場に足を踏み入れた。ひょんなことで迷い込んだのか、それとも、"招待状"を受け取ったのか。
いま、地下闘技場にはチャンピオンと呼ぶにふさわしい職員が集っている。それは"覇王"に最も近しい者たちであった。
記事一覧
- 廃村:37 - 捜記"美しきを見よ" by k-cal - 18
- 土塊は錬金術師の夢を見ている by mojamoja - 20
- SCP-3646-JP by amamiel - 42
- もがなの提言 by Jiraku_Mogana - 93
- 映像記録旧サイト-59 by WagnasCousin - 7
- 〜1974/06/25 by solvex - 18
- SCP-3772-JP by iti119 - 48
- SCP-3728-JP by KABOOM1103 - 59
- "て"は「提言」の"て" by CAT EYES - 76
- こゐぬ by Fennecist - 121
- 悔吝 by terukami - 14
- アシッドの提言 by FattyAcid - 155
- indonootokoの提言V by indonootoko - 55
- 十一度目の夜へ by Dr_Knotty - 47
- どこにでも落ちてるただの石 by ZeroWinchester - 76
- 御器所の提言 by gokiso - 105
概要
ようこそOVERLORDキャンペーンへ。
ここはSCP-JP10周年を記念して作られた、歴戦のチャンピオン著者たちによるエキシビジョン会場です。
10年間でSCP-JPでは30以上の公式コンテストが開かれました。つまり、それだけの数のチャンピオンが生まれていることになります。果たして、このチャンピオンたちが競演するイベントがあったら一体どうなるのか……。その思いで本キャンペーンは立ち上がりました。開催期間は2023年度いっぱいです。作品をじっくり練るには十分な時間かと存じます。また、退屈しないよう一筋縄ではいかないお題を用意してあります。10周年記念のこのイベント、チャンピオンも観客も、お楽しみいただければ幸いです。
参加資格
過去のコンテストにおける優勝者。具体的にはイベントアーカイブ-JPにて表彰されてる者のみとする。いわゆる「個人コンテスト」やSCP-JP外部や他支部のコンテストなどの優勝者は含まない。
期間
2023/9/1 (金) 0:00 ~ 2024/3/30 (土) 23:591
お題
SCP-JP10周年にちなんで、10個のお題を用意しました。好きなお題を1つ選んで、それに沿う作品を執筆してください。少し難易度は高めですが、チャンピオンの方々でしたらこのお題でもきっと良い作品を作ってくれると期待しています。
- 提言2
- 自身の処女作/コンテスト優勝作を要素として含む
- 構文除いて20,000文字以上
- 記事中でメタタイトル/タイトル回収3を行う
- クリシェコンテスト2019で提示されているクリシェから1つ以上を使用する
- 「土に埋まった死体の夢」4
- キャンペーンハブ投稿時点、JPで使用例が1件以下の特殊オブジェクトクラスを使用
- 自身が使用したことのないシリーズ5、世界観用語6をメインに据える
- 続編・後編・完結編
- SCP財団殿堂入りコレクション-JPにある記事を要素として含む
エントリー
エントリー方法
1. 投稿期間内に、通常の投稿手順に従い投稿を行う。
2. 通常のRateモジュールではなく、以下の専用クレジット付きRateモジュールを適切に改変して付与する
3.「オーバーロードキャンペーン」タグをつける。
4. キャンペーンにエントリーすることと、使用したお題を、ディスカッションに明記する。
5. 完了!
ルール
- 作品の形式は問わない。scp、goi-format、tale、エッセイ 、アートワーク、ハブ何でもあり。
- 翻訳記事は対象外とする。
- エントリー作品は1人につき1作のみとする。
- 共著、合作禁止。
- 他の公式コンテスト・キャンぺーンへの同時参加は可能であるが、できればこのイベントに提出される作品はこのイベントのために作成された作品であることが好ましい。
- 参加記事がお題に沿っていないとイベント委員会が判断した場合、エントリーを取り消す可能性がある。
- 投稿時にエントリー宣言をしていなくとも、投稿期間内であれば事後エントリーが可能である。
- エントリー期間内に公式コンテストで優勝し新規に参加資格を得た場合、エントリー可能な記事はコンテスト優勝後に投稿された記事のみとする。参加資格を得る前に投稿された記事をエントリーさせることはできない。
- エントリー取り消しは投稿期間内であれば許可する。ただしエントリーと取り消しを過度に繰り返すことは禁止する。
- コンテストではないため賞典の付与は行わないが、イベント終了時の2024/3/31 (日) 0:00時点での評価をハブに掲載する。
Q&A
Q: 僕はコンテスト優勝経験がありませんがどうしてもこのイベントに参加したいです!どうにかなりませんか?
A: 身の程をわきまえよ 2023年中のコンテストで優勝して下さい。
Q: 何でコンテストにしなかったんですか?
A: 参加者がかなり絞られる以上、競技形式での開催が困難であると考えたためです。
Q: 作品形式が何でもアリなら補足タグ記事で参加していいですか?
A: 補足である以上親ページの方が評価伸びるでしょうからそちらで参加してください。
Q: 投稿期間長いですけどいつ投稿すればいいんですか?
A: 早めに投稿して話題を奪うもよし、じっくり推敲して遅めに投稿するのもよしです。期間が長い分、投稿数が増えることを期待しています。何にせよ、我々はチャンピオンの帰還をお待ちしております。
Q: 疑問点や指摘点があるのですが何処で聞けばよいですか?
A: 本ハブのディスカッションか、DiscordのSCP-JPイベント委員会サーバーにて質問してください。お題の解釈や使用、本キャンペーンに関する立ち居振る舞いについては各自の善性を信じていますので、明確な返答が出来ない場合もございますのでご承知ください。