SCP-1339-JP
評価: +40+x

アイテム番号: SCP-1339-JP

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-1339-JPはサイト-81██の5m×5m×5mの収容室の中央に設置されたケージ内に収容されます。同収容室内には最低1名の男性のDクラス職員を常時駐在させて下さい。

説明: SCP-1339-JPは雌のニホンノウサギ(Lepus brachyurus)です。SCP-1339-JPは後述の特異性及び食物の摂取量が極めて少ない点を除けば、一般的なニホンノウサギとの生物的差異はありません。

SCP-1339-JPは自身を中心とした半径5mの範囲内に人間が数十秒~数分間存在しない場合に特異性を発現させます。SCP-1339-JPは近傍に1人の人間を瞬時に転移させます。この際転移した人間をSCP-1339-JP-Aと指定します。SCP-1339-JP-AはSCP-1339-JPに対して強い愛情と執着を覚え、常にSCP-1339-JPの傍に居たいと考えるようになります。これらの感情はBクラス記憶処理で無力化できる事が確認されています。また、転移元との距離は毎回異なり、最長約500km離れた場所からの転移が確認されています。

SCP-1339-JPは2018/03/13に鳥取県鳥取市内の飲食店内に居た大学生のグループから「友人の1人が目の前で消えた」という情報を察知した財団エージェントが調査を開始、3日後に高知県と愛媛県の県境付近の山中で当該人物(後にSCP-1339-JP-A-1に指定)がSCP-1339-JPと一緒にエージェントに保護された事で発見されました。その後、数度のSCP-1339-JP-Aの出現及び調査を経て特異性を確定、2018/03/20にオブジェクトをSCP-1339-JPに指定しました。

事案記録1339-JP-1: SCP-1339-JP収容後の2018/03/28に収容室内にSCP-1339-JP-A-██が出現しました。SCP-1339-JP-A-██出現当時、収容室内には女性職員2名が配置されていました。女性職員等は当日の21:00より収容室内に駐在しておりSCP-1339-JP-A-██の出現は23:07に発生しました。職員の証言や監視カメラの映像によってSCP-1339-JPが女性職員の駐在時よりケージを齧る、スタンピングを行う等ストレスを感じた際の行動を頻繁に行っている事が確認されました。また、女性職員のみが収容室内に駐在するケースはこの時が初めてでした。当事案を受け2018/03/29より特別収容プロトコルを一部改変、男性職員の駐在を義務付けました。

事案記録1339-JP-2: SCP-1339-JP収容後の2018/06/01にSCP-1339-JPが妊娠している事が発覚、2018/06/20に3匹の子供(SCP-1339-JP-Bに指定)を出産しました。2SCP-1339-JP-Bは全て雌であり、サイト-81██内の小動物収容施設内にて観察・飼育されています。現時点においてSCP-1339-JP-BにはSCP-1339-JPの持つ特異性は発現していません。

補遺: 現在まで財団は██名のSCP-1339-JP-Aを確認していますが、10代後半~50代の男性であり一般的な基準から見て容姿が優れているという点以外の共通点は見い出せていません。また、収容室内で睡眠した複数の男性職員から「はっきり覚えていないが気持ち良い夢を見た」「寝起き時、いつもより疲労感がある」等の証言を得ています。これらの現象とSCP-1339-JPとの関係は調査中です。

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。