SCP-1760-JP
1445658513658e2c0d47493b122f950e_t.jpeg








OQ娜ソケヤ.I2ホ袙゙偶スO・ルユーラrャ・・・綽5w0・コ・/+ヘ詑キ%ロ・V、qM#tPIェミ=臑埇nュ!K"・オ:.>マ>I弊・qマjラメ49オュZホフ_5|誅・>「ウ4サi5ヒk8惲ケ\y敵'$F鯛{ク%ヨャ醴・エロフD壥・e迂
・ ソ㌢Cミ.zv苗
・pテ・Bェ障QミW!Iミ,8| ゚
]F接レ。醜20Mh奣g〓椅・チモネ」&゙X蹊3・ 。RJト^鮻テKdo€・,軟擧/ユtゥ4スz・Pwロoメ拶・奎ッ・ СワI(?5報;Dケ"鴕ムノ% Jワヌ
L・N ・j6ァ・
N3界9 紫嚴Uモョ^レ{{yB€A撮7)V・5^ヨ・j・懐シ‘槁・U㏄\・@チ昱瓣t・o_ マtノh.cケPL・FpzZケax&ユオ+猤.+!"ア奎ロヘ}ロFs€3捲:V△\xスキー々 $Uネ砿アッKス翌<Vi蟆・V n鍛1ク墲2Oオiリ遞」{-ルヘ・D7:Yオ幌bカク臥?フアア 庭ヌBAワ:wfコ?i:w・>・ィッu+ヲマ・!コ氿怠難Y#・$V・QI+攷U」ホ9髻・|?:G擘,∵糟遷テ・S?Jハカ!SNハ・Wィ霄ォ・ネ僻・F,・Gー・ ¬ヤb・xイ涛サ9Gο8・モ▽・釮剴EUニv劬弉Mj俍12M幅ョォyUメ&u19Vネt。閼h焏ス+筒櫢ロ@%{U綴o{・ェXヌ應逧憂クi-/Kハ愷裙ホwaヒc*F・O:ス・ァ、・e慵
"エ3ワMィ Sウア!
淘モヲ柤、H」{kヒ㍉.’ス鎗・・マ_サニ・リRW;エg壺鉑.5'モ、昵クウH炬ウオ・・ケ・O}vnネ2ワ・リ句3|ォオ、・貶ツ竍Q1ル臓・-q\マェルュ衫アO:F(悵フ。ワ・GL・ワ・笋エ青倞レ鈹 ュъeサuフ・タアqGエAsエ飫レケm.kウッノ・ェ(樞u&Iニ・*ィ マl住・W
ホ/%rョ・&"&ァE8>t;・sIホ=・璟鈆$w771*・p%p・マェ阪リT咜ノuスト」Kw遼/rム璉P將゚ヌ⌒R\ヌbzSq\犠^ヲァzト_6UGg/リ【テ・耨囃ヒP・l%kツ」ホ JvケiWScq<榲クァ・ミw:榜挂 u聞カユヒ贖$ョミCユ眼B‘zG躓蹊h70、キj岐4I&Rョタ浜} $}、謔躓G・ノヌィンフu゚tソkコ・ユ頼・Wアタ?襖・i・葭<・e7em藕イ・柧銭レ!\・・$・・ラX~ニラキF ・3ヘサdチY6ィマ\◇Zアヘマ・2ラKケリGンO,a@・9脣Q・\霏’ R懊;ウy/・皛サtサ澈」@ヌ芬フWモ 6鮏笋・ァモ・ヘォ・D"炭J楮wホ>@ン㎜lミ、らTフQs・・健ウノソ。1レ・砠モチbH薩A#H\H鈆・・ナ|ニレ03D棊a/粂0}@ヘ2kヤ為-鶉Jヲ邇オ5」$袋蝌撤1"榿」c'-€゙、sXЪxnレ<aキハ_・ウ[ャqヘU・‐S鋧ウ耙涛咩Yキ}・S詈・変:+ノ/裄ッs蓄母゚Ts紙)W>^mゥZZヲ夙8扨ワ!Iu]=苔Iレ・旋PA・sV・苺┃ ・撃Bc゚メウ誨.・呟淕エ<RC遖メ@vuニ\モgB;・h懇・ユ5・゙j?禰蕷ェ?2Mz=・コiuシ1ニLVヨ・・@タ・
與オ・|6メ"跏゙(-ュSホ}・ラ-ョ・\・カx「8u;ク蝮a川カキHタ,ァ・€'弑F<フニS薑ー[]エ・@ネァ鋕uu?噛}螟7・ルホ3o・ツVヲ・リ壗・1ヌ!レトx3チ晙ム罕・ー銅ケニ・カ櫪サム鋕榻・' ・ヌラa!熊゙iO,・・需ィM把Q[&1yR‘p・口・}MAュワAk・ヘs:ォ,c!YK=・ヒ{wゥ+vp・O」ュホ・\5・柁ロ俚・x鷄棟偂sクケモ.hoウHチ・ノニox焦・ミ甌B・Oカイ望ーE-コy・=・栞ャ=#ニ:eシ・6idn腹ス・・」・O(ルテ`彭ujオテレE;38m"ェ鍛o・・=スォィミ<ャ・キ・杰 ・ゥ邇+トⅴ・燾ホw`ムヒレHマF遲{G┥oヲロ]齬醒-クワウ焉鵝ホ>エE)、弩コi靺.内]Y蛉モjォワワ1ニ・>・ zラ警マナ゚Z・`・h∠oウ3シ@荿/・is糺・[「モ「9・$向ヘ紹vェ^
ムロT・FhU・
彖’フ ?ヲモ・逍輌・モFキ在晨艱クMケ8ョ?Ky%ラュ
シニ L・睹モスtAQ6e壟ヘ蘢⑥マS・「㎞y・Z麸e姜」,穎ロ栢楕烽1ロ4・rゥマ7・LmJXWBソ7^ヌ{ァン崕P釭$V)"氏Ⅸ{w・リ5ヒi嚶ヤャNケク€・p・[・e8= 5モタ.&挑Uナmミ蜒n)ア獗→チ譛+烏NエSsEPセy飃タメミzWヤ








アイテム番号: SCP-1760-JP

オブジェクトクラス: Safe

特別収容プロトコル: SCP-1760-JPはサイト-8181内の標準的な大型収容ガレージに収容されます。SCP-1760-JPの収容されているガレージには常に2名以上の警備員を配置し、SCP-1760-JPへの搭乗を阻止して下さい。SCP-1760-JP事象が発生した場合、日付が変更し次第速やかにSCP-1760-JP-Bの捜索を開始し、発見後は財団による監視下に置き、必要に応じて捕獲或いは終了して下さい。SCP-1760-JPを用いた実験にはセキュリティクリアランス3以上の職員1名の許可が必要です。

トラック.jpg

SCP-1760-JP

説明: SCP-1760-JPはいすゞギガPDG-CYM2008年式のトラックです。SCP-1760-JPの異常性はSCP-1760-JPの運転席に人が搭乗した際に発現します。SCP-1760-JPの運転席に被験者が乗ると被験者は「他者をSCP-1760-JPで轢殺したい」という欲求に襲われます。この欲求に強制力は無く、また1人以上にSCP-1760-JPで接触した時点で欲求は消失します。走行中のSCP-1760-JPによる接触が行われた場合事象1760-JPが発生します。

事象SCP-1760-JPが発生すると、走行中のSCP-1760-JPに接触した人間(以下SCP-1760-JP-A)は即座に消失します。SCP-1760-JP-Aの行方を特定する試みは全て失敗に終わっています。そして、事象SCP-1760-JP発生後の翌日午前0:00分になると2つの現実改変が発生します。1つ目はSCP-1760-JP-Aがトラックに轢かれて死亡したという記録の作成及びSCP-1760-JP-A関係者への記憶の上書き、2つ目はSCP-1760-JP-Aに外見が酷似した人物(以下SCP-1760-JP-B)を出現させることです。

SCP-1760-JP-Bは地球上の人類の居住区域に出現し、その出現する場所は比較的SCP-1760-JP-Aの国籍に左右される傾向が強いと思われます。例えば、日本国籍のSCP-1760-JP-Aにより出現したSCP-1760-JP-B個体は6割以上の確率で日本国内に出現しています。SCP-1760-JP-Bは出現以前戸籍には一切記録が無かったにも関わらず、SCP-1760-JP-B本人及び周囲の人々は以前からSCP-1760-JP-Bが存在したかのように振る舞います。

SCP-1760-JP-BはSCP-1760-JP-Aと外見の酷似、DNAの一致など共通する点も見られますが、その他の性格や能力などはSCP-1760-JP-Aと異なります。また、特筆すべき特徴としてSCP-1760-JP-BはSCP-1760-JP-Aには見られなかった能力を持っています。この能力には個体差が存在することが分かっています。詳細は補遺2を参照して下さい。

補遺1: インタビュー記録(抜粋)

対象: 蒲田 ██(SCP-1760-JP-B-2)
インタビュアー: ███博士
付記: SCP-1760-JP-B-2は財団による実験でSCP-1760-JP-AとなったD-251528と酷似した外見をしており、ウナギ属(Anguilla) に対し非常に膨大な知識を有している為、現在██████に所属しウナギの研究をしています。また、便宜上「ウナギ養殖の最新事情」という番組の取材というカバーストーリーの下インタビューをしています。

<前略>

███博士: 蒲田さん、貴方はなぜウナギにそこまで興味を持つようになったのですか?

SCP-1760-JP-B-2: ウナギが大好物だからです。ウナギは食用として多く用いられるにも関わらず完全養殖が未だ実用段階に至っていない為に個体数を減らしています。あんなに美味しいものを食べられなくなるのは我慢できませんでしたし、そしたら自分で研究してみようと思いましたので。後2年もすれば完全養殖は成功させられると思ってます。

███博士: 成程。ところで貴方は過去に交通事故に遭った経験などはありますか?

SCP-1760-JP-B-2: ……?いえ、ありませんが……

███博士: では、█ ██1という名前に聞き覚えは?

SCP-1760-JP-B-2: 全く知りません。失礼ですが、この質問は取材と何の関係があるんですか?

<後略>

終了報告書: SCP-1760-JP-BはSCP-1760-JP-Aとは全くの別人であることが裏付けられる結果となった。また、SCP-1760-JP-Bは有する能力を得た理由についてもしっかりと記憶が植え付けられており、SCP-1760-JP-Bの出現場所は自然と能力に因む場所になる可能性が高いと思われる。

補遺2: SCP-1760-JP-B個体記録

この項目では財団によって存在が確認されたSCP-1760-JP-Bの各個体を記録します。記録は以下のテンプレートに従って行って下さい。
個体番号:
個体名: SCP-1760-JP-B個体の現在の名前
SCP-1760-JP-A: 事象SCP-1760-JPの発生に際し消失した人間
能力: SCP-1760-JP-Bが有する特筆すべき特徴のこと
補遺: 無ければ省略して構わない

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。