SCP-1817-JP
評価: +30+x
blank.png

アイテム番号: SCP-1817-JP

オブジェクトクラス: Euclid Ticonderoga1

特別収容プロトコル(2017年改定): 毎年8/13に死亡済みの職員を対象とする盆棚をDクラス職員に作成させ、芸術部門の協力を経て作成された精霊馬2を2体以上、その他の飾りつけと共に供えてください。この際、財団関連施設の維持費・研究費の一部を、御仏前、または御霊前として盆棚に供えてください。SCP-1817-JPの発生期間終了時に供えられた金銭は回収し、財団関連施設の維持費・研究費に再使用してください。

SCP-1817-JPの発生期間中、財団のWebクローラーを用いて、その年のSCP-1817-JP-Aに変化する可能性があると思われる精霊馬の写真・映像を発見次第、投稿者を特定し精霊馬の回収後、記憶処理を施して下さい。

回収された精霊馬、および芸術部門によって作成された精霊馬がSCP-1817-JP-Aへと変化した場合、8/15の日本時間22:00、Dクラス職員1名にマイク付きの小型カメラを装着させた上で睡眠薬を服用させ、SCP-1817-JP-Aと共に個室で就寝させてください。8/16、映像記録の確認後、当記録を芸術部門所属の職員と共有し来年度の8/13に、SCP-1817-JP-Aへと変化する精霊馬を作成させてください。

説明: SCP-1817-JPは毎年8/13~8/163の間にかけて、主に東日本の家庭等を中心として低確率で発生する一連の現象です。SCP-1817-JPの発生する条件として以下の点が挙げられます。

  • 浄土真宗以外の仏教宗派を信仰している4
  • 盆棚を作成しており、適度な装飾を施している。
  • 最低1000円以上の金額を御仏前、および御霊前として盆棚に供えている。
  • 精霊馬を1体以上作成し、盆棚に供えている。

SCP-1817-JPの異常性は段階的に進行し、大きく分けて4段階に分かれます。以下は異常性の段階、発生日、および内容です。

段階 発生日 内容
第1段階 8/13 御仏前・御霊前として、備えられた金額の一部が消失する。
第2段階 8/14 第1段階の発生を確認した家庭のうち約10%で人目の無い状態になった場合、供えられた精霊馬が自発的に移動し(この個体をSCP-1817-JP-Aと呼称)、徐々に象っている存在と同様の挙動、行動を見せる。
第3段階 8/15 日本時間22:00以降、SCP-1817-JP-Aが付近で就寝中の人物1名(以降、対象)に接近・接触し、SCP-1817-JP-A、および対象が消失する。
第4段階 8/16 日本時間07:00までにSCP-1817-JP-A、および対象が再出現する。この際、対象は消失している間の記憶を正確に保有しておらず大抵の場合、夢を見ていたと錯覚する。また、この時第1段階で消失した金額が増額して再出現する場合がある。

以下はSCP-1817-JPの第3段階目における対象、およびSCP-1817-JP-Aの行方を調査した際の映像記録です。

映像記録1817-JP-1 - 日付2008/8/15

対象: 酒本研究員

付記: 8/14、酒本研究員の自宅に設置されているペット用監視カメラに、盆棚に供えていた精霊馬がSCP-1817-JP-Aに変化したことが記録されていたため、8/15~8/16の間、消失している際の対象の状態をマイク付きの小型カメラを用いて調査する。なお、この間SCP-1817-JP-Aと対象は簡易的な収容室に配置されている。

<記録開始>

[映像が暗転する。数分後、競馬場の内部と思われる映像が映し出される。対象の周囲には人型実体(SCP-1817-JP-Bと呼称)が数百名単位で存在している。]

酒本研究員: ここは一体?

SCP-1817-JP-B: どうした?浮かない顔をして。

酒本研究員: おっと、失礼。気がついたらここに来ていたので。

SCP-1817-JP-B: ははっ、面白いこと言うな。ここに来たってことは、レースを見に来たんだろ?

酒本研究員: レース?

SCP-1817-JP-B: なんだ、違うのか?まぁ、折角だから見ていけばいいさ。

[数分後、通常の馬と同等の大きさまで巨大化したSCP-1817-JP-A群8体それぞれが、SCP-1817-JP-Bを搭乗させた状態で発馬機に並ぶ]

酒本研究員: あれは?何が始まるんですか?

SCP-1817-JP-B: 何をそんなに不思議がっているんだ?普通にレースが始まるだけじゃないか。

[会場内に男性の声で、レースの開始を知らせるアナウンスが鳴り響き、発馬機からSCP-1817-JP-A群が一斉に走り出す。同時に周囲のSCP-1817-JP-B群が歓声を上げる]

アナウンサー: さぁ、スタートです。今年もこの時期がやって参りました。年に一度の大一番、我先にと先頭に躍り出たのは3番ボンキューボン。細長い足を活かした見事な滑り出しです。後に続くは7番ショーリョーマ、5番ヨメクワズ、1番ヘッヂマイヤー。ボンキューボンの後ろに陣取りチャンスを伺っております。後方集団ラストに備え脚を溜めているのは、8番プリティーナース、6番レディマキュリー、2番ズッキーセカンド。少し遅れて小柄の4番キューウーリンが続きます。

[中略]

アナウンサー: 最終コーナーに差し掛かりました。おっと、ここで一杯になってしまったのでしょうか?ボンキューボンの脚色が衰え始めています。この瞬間を待っていましたとばかりに、全員がスパートを掛けます。ボンキューボンの独壇場が今崩されました!ショーリョーマ、ヨメクワズが並んで走るその後ろ、ズッキーセカンドをはじめとした後方集団が着実と距離を詰めています。そして最後尾に一杯になったボンキューボン……なんということでしょう。キューウーリンの姿が見当たりません!どこだ、どこにいる?

[会場内のSCP-1817-JP-Bがざわめき始める]

アナウンサー: そこにいたっ!なんとズッキーセカンドの陰に隠れていたではありませんか!その小柄な体格を活かし、他の馬を風除けに利用した結果なのか、速度・スタミナ共に余裕を残した力強い走りです。そのまズッキーセカンドを抜くか……抜いた!これぞ本当のごぼう抜き!4番キューウーリン、最下位から見事に差し切りました。1着でゴールです!

[会場の各SCP-1817-JP-B個体がそれぞれ歓喜や悲泣の声を上げる]

アナウンサー: 誰がこの結果を予測できたでしょうか?予測不能な展開もまた、この祭典の醍醐味であります。

SCP-1817-JP-B: いやぁ。今年もいい勝負だった。あの4番凄かったな。

酒本研究員: あの4番……いや、偶然かもしれない。

SCP-1817-JP-B: どうしたんだ?

酒本研究員: いえ、ただあの4番と騎手に少し見覚えがあるような気がしたもので。

SCP-1817-JP-B: 気になるなら、ウィナーズサークルに行って確かめればいいんじゃないか?

酒本研究員: そうすることにします。それでは失礼しますね。

[賞典台に移動する。SCP-1817-JP-B(以降、便宜上SCP-1817-JP-B-1と表記)がこちらに気付き近づく]

SCP-1817-JP-B-1: おや、君は?なるほど。これは██5が作ってくれたのかな?

酒本研究員: 何故それが私の作った物だと?それに私の名前をご存知で?

SCP-1817-JP-B-1: そう聞かれてもな。君のことはよく見てきたから、ってこれじゃ理由にならないか。

酒本研究員: 私を見てきた?あなたは一体?

SCP-1817-JP-B-1: おっと、このままだと誰だかわからないね。

[SCP-1817-JP-B-1の容姿が老人へと変化する]

SCP-1817-JP-B-1: これならどうかな?

酒本研究員: えっ、あなたは。

SCP-1817-JP-B-1: 驚くのも無理はないけど、そろそろ時間みたいだね。██、改めてどうもありがとう。君とこうして話すことが出来てよかったよ。

酒本研究員: ち、ちょっと待ってください。

[映像が暗転する。数分後、収容室の天井が映し出される]

<記録終了>

追記: 記録終了後、酒本研究員に当記録を視聴させ、SCP-1817-JP-B-1について質問したところ、老人化したSCP-1817-JP-B-1は、生前の曽祖父と酷似していたことが判明しました。

補遺1: 2010/8/16、インターネット上のSCP-1817-JPに関すると思われる投稿のうち、「精霊馬が破壊されている」といった内容の書き込みが多く見られました。添付された画像には、後ろ半分が消失している・叩き潰されている、といったものが多く見受けられ、中には「精霊馬が消えた」という書き込みも数件ありました。また、その後3年間SCP-1817-JP関連の書き込みが確認されなかったことから、SCP-1817-JPの異常性が消失、あるいは変化したものだと考えられており、特別収容プロトコルの見直しが審議されました。

補遺2: 2013/8/14、1件のSCP-1817-JP-Aの目撃情報の書き込みが確認されました。SCP-1817-JPの異常性の変化の有無を確認するため投稿者、および当SCP-1817-JP-Aの作成者である荻野氏に簡易的な事情聴取を実施後、記憶処理を施しSCP-1817-JP-Aを回収しました。その後、映像記録1817-JP-1と同様の方法で8/15~8/16の間に起きる現象の調査をしました。以下は当時の映像記録です。

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。