SCP-2117-JP
/* source: http://ah-sandbox.wikidot.com/component:collapsible-sidebar-x1 */
 
#top-bar .open-menu a {
        position: fixed;
        bottom: 0.5em;
        left: 0.5em;
        z-index: 15;
        font-family: san-serif;
        font-size: 30px;
        font-weight: 700;
        width: 30px;
        height: 30px;
        line-height: 0.9em;
        text-align: center;
        border: 0.2em solid #888 !important;
        background-color: #fff !important;
        border-radius: 3em;
        color: #888 !important;
        text-decoration: none!important;
}
 
@media (min-width: 768px) {
 
    .mobile-top-bar {
        display: block;
    }
 
    .mobile-top-bar li {
        display: none;
    }
 
    #main-content {
        max-width: 708px;
        margin: 0 auto;
        padding: 0;
        transition: max-width 0.2s ease-in-out;
    }
 
    #side-bar {
        display: block;
        position: fixed;
        top: 0;
        left: -25em;
        width: 17em;
        height: 100%;
        background-color: rgb(184, 134, 134);
        overflow-y: auto;
        z-index: 10;
        padding: 1em 1em 0 1em;
        -webkit-transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s;
        -moz-transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s;
        -ms-transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s;
        -o-transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s;
        transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s;
    }
 
    #side-bar:after {
        content: "";
        position: absolute;
        top: 0;
        width: 0;
        height: 100%;
        background-color: rgba(0, 0, 0, 0.2);
 
    }
 
    #side-bar:target {
        display: block;
        left: 0;
        width: 17em;
        margin: 0;
        border: 1px solid #dedede;
        z-index: 10;
    }
 
    #side-bar:target + #main-content {
        left: 0;
    }
 
    #side-bar:target .close-menu {
        display: block;
        position: fixed;
        width: 100%;
        height: 100%;
        top: 0;
        left: 0;
        background: rgba(0,0,0,0.3) 1px 1px repeat;
        z-index: -1;
    }
}
:root {
    --timeScale: 1;
    --timeDelay: 0s;
}
 
/* Converting middle divider from box-shadow to ::before pseudo-element */
.anom-bar > .bottom-box { box-shadow: none!important; }
.anom-bar > .bottom-box::before {
    position: absolute;
    content: " ";
    width: 100%;
    height: 0.5rem;
    background-color: rgb(var(--black-monochrome, 12, 12, 12));
    transform: translateY(-0.74rem);
}
 
/* DIVIDER */
.anom-bar > .bottom-box::before {
    animation-name: divider;
    animation-duration: calc(0.74s * var(--timeScale));
    animation-delay: calc(0.1s * var(--timeScale) + var(--timeDelay));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: cubic-bezier(.32,.38,.39,.94);
    animation-fill-mode: backwards;
}
 
/* CLASSIFIED LEVEL BARS */
div.top-center-box  > * {
    animation-name: bar;
    animation-duration: calc(0.45s * var(--timeScale));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: ease-out;
    animation-fill-mode: backwards;
}
div.top-center-box > :nth-child(1) { animation-delay: calc(0.2s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
div.top-center-box > :nth-child(2) { animation-delay: calc(0.32s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
div.top-center-box > :nth-child(3) { animation-delay: calc(0.45s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
div.top-center-box > :nth-child(4) { animation-delay: calc(0.61s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
div.top-center-box > :nth-child(5) { animation-delay: calc(0.75s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
div.top-center-box > :nth-child(6) { animation-delay: calc(0.95s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
 
/* TOP TEXT */
div.top-left-box, div.top-right-box {
    clip-path: polygon( 0% -50%, 150% -50%, 150% 100%, 0% 100%);
}
 
div.top-left-box > *, div.top-right-box > * {
    position: relative;
    animation-name: bottomup;
    animation-duration: calc(0.65s * var(--timeScale));
    animation-delay: calc(0.5s * var(--timeScale) + var(--timeDelay));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: ease-out;
    animation-fill-mode: backwards;
}
 
/*-----------------------------------*/
/*-----------------------------------*/
 
/* CONTAINMENT, DISRUPTION, RISK CLASSES */
div.text-part > * {
    clip-path: polygon( 0% 0%, 100% 0%, 100% 100%, 0% 100%);
    animation-name: expand2;
    animation-duration: calc(0.5s * var(--timeScale));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99);
    animation-fill-mode: backwards;
}
div.text-part > :nth-child(1) {
    animation-name: expand1;
}
div.text-part > :nth-child(1) { animation-delay: calc(0.6s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
div.text-part > :nth-child(2) { animation-delay: calc(0.75s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
div.text-part > :nth-child(3) { animation-delay: calc(0.86s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
 
div.main-class::before, div.main-class::after {
    animation-name: iconslide;
    animation-duration: calc(0.45s * var(--timeScale));
    animation-delay: calc(0.8s * var(--timeScale) + var(--timeDelay));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99);
    animation-fill-mode: backwards;
}
 /* BOTTOM TEXT */
div.main-class > *,  div.disrupt-class > *, div.risk-class > * {
    white-space: nowrap;
    animation-name: flowIn;
    animation-duration: calc(0.42s * var(--timeScale));
    animation-delay: calc(0.75s * var(--timeScale) + var(--timeDelay));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: ease-out;
    animation-fill-mode: backwards;
}
 
/*-----------------------------------*/
/*-----------------------------------*/
 
/* DIAMOND */
div.arrows {
    animation-name: arrowspin;
    animation-duration: calc(0.7s * var(--timeScale));
    animation-delay: calc(0.6s * var(--timeScale) + var(--timeDelay));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99);
    animation-fill-mode: backwards;
}
 
div.quadrants > * {
    animation-name: fade;
    animation-duration: calc(0.3s * var(--timeScale));
    animation-delay: calc(1.4s * var(--timeScale) + var(--timeDelay));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99);
    animation-fill-mode: backwards;
}
 
div.top-icon, div.right-icon, div.left-icon, div.bottom-icon {
    animation-name: nodegrow;
    animation-duration: calc(0.4s * var(--timeScale));
    animation-delay: calc(1.4s * var(--timeScale) + var(--timeDelay));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99);
    animation-fill-mode: backwards;
}
div.diamond-part {
    clip-path: polygon( -10% 0.37%, 120% 0.37%, 120% 100%, -10% 100%);
    animation-name: diamondBorder;
    animation-duration: calc(0.8s * var(--timeScale));
    animation-delay: calc(0.5s * var(--timeScale) + var(--timeDelay));
    animation-iteration-count: 1;
    animation-timing-function: cubic-bezier(.32,.38,.39,.94);
    animation-fill-mode: backwards;
    will-change: box-shadow;
}
 
/* MOBILE QUERY */
@media (max-width: 480px ) {
    .anom-bar > .bottom-box::before {
        display:none;
    }
    .anom-bar > .bottom-box {
        box-shadow: 0 -0.5rem 0 0 rgb(var(--black-monochrome, 12, 12, 12))!important;
    }
    div.top-center-box  > * {
        animation-name: bar-mobile;
        animation-duration: calc(0.9s * var(--timeScale));
    }
    div.top-center-box > :nth-child(1) { animation-delay: calc(0.1s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
    div.top-center-box > :nth-child(2) { animation-delay: calc(0.2s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
    div.top-center-box > :nth-child(3) { animation-delay: calc(0.3s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
    div.top-center-box > :nth-child(4) { animation-delay: calc(0.4s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
    div.top-center-box > :nth-child(5) { animation-delay: calc(0.5s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
    div.top-center-box > :nth-child(6) { animation-delay: calc(0.6s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }
 
}
 
/*--- Motion Accessibility ---*/
@media screen and (prefers-reduced-motion: reduce) {
    div.anom-bar-container { --timeScale: 0!important; }
}
 
/*-------------------------*/
 
@keyframes divider {
    from { max-width: 0%;  }
    to { max-width: 100%; }
}
 
@keyframes bar {
    from { max-width: 0%; }
    to { max-width: 100%; }
}
@keyframes bar-mobile {
    from { max-height: 0%; }
    to { max-height: 100%; }
}
 
@keyframes bottomup {
    from { top: 100px; }
    to { top: 0; }
}
 
@keyframes expand1 {
    from { opacity: 0; clip-path: inset(0 calc(100% - 0.75rem) 0 0); }
    to { opacity: 1; clip-path: inset(0); }
}
@keyframes iconslide {
    from { opacity: 0; transform: translateX(-5rem); }
    to { opacity: 1; transform: translateX(0); }
}
 
@keyframes expand2 {
    from { opacity: 0; width: 1%; }
    to { opacity: 1; width: calc(100% - 0.25rem); }
}
@keyframes fade {
    from { opacity: 0; }
    to { opacity: 1; }
}
 
@keyframes flowIn {
    from { opacity: 0; transform: translateY(20px); }
    to { opacity: 1; transform: translateY(0); }
}
 
@keyframes arrowspin {
    from { clip-path: circle(0%); transform: rotate(135deg); }
    to { clip-path: circle(75%); transform: rotate(0deg); }
}
@keyframes nodegrow {
    from { transform: scale(0);}
    to {  transform: scale(1);}
}
@keyframes diamondBorder {
    from { box-shadow: -0.5rem -20rem 0 0 rgb(var(--black-monochrome, 12, 12, 12)); }
    to { box-shadow: -0.5rem 0 0 0 rgb(var(--black-monochrome, 12, 12, 12)); }
}

SCP-2117-JP


評価: +31+x
blank.png
kune1.jpg

SCP-2117-JP

アイテム番号: SCP-2117-JP

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-2117-JPは財団フロント"サムズ・カーポート株式会社1"によって管理/収容されます。SCP-2117-JP-Aの発生が疑われる事象が報告された場合は、サイト-PA01より収容スペシャリストが派遣され、情報隠匿と異常性対象者の確保が行われます。

現在、SCP-2117-JPは異常性の消失が疑われており、Neutralizedへのオブジェクトクラス再分類が検討されてます。

説明: SCP-2117-JPは茨城県龍ケ崎市に存在する駐車場です。SCP-2117-JPは財団フロント"サムズ・カーポート株式会社"の管理する駐車場(P-2117-JP)であり、駐車場としての機能や、駐車場設置に至るプロセスに異常な点は存在しません。

SCP-2117-JPでは、SCP-2117-JP-Aに分類される異常実体が目撃されます。財団はSCP-2117-JP-Aの観測には成功しておらず、SCP-2117-JP-Aの存在は過程上の存在です。SCP-2117-JP-A生物学的に分類が困難な何らかの生物であるとされ、外見的特徴として全身白色の外皮を持ち、人型の存在と評価できる容姿を持ちます。二足歩行で移動し、移動に際して上半身部分を激しく動作させる奇行を習性として所持しているとされています。この奇行の意図は判明していません。SCP-2117-JP-Aの出現に規則性は発見されておらず、出現を阻止する方法は発見されていません。

SCP-2117-JP-Aを目撃した人物(以下、対象と呼称)は、認識災害性の精神影響/異常を発症します。特に精神異常は対象の人格に深刻な影響を齎し、SCP-2117-JP-Aの目撃から程なくして以下の順序で症状が進行することで最終的に人格が破壊されます。

  1. 思考が著しく鈍化し、意識の混濁や幻覚/幻聴が発現する。
  2. 同じ言葉を繰り返し、SCP-2117-JP-Aについての言及を繰り返す。
  3. 言語として成立しない奇声をあげるようになり、意思の疎通が困難になる。
  4. 上半身を激しく動作させ、咆哮をあげるようになる。
  5. 周辺の人物や物体に暴力をふるうなど凶暴になり、意思の疎通は一切不可能になる。
  6. 自然への回帰衝動にかられ、周辺の森林に入ろうとする。

対象は精神影響により、SCP-2117-JP-Aの目視を継続する欲求を獲得します。多くの対象はSCP-2117-JP-Aが異常な存在とだと認知しつつも目視を継続し、そのまま精神異常を発症します。

これら精神影響/異常に対し記憶処理等を用いた治療は効果を示しません。ただし、現在SCP-2117-JP及びSCP-2117-JP-Aは無力化が疑われており、対象も全員が精神異常から回復しています。オブジェクトを無力化させることで、精神影響/異常に関する異常性の一切を消失させることが可能であると推測されています。

補遺1: SCP-2117-JPの管理権の獲得

SCP-2117-JPは駐車場が設置される以前は農地であり、民間人"玉木 ふみ"がサムズ・カーポート株式会社に対し、不用となった農地を駐車場に転用するための相談を行っていました。サムズ・カーポート株式会社は通常業務の一環として農地への駐車場設置に着手しています。

サムズ・カーポート株式会社は駐車場設置に着手するに当たって農地の事前調査を実行し、調査の結果、後にSCP-2117-JP-Aに分類される異常実体の目撃情報を入手しました。この情報は、1971年に当時15歳だった民間人男性"太田 喜平"が該当農地で不明な実体を目撃したというものであり、太田は程なくして精神異常を発症しています。

情報を元に財団が異常実体に関する調査を行いましたが、有力な調査結果は得られませんでした。また、情報自体も精神異常を発症した人物の証言を元にしているものであり、資料価値が疑問視されました。そのため、サムズ・カーポート株式会社は依頼通り農地への駐車場設置を請け負う決定を下しました。この駐車場はP-2117-JPに指定され、サムズ・カーポート株式会社によって異常性の発現が警戒されます。

非異常性確認報告


サイト-PA01管理官より通達: 財団フロント『サムズ・カーポート株式会社』が通常業務の過程で獲得した土地について、異常性の存在が示唆されました。

サイト-PA01は、サムズ・カーポート株式会社が獲得した当該土地を検分し、異常性が存在しないことを確認しました。サムズ・カーポート株式会社は、サムズ・カーポート株式会社業務規程、サイト-PA01収容処理規則に則り、当該土地へ駐車場を設置します。

駐車場稼働後に異常性の存在が明らかになる場合を加味し、サムズ・カーポート株式会社によって定期巡回されます。


madori4.jpg

P-2117-JP図 緑着色は屋根/鍵付き

駐車場コード: Pパーキング-2117-JP

収容台数: 35台

乗用車: 20台(内 屋根/鍵付き6台)
二輪車: 15台(内 屋根/鍵付き7台)

形態: 月極 

特筆事項: 有り

財団未確認の情報ではありますが、P-2117-JP設置予定地の農地で異常な実体の目撃情報が存在します。目撃したのは町内の民間人"太田 喜平"であり、当時14歳の太田は当該農地にて白色の不明な実体を目撃しています。程なくして精神異常に罹災していますが、財団による調査の結果、脳機能に異常が確認されず、精神異常の原因は明らかになっていません。

当時の太田は、農地所有者の男性(P-2117-JP地権者 玉木 ふみの実父)と居合わせており、太田が異常実体を目撃していたという情報は、男性の証言を根拠にしています。この男性は異常実体の目撃をしておらず、太田だけが異常な実体を目撃した理由は不明です。男性は老衰により死亡済であり、詳細な追加情報の獲得には成功していません。

異常に関する何れの情報も財団によって詳細が確認されていない上、情報資料価値についても疑問視されているため、異常性の存在を認めるには至りませんでした。予定通り駐車場の設置が行われます。

付録: P-2117-JP地権者 玉木 ふみへのインタビュー記録。

インタビュー記録 #1
████/██/██ 報告者: エージェント・高師

付記: 土地の提供者である民間人"玉木 ふみ"に対するインタビュー記録



<再生>

インタビュアー: かなり広い敷地ですから、かなりの規模と収益が望めるかと思います。地域的に駐車場の需要自体は高くありませんが、弊社にカーシェア用スペースとして御貸し頂ければ弊社から賃貸料をお支払いできますので、投資額が焦げ付くようなことはないと思います。

玉木: それなら安心です。私から孫に残してやれるものが出来て良かったです。

インタビュアー: お孫さんへの相続をお考えでしたか。

玉木: ええ。あの子はちょっとヤンチャなところもありますけど、祖母想いの優しい子なんですよ。利益は生活のタシにしてくれたらいいですし、家でも建てようかって時はそのまま土地を使えばいい訳なんでね。

インタビュアー: なるほど。となると、元は農地ですから、今のうちから宅地向けの地盤改良を行いましょうか。勿論弊社がサービス致しますよ。

玉木: へえ、そこまでやっていただけるのですか。

インタビュアー: ええ、勿論ですよ。ただ1件、気になることがございまして、ちょっとお尋ねしたいことがあるのですが。

玉木: おや、なにかございましたか?

インタビュアー: 太田 喜平という方をご存知でしょうか? 

玉木: [数秒無言]、いいえ、わかりませんね。

インタビュアー: あの田圃で白い、その、妙なものを見たという噂は───

玉木: それも分かりませんね。突然どうしたんですか、そんな要領を得ない質問を。

インタビュアー: え、ああ、妙な噂が流れているみたいで、そういうのがあると工事の業者が嫌がって値段を吊り上げてくるんですよ。何か詳細が分かって、誤解だと説明できれば問題ないのですが。

玉木: 私も安く済むなら助かりますけど、分からないものは分からないですね。高くなるならそれでも結構ですよ。

<終了>

補遺2: 異常性の発現

P-2117-JPの設置から約1年後に、利用者より異常実体の目撃を訴える人物が現れました。目撃者は民間「原田 圭祐」であり、龍ケ崎市を本拠地にする暴走族「弟捨殺威頭(デスサイズ)2」の構成員です。P-2117-JPの地権者である玉木 ふみの孫「玉木 大介」は弟捨殺威頭の元構成員であり、弟捨殺威頭の構成員に対してP-2117-JPの利用を斡旋している関係性があります。

インタビュー記録 #3
████/██/██ 報告者: エージェント・高師

付記: インタビュー対象「倉井 昌行」は弟捨殺威頭の元構成員で、原田の先輩にあたる人物であり、原田が異常性に罹災した際に、倉井も同座しています。ただし、倉井は異常性に罹災しておらず、倉井が異常性に罹災していない理由はこの時点では明らかになっていません。

インタビュアーは警察関係者を名乗りインタビューを行います。警察官としてのディテール確保のため、倉井の行った違法行為について、異常性と関係なく指摘しています。



<再生>

インタビュアー: 原田君がおかしくなった時の状況が知りたいんだけど……。まず、君らはどうしての例の駐車場に?

倉井: どうしてって俺達はみんな玉木先輩のとこに単車やらヨツワ3置いてるんで。普通に飯食い行こうとしてた感じっす。

インタビュアー: なるほど。確かに君の車はあそこが車庫登録されてるね。

倉井: マフラーをいじった車で家帰ると爺ちゃんに「うるせえ」叩かれんすわ。

インタビュアー: [小笑]、じゃあ次は原田君がおかしくなった時、その場のことを教えてもらえるかな。

倉井: えっと、車に乗り込んで、アイツがキーを指しながら───

インタビュアー: んん?  車は君のだよね? 原田君が運転するの? あれ、原田君って何歳だっけ?

倉井: [数秒無言] 18?

[インタビュアーが資料を確認する]

インタビュアー: 17だね。なんで原田君が運転することになったの。

倉井: いや、俺の体調が悪くて。

[インタビュアーが倉井に近づき、匂いをかぐ。インタビュアーはアルコールの匂いを報告している]

インタビュアー: 君何歳だっけ。

倉井: 20です。

インタビュアー: 19だね。まったく……。

倉井: すんません。

インタビュアー: まあこれは後でいいや。話がそれたね。当時の状況を続けて。

倉井: [数秒無言] アイツがキーを差し込もうとしたとき、アイツが「何かがいる」って言ったんだ。俺には見えなかったけど、アイツには何か見えてたみたいで。

インタビュアー: 幻覚的なことなのかな。 [数秒無言] 一応確認するけど、薬とか───

倉井: それだけはないっすね。俺達はそれだけはやらないって誓ってんるで。アイツは絶対そんなことしないですわ。

インタビュアー: 一応ね。一応確認しただけだから。

倉井: [数秒無言] 続き、話していいっすか。

インタビュアー: ごめんごめん。じゃあ続きを。

倉井: [溜息] アイツは眼が悪くて、眼鏡がないと運転出来ないから眼鏡を掛けたんだけど、そっからアイツがいきなりおかしくなったんす。

インタビュアー: どんな風に?

倉井: 顔を右斜めに傾けながら「デヘヘ」って笑い始めたんす。俺が肩を掴んで「大丈夫か?」って確認したんだけど「先輩、あれなんなんでしょ〜」ってクタクタな喋り方で返してくるんすよ。

インタビュアー: 直前までは普通だった訳だよね。

倉井: 勿論。そんでさっきも言ったとおり、俺には何にも見えなかったから「何がだよ」って聞いてみたんだ。

インタビュアー: それにはどのような回答が。

倉井: ああ。そしたらよ、ヨダレをダラダラ垂らしながら「あの白いやつですよ〜」「あんなにクネクネしてアピールしてるのに」「俺のこと誘ってるのかな」って言いやがったんです。

<終了>


終了後付記: 倉井に対しAクラス記憶処理を実行。原田の身柄は財団が確保し、カバーストーリーを流布。



財団はP-2117-JPをSCP-2117-JPに指定し、示唆された異常実体をSCP-2117-JP-Aに指定しました。ただし、異常性の発現を財団が観測した実例は無く、SCP-2117-JPの研究に明確な成果は存在していません。

安全確保と隠匿性の観点から、P-2117-JPの閉鎖及び情報統制が検討されましたが、財団が明確に異常を観測できていないことや、情報不足による研究の著しい停滞を理由に検討は否定されました。サムズ・カーポート株式会社による監視が実施されており、弟捨殺威頭の構成員を中心とした民間人に対しての情報統制は、実際に発生した事案を除き行われていません。

補遺3: 巷説部門

財団巷説部門4はSCP-2117-JP-Aに類似した実例を報告しています。


kousetu.png

隠秘巷説 - 獲得情報資料

資料コード: 2117-JP

『クネクネ』






kune2.jpg

クネクネを撮影したとされる画像 偽説可能性高

◇概要

「クネクネ」はインターネット掲示板を起源とする民間巷説です。2000年10月にインターネット掲示板「2ちゃんねる」に投稿された書き込みが初出であり、2001年7月以降類似した投稿が急増しています。書き込みを元にした講談や映画作品が作成されており、民間人に広く認知されています。

クネクネに関する巷説は大量に存在しますが、偽説の蔓延が見られます。当初、巷説部門はクネクネを創作物であると結論付け、調査を終了していましたが、後に創作とは断定できない報告を複数確認したことで調査を再開しました。

クネクネの特徴として、概ね以下の法則性が存在します。

  • クネクネは白色の異常人型実体である。
  • クネクネを明確に目視した人物は精神異常を発症する。
  • 低下した視力などが原因でクネクネを明確に目視出来なかった場合は精神異常が発症しない。
  • クネクネは身体を曲線状に激しく湾曲させる習性を持つ。(クネクネという呼称はこの習性に由来する)
  • クネクネを目撃するのは17歳までの男性に限られる。
  • クネクネが目撃される時期は炎天下の夏場、結果的に場合8月での目撃情報が多い。
  • クネクネが目撃されるのは水田や河川など、見晴らしの良い水辺が多い。

クネクネは目撃できる人物に条件がある他、出現時期が限定的であり、出現地点が必然的に地方になることから情報資料の獲得は困難です。また、目撃した人物が精神異常を発症する性質上、発生した実例が財団に伝達されないケースも存在すると推測されます。クネクネの出現に伴う情報獲得を確実に成功させるため、夏季限定で巷説部門職員が各地方へ派遣されます。

◇偽説精査

巷説部門はクネクネに関連するとされながら、実際は関連性のない実例を複数確認しています。以下はその一覧です。

創作説
クネクネに関する巷説の大半は怪奇創作であることが判明しています。 

一定の設定を共有するシェアワールド創作として爆発的に拡散されとおり、多様なクネクネに関する偽説が蔓延しています。

蜃気楼説
設置された案山子や看板の上位蜃気楼が発生し、見えた虚像をクネクネと混同した実例が確認されています。

炎天下で熱された大気と、冷たい水面により冷やされた大気により、大気中に温度の層が形成されることで蜃気楼の発生条件が満たされた結果であり、明確に異常存在との関連性はありません。

熱中症被害説
炎天下により重度の熱中症を発症し、その際に見た幻覚や後遺症をクネクネと混同した実例が確認されています。

こちらも異常存在との関連性は存在せず、前述の蜃気楼説と複合しているケースが存在します。

妖怪誤認説
鹿児島県を中心に分布する妖怪実体「一反木綿」をクネクネと誤認した実例が確認されています。一反木綿の目撃例は鹿児島県や周辺の地域に集中していますが、鹿児島県以外でも遠野妖怪保護区に住む一反木綿が台風で吹き飛ばされるなどして、東北地方一帯に飛来した例が存在します。

また、クネクネの亜種として、黒色のクネクネの目撃例が巷説部門の注目を集めていましたが、その正体は地域の児童に捕らえられた一反木綿がイタズラで藍染処理されたものだと判明しています。


◇実例

巷説部門はクネクネとの関連性が認められる情報を複数獲得しています。以下はその抜粋です。

ケース1
福島県鮫川村で発生した実例であり、当時14歳の民間人男性が精神異常を発症しました。男性は当時祖父と共に祖父所有の水田に訪れており、祖父に対して白色の異常実体の目撃を訴えました。

祖父は白色の異常実体を目撃しておらず、 男性が目撃したという実体の正体は明らかになっていません。症状に一致が見られることから暫定的にクネクネ関連情報として集積されています。

ケース4
岐阜県中津川市で発生した実例であり、当時6歳から7歳の小学生32人が集団で精神異常を発症しました。小学生らは地域学習の一環として水田に農業学習に訪れており、引率の教員と農家の女性と児童2名を除き全員が精神異常を発症しています。精神異常を発症しなかった2名は視力が先天的に低く、農業実習中は眼鏡を携帯していませんでした。

当該ケースは異常事象として財団に注視されており、SCP-███ーJPとしてオブジェクト指定されています。

ケース7
茨城県龍ケ崎市で発生した実例であり、当時17歳の民間人男性が精神異常を発症しました。男性が精神異常を発症した場所は財団フロント「サムズ・カーポート株式会社」が管理する駐車場(P-2117-JP)であり、駐車場内で白色の異常実体を目撃しています。この駐車場は元水田であり、未確認ではあるものの、水田時代に異常実体を目撃したという不明瞭な証言を獲得しています。

当該地点は市街地から大きく外れた場所に存在するため、若年層の人物が接近することは極めて稀ですが、男性は地元暴走族の構成員であり、当該地点が駐車場となったことで接近する動機が発生していました。

共有された資料にて示された情報から、SCP-2117-JP-Aは日本各地に分布している可能性が示されました。SCP-2117-JP-Aの異常性について、一定量の推測が進行したものの、SCP-2117-JP-Aの起源や実態は明らかになっていません。SCP-2117-JP-Aが複数個体存在する場合は、収容方法確立と被害軽減の観点から起源や実態に関する情報の獲得は急務であると評価されます。研究チームは巷説部門より担当研究員を招聘し、情報獲得に尽力しています。

補遺4: 異常性の消失

精神異常を発症していた民間人、原田 圭祐と太田 喜平がほぼ同時に精神異常から回復しました。また、該当地域内で精神疾患者として記録されていた民間人8名も同時に回復が確認されており、この8名もSCP-2117-JP-A異常性に罹災していたと推測されています。財団はこの回復イベントの起因となったと推測されている事案を確認しています。

民間人「吉田 真尋」は弟捨殺威頭の構成員であり、P-2117-JP契約者です。吉田はP-2117-JP内で歩行者と接触事故を起こしたとして、自ら茨城県警察に通報しています。担当職員が現地に到着した時点で、吉田はパニックを起こしており、人を轢殺したことを主張しましたが、死体等は発見されておらず、詳細は不明でした。以下は吉田へのインタビュー記録です。

インタビュー記録 #8
████/██/██ 報告者: エージェント・高師

付記: インタビュー対象「吉田 真尋」は16才であり、普段から自動二輪車を運転している。高水準の運転技能を有している他、諜報員は安全運転に対する良好な意識が存在すると評価していた。


<再生>
インタビュアー: 事故当時のことを聞かせて貰えるかな

吉田: 昼過ぎにバイトをあがって、俺はそのまま駐車場まで帰ってきたんだ。かなり眠かったし、夜は集会があるから早く寝たくて、少し急いでいた。

インタビュアー: 帰路に用いたのはご自身のバイクですね?

吉田: ああ、勿論。それで駐車場に入っていったんだが、俺の契約してる車庫の前に、白いウネウネしたなにかが居るのが見えた。

インタビュアー: えっと、それで君はその白い存在をそのまま轢いちゃったってことでいいのかな?

吉田: うーん、まあそうなんだけど、「そのまま轢いた」というには、ちょっと俺にいろいろあって……。説明が難しいな。

インタビュアー: どういうこと? ゆっくりでいいから詳しく聞かせて貰える?

吉田: 俺の頭の中が急におかしくなっちゃんだよ。白いやつを見ていたら、段々白いやつのことしか考えられなくなってきて……。とにかく上の空で、正気ではなかったと思う。

インタビュアー: 正気では無くなっていて、それを避けなきゃいけないとか、止まらなきゃいけないっていう思考が回らずに轢いてしまった的な?

吉田: ああ、そういうこと。決して轢いてやろとか思った訳じゃない。まともに思考が出来ず、気がついたら轢いていたんだ。

インタビュアー: なるほどね。でも、今の君はどう見ても正気だよね。どうやって正気に戻ったんだろう。

吉田: 轢いた瞬間に正気に戻ったんだ。何かを轢いたという感触があって、それでッハとして。

インタビュアー: うーん。

吉田 信じてくれよ! 確かに不注意はあったかもしれないけど───

インタビュアー: 待って待って。そんなに焦らないでよ。第一、信じるもなにも、別に君は何も轢いてないんだよ。

吉田: え?

インタビュアー: 君が「人を轢いた」って通報したから我々は来ただけで、怪我人はいないし、バイクもライトの所に枝に当たったような小さい汚れがあるだけで損傷がないし、正直君が人を轢いたかどうかより、イタズラ電話を疑ってたよ。

吉田: 怪我人がいない……?

[吉田が腕組みをしながら首を傾げる]

インタビュアー: そんなに不思議そうにして……。変な言い方になるけど、轢いた自信でもあるの?

吉田: うーん、絶対轢いたと思ったんだ。ちょっと変な話になるんだけど……。

インタビュアー: 大丈夫だよ。イタズラを疑ったとは言ったが、君の真剣な様子を見たら疑えないよ。話してみて。

吉田: 自分自身でも良く分からないんだけど、白いなにかを轢いて正気が戻った時からなんだが、さっきまでは白いなにかとしか認識出来なかったはずはのに、あれは人間だったという確信めいた感覚が湧いてくるようになったんだ。

インタビュアー: 客観的に考えると、妙なものを見てしまったショックから記憶が混雑してたりするのかなって思うけど、どうなんだろう。

吉田: やっぱそう思われちゃうよなあ。でも今はそいつの顔まで思い出せるんだよ。

インタビュアー: 顔? どんな顔か言える?

吉田: 若い女だよ。髪は少し傷みがある感じだけど顔は結構可愛かったな。髪が傷んだ仲間由紀恵5って感じ。薄着の服も少し汚れていたな。

<終了>


終了後付記: 吉田に対しAクラス記憶処理を実行。吉田が示唆した女性については調査中。



当該事案の発生と同時に複数の事象が発生しています。

SCP-2117-JPより不明な案山子の残骸が発見されています。SCP-2117-JPはサムズ・カーポート株式会社により24時間監視されていますが、この案山子がどの様にしてSCP-2117-JPに持ち込まれたか明らかになっていません。

案山子からは著しい経年劣化の痕跡が確認されている他、強い衝撃が加えられて大破した痕跡が存在します。案山子の頭部からは、血液が大部分に付着した麻布と、これに包まれた手指の爪が発見されています。付着している血液は激しく酸化しており、付着してから長い期間が経過していることを示します。血液と爪への検査の結果、何れもSCP-2117-JP地権者の玉木 ふみのものと一致しました。

玉木 ふみが不明な身体麻痺と精神異常を発症しました。玉木 ふみの背骨は加齢により著しく湾曲していたにも関わらず、頭部から爪先にかけて一直線状に直立した上体で硬直しています。両立腕は左右に大きく開いた状態で硬直しており、玉木 ふみの身体は全身で十字を描く形状で硬直しています。

玉木 ふみが発症している精神異常は、SCP-2117-JP-A異常性の対象が発症する精神異常と比較して重篤であり、意識が顕在している際は常に絶叫しており、意思の疎通は困難です。

前述の通り、原田 圭祐と太田 喜平が精神異常から回復しています。発言や意識も明朗であり、財団は両名へのインタビューに成功しています。

インタビュー記録 #10
████/██/██ 報告者: エージェント・高師

付記: インタビュー対象「原田 圭祐」はインタビュー記録#3で言及されていた民間人であり、SCP-2117-JP-Aの異常性対象者。



<再生>

インタビュアー: 倉井さんと出かけようとした時、即ち貴方が白い存在を見た時ですね。その時のことを教えてください。

原田: たしか先輩からキーを受け取って、キーを挿そうと思ったら駐車場の出口らへん何か白いものが見えたんよね。

インタビュアー: 貴方は重度の近視ですから、この時点ではよく見えてないですよね。

原田: [小笑] よく知ってるな。そうだな、確かに良く見えなかったから、俺は運転に使う眼鏡をかけてソイツを確認したんだ。

インタビュアー: それで、何が見えましたか?

原田: 人みたいな白いなにかがクネクネ動きながら佇んでた。俺と先輩が駐車場に入ったときはあんなやつ居なかったのに。

インタビュアー: 我々の調査で、貴方の様子がおかしくなり始めたのはその辺りの時系列からだと判明しています。そこから先の記憶はありますか?

原田: 確かに、その辺りから段々頭が回らなくなってきた自覚あるな。徐々にアイツのクネクネした動きから目を離せなくなってきてよ。何つーか、動きを注視するしかないって思えてくる訳よ。もっと見ていたくなるような、そんな感じ。

インタビュアー: これは倉井さんの証言なんですが、貴方はおかしくなりはじめたあたりで「誘われている」という旨の発言をしたそうです。クネクネした動きを注視したくなる感覚と、誘われているという感想に関連性はあるでしょうか?

原田: ん? いや、それは多分関係ないな。

インタビュアー: すいません、早とちりでしたね。私の推測が先走ってしまいました。では「誘われている」とはどのような感想なのでしょうか?

原田: うん。アイツのことをジーっと見ていると段々アイツのビジュアルが分かってくる。よく見るとそれが女なのが分かったんだ。

インタビュアー: 女?

原田: ああ、最初は確かに変な白い奴にしか見えなかったのに、確かに女なんだよ。しかもこれが中々可愛くてよ。そうだな、徹夜明けでむくれた仲間由紀恵みたいな見た目してんの。

インタビュアー: 徹夜明け……? 吉田さんも似たようなものを見たと話していましたね。確か、吉田さんは髪が傷んだ仲間由紀恵と表現していましたが───

原田: そうそう、そんな感じ! それがクネクネしながらこっちに近寄って来るんだよ。今思うとクネりすぎてキモイけど、あの時は良さげに見えたんだよな。

インタビュアー: 近寄ってくる? その例は今まで発見されていなかった例ですね。

原田: そんでアイツはドンドン近寄ってきた。その間も俺はアイツから目を離せなかった。そして遂に俺にぶつかってきて……。触れられた感覚と同時に視界が急に暗転して、気がついたら見ていた景色が変わっていたんだ。

インタビュアー: 景色が変わる? 一体それはどういう。

原田: 分からない。俺は田んぼの上に立っていた。でも景色は駐車場から見える景色とほぼ同じだから、多分あそこは駐車場ができる前の田んぼなんじゃないかな。なんか煙突の建物が見えたり、所々違ったからちょっと自信ないけど。

インタビュアー: 幻覚的なことなのでしょうか。貴方の身柄は我々が確保していましたが、何処かへ転移したりはありませんでした。

原田: 多分幻覚みたいなもんなんじゃないかな。俺は身体を動かせなくて、視線を変えることも瞬きすることも出来なかった。正気に戻るまでずっとそうだったんだ。

インタビュアー: なんかそれだけでも気がやられそうですね……。

原田: まあな。でも終わってみるとまるで全部夢だったみたいな感じで、なんとも無いんだなよな。だからきっと幻覚みたいなもんなんだと思うよ。でも強烈に覚えてることもあるなぁ。暑さが本当にキツかった。あの状況でも感覚だけは存在してたんだけど。炎天下であの状況は本当にキツイよ。

<終了>


終了報告: 原田の身柄は継続して財団が確保します。

SCP-2117-JP-Aの外見的特徴として、仲間 由紀恵似の女性の外見を持つという証言が齎されましたが、これはインタビュー記録#8で民間人 吉田 真尋が証言したものと一致します。この女性の特定及び情報の獲得を成功させることで、当該オブジェクトの異常性解明に大きく貢献することが予想されます。

SCP-2117-JP-Aと物理的接触したことを訴える例は原田の証言が初であり、原田が体験したとされる状態については一切予測が立っていません。原田は農地時代のSCP-2117-JP設置地点の景色について言及しており、煙突の建物を見たと証言してますが、財団による聞き取りによって、SCP-2117-JP設置視点から北西方向に1977年まで銭湯が存在していたことが明らかになっています。原田は1977年時点で誕生しておらず、銭湯が存在していた事実も認知していないため、原田は幻覚と主張していますが、何らかの異常な作用があったと推測できます。



インタビュー記録 #11
████/██/██ 報告者: エージェント・高師

付記: インタビュー対象「太田 喜平」は、最初のSCP-2117-JP-A異常性対象者だと予想されている民間人。60年以上SCP-2117-JP-A異常性影響下で生存していたが、現在は完全に回復している。



<再生>

インタビュアー: 貴方が白い存在を見た日のことを教えてください。

太田: はい。私はあの日、ふみちゃんに傷薬を渡しに加藤6家の水田を訪れていました。ふみちゃんは学校が終わると家の農業を手伝いに水田に寄るんです。なのでふみちゃんに傷薬を直接手渡したいと思った私は水田を目指していました。

インタビュアー: 直接傷薬を手渡す……。ふみさんとは親しい間柄だったのですか?

太田: はい。私とふみちゃんは幼馴染です。いや、許嫁に近い関係ですね。

インタビュアー: 許嫁?

太田: はい。私の父は県議だったのですが、父とふみちゃんの両親には、権力面で何やら関係性があったようです。どういう関係性だったか詳しくは分からないのですがね。とにかく、太田家と加藤家は家族ぐるみの付き合いで、私とふみちゃんの未来は暗黙のなにかで定められていた訳です。

インタビュアー: なるほど。ただ、傷薬を渡しにいくような様子を考えると、太田さんは満更でも無さそうですね。

太田: 勿論です。ふみちゃんは可憐で気立ての良い娘でしたから、私も好意を抱いていました。だからこそ、学校に来たふみちゃんが指先を怪我している事にも気づきました。左手の指先に大量に巻きつけられた絆創膏と隙間から滲む血を見逃しませんでした。

インタビュアー: なるほどなるほど。すいません、私が話を逸らしてしまいましたね。続きをお願いします。

太田: 加藤家の水田にふみちゃんはおらず、ふみちゃんのお父さんだけがいました。思わぬ空振りに、どうしたものかと考えこんでいたのですが、 私は妙なことに気付きました。

インタビュアー: 妙なこと? それはどんなことでしょうか?

太田: 加藤家の水田の真ん中には案山子が刺さっているんですが、それが無かったんですよ。私はふみちゃんのお父さんに理由を聞いてみようと思ったんですが、その時ですよ。例の白色が現れたのは。

インタビュアー: 現れた瞬間を見ましたか?

太田: いいえ。気が付いたら居た……と言いますか、その白色が目に入った瞬間から私の思考はおかしくなっていたので、断言しにくいですね。この時点で私の思考はその白色を注視することに塗りつぶされていましたから。

インタビュアー: 白色の様子はいかがでしたか?

太田: 激しい海流に揉まれている海藻が如くウネウネと動いていました。最初は白色の猿が蠢いているのかと思いましたが、だんだんとその正体が分かってきました。

インタビュアー: その正体とはなんでしょうか。我々は今現在、その正体を調査することに注力しています。

太田: ああ、そうなんですか。あれはね、ふみちゃんですよ。真っ白になっていて誰だか分かりませんでしたがね。あれはふみちゃんと同じ顔をしていました。

インタビュアー: ええ? そうなんですか? ちなみにこの人に似ていますかね? 今までソイツを見たという人は皆この人に似ていたと証言しているのですが。

[インタビュアーが太田に仲間由紀恵の宣材写真を見せる]

太田: [小笑]、似てる似てる。この人はふみちゃんの若いころにそっくりですよ。この人が真っ白になった存在と思ってくれれば大体あってます。それがウネウネ動いてるんです。

インタビュアー: これは有力な情報です。ありがとうございます。

太田: いえいえ。それでですよ。挙句白色が近寄ってくるんです。私は相変わらず白色から目が離せませんし、逃げることも出来ませんし、ふみちゃんのお父さんに助けを求めることも出来ませんでした。

インタビュアー: 近づいてきて、どうなったのですか。

太田: 私の前に付いた瞬間、白色はウネウネとした動きを止めて直立しました。そして頭を掴まれて、私はそのまま意識を失ってしまいました。

インタビュアー: 掴まれた……。

太田: 気が付いたら私は水田の真ん中で突っ立ていました。私は水田から上がろうとしましたが体が動きませんでした。それどころか視線も動かせないし、瞬きすら出来ませんでした。そっからそのまま [数秒無言] 60年ですよ。

インタビュアー: 60年? その状態で60年間も水田からの景色を見ていたんですか? 

太田: ええ、誰にも何故か気付かれず、助けを求めることも出来ないままね。なんならあなた達が水田を駐車場にする工事も見てましたよ。サムズ・カーポート株行会社さんですよね。

インタビュアー: [数秒無言] 壮絶すぎてまったく想像できないな。

太田: いや、確かにえらい目にあったとは思いますが、終わってみるとなんだか本当に夢をみてたみたいな感覚で、なんとも無いんですよね。不思議な話。

[両者無言]

インタビュアー: すいません、今そんなことを聞くのかと思うかもしれませんが、貴方は身体が動かくなっていた時、どっちの方角を向いていましたか?

太田: 北西です。私の家のある方向でしたから、間違いないです。

インタビュアー: なるほど、ありがとうございます。

太田: いえいえ、まぁあ私の話はこんなもんですね。ふみちゃんは玉木の野郎と結婚したんですよね。[数秒無言] ふみちゃんは私のこと、何か言っていましたか?

インタビュアー: [数秒無言] 、すいません。特別な言及はなく、「分からない」とだけ。

太田: そうですか。まぁ気にしてるようにも見えなかったしな。

インタビュアー: 先ほど玉木さんとの関係性を聞いたのはそういう意図もありました。無神経すぎたかもしれません。

太田: いえいえ、いいんですよ。

<終了>


終了報告: 太田の身柄は財団が確保します。太田は社会経験がなく、社会復帰が困難であることが予想される他、太田本人が財団での雇用を希望しています。議論の結果、太田はサムズ・カーポート株式会社の清掃職員として雇用されることが決定しました。

SCP-2117-JP-Aに物理的接触された際に対象が見る景色に関する証言は、原田と太田の両名とも概ね一致します。この景色がどのような意味を持つかは不明です。

太田からの証言により、玉木 ふみがSCP-2117-JP-Aの起源に深く関与している疑いが発生しました。SCP-2117-JPから発見された案山子の残骸から見つかった爪などの物品の存在から、玉井 ふみが呪術的/降霊術的プロセスを用いてSCP-2117-JP-Aを出現させていたと推測されます。ただし。その動機等についての確認は、玉木 ふみが意思の疎通が出来ない状況に陥っている関係上困難です。

太田は約60年間に渡り水田からの景色を見ていたと証言しており、その際の人格は確実に保有していたと思われます。この場合、約60年間に渡り太田の身体を動かしていた人格は太田本人ではないと予想されます。精神異常を発症していた関係上、人格面の同一性を評価するのは困難ですが、太田の身体を操作していた不明な人格が存在していたことは十分推認できます。太田の身体を操作していた人格が現在どのような状態にあるかは不明です。

補遺5: 蒐集院文書

巷説部門はSCP-2117-JP-Aに関する情報として、関連性を疑われる蒐集院文書を発見しました。以下はその抜粋であり、可読性のために一部現代語訳されています。

案山子調伏術式蒐集物覚書帳目録第一五九五番

案山子調伏術式は日本各地で使用が確認されている呪術。主に農家の女性が、社会的に排除したい対象男性に対して行う呪術であり、対象となる男性の精神を崩壊させる効能が認められる。対象となるのは満十七歳までの若年男性であり、それ以上の年齢の男性には効果が無い。強力な術式であり、対象を調伏した後も術式が残存し、無関係な若年男性にも影響を与える。

術式の手順は以下の通り。

  1. 案山子と契約する。
  2. 契約した案山子を水辺に設置する。多くの場合水田になる。
  3. 契約した案山子の頭部に自身の身体の一部を埋め込む。頭髪は認めれないが、爪が認められるため、多くの場合は手指の爪が用いられる。
  4. 契約した案山子の顔面が対象となる男性が住む住居に向くよう調整する。
  5. 契約した案山子の設置されている水辺の水を口に含み、案山子に吹きかける。
  6. 契約した案山子が消滅したら成功。

儀式に成功すると水辺に怪異が出現するようになる。この怪異は目撃されることで精神の崩壊を惹き起こす特異性を持つ。儀式に成功した段階で女性は対象男性を水辺に誘導し、調伏を試みる。解呪はこの案山子を破壊することで可能だが、案山子は調伏の際にしか出現しないため困難である。

一の工程が最大の障壁であり、具体的な契約方法は明らかになっていない。院が獲得した巷説によると、案山子自身が契約対象となる女性を選定し、契約した女性に対して調伏の方法を伝授しているとされている。ここまで具体的な手順が存在する術式であるにも拘らず、日本全国で術式が利用されているのはこの背景を持つためとされている。

案山子によって契約対象として選ばれる女性には「容姿が美しいこと」「対象男性が何らかの理由で邪魔であるが、本人の力で排除できない状況にあること」という条件がある。契約を行うことで案山子側に如何なる利益があるのか謎ではあるが、容姿の美しい女性を選択的に誑かしているあたり、案山子側には邪な企みがあることが予想される。

このような契約を行う案山子は、長年使い古され、供養されていない案山子であることがほとんどである。案山子は身代人形の一種であるため、適切な供養が肝要である。

<中略>

現在、研究チームによって資料価値が精査されています。この資料で示されたように、何らかの異常性により自律するように変容した案山子が異常性に関与している場合、巷説部門が集積したSCP-2117-JP-A類似オブジェクト群に関する情報は、何れもSCP-2117-JP-Aと同種であると予想されます。

蒐集院の記録から、案山子を破壊することで異常性を無力化できることが示されていますが、SCP-2117-JP関連事象ではSCP-2117-JP-Aが轢殺されたことで異常性が無力化されています。このことからSCP-2117-JP-Aと案山子は同質のものであると推認でき、インタビュー記録#8の直後に発生した案山子の残骸はSCP-2117-JP-Aの実質的な死骸であると評価できます。

SCP-2117-JP-Aを物理的に破壊することが判明したものの、SCP-2117-JP-Aを目視できる条件/状況は限られていることから非現実的です。しかし、蒐集院の記録では発生を予防する方法が示されており、長年使用されている案山子を回収/交換することで発生を予防できると予想されます。現在、財団による案山子の回収を進め、SCP-2117-JP-Aの出現地点を財団管理下の地域に制限する試みが議論されています。

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。