SCP-2119-JP
評価: +9+x

アイテム番号: SCP-2119-JP

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-2119-JPと周辺の住宅が財団のフロント企業によって買収され、倉庫に偽装された収容施設が建設されています。

収容施設内部及びSCP-2119-JP内部はカメラによって監視され、イベント-2119-JP発生時の記録は音声記録とともに保存されます。

説明: SCP-2119-JPは██県███市に位置する旧尾柳田おやいだ邸跡地です。尾柳田邸は2004/10/17に発生した火災1によって焼失したのち、霊的実体として再出現しました。

SCP-2119-JPは家屋とその内部に出現している3体の人型実体(SCP-2119-JP-A群)から構成されています2。SCP-2119-JP-A群は平常時は一定の日常的な行動の一部を繰り返すように振る舞い、おそらくは火災の直前の行動であると推測されています。

要素 概要
家屋 クラスC霊的実体及びクラスD霊的実体の複合体。内部に設置された家具を含め火災以前の状態がほぼ完全に再現されている。
SCP-2119-JP-A-1 クラスB-s霊的実体3。尾柳田家の父の尾柳田 まこと氏。1階の居間で座って寝ている様子が観察できる。誠氏の死因は焼死。
SCP-2119-JP-A-2 クラスB-s霊的実体。尾柳田家の母の尾柳田 久美子くみこ氏。1階の居間でテレビを見ている様子が観察できる。久美子氏の死因は一酸化炭素中毒。
SCP-2119-JP-A-3 クラスB-s霊的実体。尾柳田家の長男の尾柳田 宏貴こうき氏。2階の自室で勉強している様子が観察できる。宏貴氏の死因は一酸化炭素中毒。

SCP-2119-JP-BはSCP-2119-JPに不定期に出現するクラスΔ霊的実体4です。対応する人物は尾柳田家の次男の尾柳田 悠貴ゆうき氏であり、尾柳田邸火災での唯一の生存者です。悠貴氏は現在財団フロント企業が運営する病院に入院しており、退院後は財団の直接の収容下への移管が予定されています。

イベント-2119-JPは、SCP-2119-JP-Bの出現と同時に発生します。イベントにおいて、SCP-2119-JPは火災当時の様子を投影し、最終的に全焼します。イベントは同一の大まかな流れに沿って進行し、終了後、SCP-2119-JPは10分程度の時間をかけて再生され、次のイベントまで沈静します。この際、SCP-2119-JP-A群は火の影響を受け、火を避けるのに対して、SCP-2119-JP-Bは火を知覚しつつも火の影響を受けていないように行動します。この性質がクラスΔ霊体に由来/関連するものであるかは不明です。

イベントのプロットは以下の通りです。

注記: 可読性のため、実体の呼称はA-xまたはBに省略されています。


00:00: 台所にBが出現し、同時にコンロから出火する。A群は出火に気付かない。

00:30: 台所の天井全体に火が回る。Bは炎が広がる様子を見ながら沈黙している。

01:00: A-2が火事に気付き、A-1を目覚めさせる。

01:30: A-1は消火を試みる。A-2はA-3を呼ぶが、A-3は呼びかけに応じない。

02:00: A-1は消火を諦め、貴重品を集め脱出の準備を開始する。A-2はA-3の部屋へ向かい、A-3に脱出の準備を促す。A-3は戸惑い焦燥する様子を見せる。Bは脱出の経路を妨げるように家屋を破壊し始める5

02:30: A-1が脱出しようとするのと同時にBは破壊をやめ、A-1へ暴行を開始する。A-1はこのとき初めてBの存在を認識したように見える。

03:00: Bの暴行は続行され、A-1は謝罪しているように見える。おおむねこの時点でA-2とA-3は煙を吸い込み昏倒する。

03:30: Bの暴行はさらに継続される。暴行には包丁や木材などの道具が用いられる場合もある。

04:00: A-1が死亡する。Bの暴行は継続される。

以降イベント終了までBによるA-1の死体への暴行は継続される。

確保: SCP-2119-JPは火災から6日後の2004/10/23の早朝に「火事で焼失したはずの尾柳田邸が元通りになっている」という旨の通報がなされたことによって財団の注意を引き、██県警の協力のもとで初期収容が確立されました。目撃者には記憶処理が施され、カバーストーリー「集団幻覚」が適用されました。

補遺1: 尾柳田 悠貴氏に対して実施されたインタビュー記録です。

補遺2: 以下はイベント-2119-JPの映像/音声記録の一例です。全事例の総覧はクリアランスレベル3以上の職員の許可のもとで入手可能です。

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。