SCP-872-JP
評価: +80+x

アイテム番号: SCP-872-JP

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-872-JP指定地域には、常に90人以上の人間が在住します。その割合は、財団職員20%、一般市民80%とし、最低でも20戸以上の世帯が存在するように維持してください。
SCP-872-JP-1に在住する財団職員は、極力内部に1人で留まらないようにしてください。SCP-872-JP-1内部に1人しかいない状態で来客があった場合、7分以内に正面玄関以外の場所から退出し、そこから正面玄関に向かい来客へ応対してください。何らかの事情でそれが不可能な場合、他の職員をその場へ招集してください。
また、一般市民が在住するSCP-872-JP-1の正面玄関は常に担当職員によって監視されます。
 
説明: SCP-872-JPは20██年現在、██県██市内のある住宅地域です。SCP-872-JPは19██年代に多発した失踪事件を調査する過程で存在が判明しました。その後詳しい調査を行った結果、後述する異常性が発覚し現在に至ります。また、以下の条件の内いずれかを満たした時にSCP-872-JPの異常性は国内に存在する他の住宅街へ"移動"します。

  • SCP-872-JP内の住民数が██人以下となった場合
  • SCP-872-JP内の世帯数が██戸以下となった場合
  • 住民の██%以上がSCP-872-JPの存在を認識している場合

SCP-872-JP-1はSCP-872-JP指定地域内に存在する住宅です。SCP-872-JP-1自体に特筆すべき異常性は存在せず、物理的破壊も可能です。また、SCP-872-JP指定地域内で住宅を新設するとその住宅もSCP-872-JP-1となる事が確認されています。
SCP-872-JP-2は、SCP-872-JP-1にて不定期に発生する異常現象です。ただし発生する条件として、「SCP-872-JP内部に人間が1人しか存在しない(以下、内部の人間を被害者と表記)」「被害者が睡眠中などの理由で意識を失っていない」「正面玄関が何者にも目視されていない」必要があるようです。
 
SCP-872-JP-2が発生した場合、玄関先には誰もいないにも関わらずSCP-872-JP-1のチャイムが作動します。被害者がインターホンやドア越しにこれへ応答すると、対象にとって違和感のない人物1の声が何らかの用件を伝えます。モニター付きインターホンや覗き窓で確認すると玄関前の映像へ実際にその人物が映りこみますが、外部のカメラや録画映像で玄関先を確認しても何も映りません。
正面玄関のドアを開かずにいるとチャイムは鳴らされ続け、次第にその頻度は短くなります。また、SCP-872-JP-2発生から約3分が経過した時点でチャイムと同時にノックが行われるようになります。こちらも経過時間に応じてその力と頻度が増大し、鉄製のドアが変形を起こした事例が確認されている他、段階によっては複数のノック音が重なる等、2人以上によってノックされているかのような特徴が認められます。

正面玄関のドアを開く、あるいはドアを開かずに約9分が経過すると、被害者の消失という形でSCP-872-JP-2は終了を迎えます。この際にどういったプロセスを経て対象が消失するかは確認されておらず、何処へ移動するのかも不明です。SCP-872-JP-2は「正面玄関以外の場所から家を出る」「外部の人間がSCP-872-JP-2発生中に、正面玄関ドアへチャイムあるいはノックを行う」事で非活性化する事が判明しています。この性質を用いることで消失の回避が可能です。
 


 
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。