SCP-980-JP
評価: +24+x

アイテム番号: SCP-980-JP

オブジェクトクラス: Euclid

red.png

実験直後、非活性状態に移行するSCP-980-JP。

特別収容プロトコル: 現在、SCP-980-JPを用いた一切の実験は禁止されています。
SCP-980-JPは現在、サイト内のパスワード付きロッカーにガラスケースに密閉された状態で保管されます。
担当職員の許可がない状態でSCP-980-JPに接触することは禁止されています。

説明: SCP-980-JPは非活性時は大きさ3cmの表面が濃い赤色の石状の実体です。非活性時、SCP-980-JPは自律的に活動せず、人間が表面に直接触れた時のみ活性化します。

SCP-980-JPは活性時、ゆっくりとしたペースで触れている部分を中心に人体を消失させ始めます。消失現象は血液に対して最も顕著に現れ、SCP-980-JPへの接触範囲が広いほど消失の速度は増加します。人体を消失させる方法は現在まで判明していません。
この現象の間、被験者は一切の痛みを感じませんが、血液が優先的に消失するため長時間接触した場合は例外なく重度の低血圧症を引き起こします。この段階で手を離した場合、被験者の多くはその後の日常生活により回復します。

さらに長時間連続して接触した場合、消失現象は血液以外の人体の構成物に及びます。消失に例外はありませんが、筋肉や内臓系が血液の次に優先されます。体内の構成物が消失するにもかかわらず皮膚への損傷はなく、体内の構成物の消失に合わせて皮膚量も減少します。被験者の体はSCP-980-JPに触れている箇所を中心に萎縮していき、接触が長引くほど生命活動が困難な状態になっていきます。SCP-980-JPから手を離しても欠損、消滅した部位や内臓機能が回復することはありません。

人体の消失現象が発生している間、SCP-980-JPは自らの体積を増大させていきます。活性状態に入った際、SCP-980-JPは触れている部位に似た形状を優先的に構築しているように見えます。
増大した部分のSCP-980-JPの実体は全体が赤褐色で、石膏によく似た質感を有しています。人体の部位によく似た形状をとりますが、体毛などの細かなものは作られません。

ある程度の大きさになったSCP-980-JPは形状に応じて自律的な活動を見せます。これまでの実験結果では意味のある行動は観察できていません。現在、SCP-980-JPは一定の条件下である程度の知性を見せることが分かっています。実験記録を参照してください。

人体から離されたSCP-980-JPは緩やかに縮小していき、元の石状に戻ります。増大部位が大きいほど非活性化までに時間がかかります。

財団はSCP-980-JPを埼玉県██市の公園敷地内で発見しました。その公園では以前から多数の子供が突発的な貧血を起こすことで知られており、その話を聞きつけた財団エージェントによって調査が行われていました。エージェントの1人がSCP-980-JPを手に持った際、手の中でオブジェクトが変形を始めたことで財団はSCP-980-JPを人体に接触することで異常性を見せるオブジェクトと判断し回収、███博士を中心に研究が行われました。


特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。