/* Paperstack Theme [2020 Wikidot Theme] By EstrellaYoshte Based on: Inkblot Theme by Croquembouche Word Processor Theme by stormbreath Modern Theme by Azamo Simple Yonder Theme by EstrellaYoshte Edited by ukwhatn for SCP-JP */ /* Japanese Font */ @import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Noto+Sans+JP:wght@300;700&display=swap'); @import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Sawarabi+Gothic&display=swap'); /* English Font */ @import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Josefin+Sans:wght@700&display=swap'); @import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Oxygen&display=swap'); @import url(https://fonts.googleapis.com/css2?family=Fira+Code&display=swap); #page-content { font-size: 0.87rem; } body { font-family: "Noto Sans JP", "Oxygen", sans-serif; } body { color: black; background-image: linear-gradient( to bottom, #EFEFEF, #EFEFEF 276px, #D3D3D3 276px, #ffffff 282px, #ffffff 282px, #ffffff 100% ); background-repeat: no-repeat; } #main-content { top: -1.6rem; padding: 0.2em; } .page-source, .code pre, .code p, .code, tt { font-family: "Fira Code", monospace; } /* ---- HEADER ---- */ div#container-wrap { background-image: none; } div#header { background-image: none; } #header h1, #header h2 { margin-left: 0; float: none; text-align: center; } /* Move the subtitle down a smidge */ #header h2 { margin-top: 0.45rem; } /* Hide the existing text */ #header h1 span, #header h2 span { font-size: 0; display: none; } /* Style the new text */ #header h1 a::before, #header h2::before { color: #333333; font-family: "Josefin Sans", sans-serif; text-shadow: none; } /* Set the new text's content from variable */ #header h1 a::before { content: var(--header-title, "SCP FOUNDATION"); font-weight: 300; font-size: 1.3em; } #header h2::before { content: var(--header-subtitle, "SECURE - CONTAIN - PROTECT"); font-weight: 600; font-size: 1.22em; } #login-status, #login-status a { color: #333333; } #page-title { display: none; } #footer, #footer a { background: transparent; color: #333333; } #search-top-box-input, #search-top-box-input:hover, #search-top-box-input:focus, #search-top-box-form input[type=submit], #search-top-box-form input[type=submit]:hover, #search-top-box-form input[type=submit]:focus { border: none; background: #333333; box-shadow: none; border-radius: 0px; color: #efefef; } #search-top-box input.empty { color: #999999; } #search-top-box { top: 2.3rem !important; right: 8px; } /* ---- TOP BAR ---- */ #top-bar { display: flex; justify-content: center; right: 0; top: 7.9rem; } #top-bar, #top-bar a { color: #333333; } /* ---- SIDE BAR ---- */ #side-bar .side-block { border: transparent; border-radius: 0; box-shadow: 0px 0px 7px #999999; background: #ffffff; } #side-bar .side-block.media > * { display: flex; justify-content: space-evenly; } #top-bar div.open-menu a { border-radius: 0; box-shadow: 0px 1px 4px 0 rgba(0, 0, 0, 0.2), 0px 3px 10px 0 rgba(0, 0, 0, 0.19); border: 1px white; } @media (max-width: 767px) { #main-content { padding: 0; margin: 0 5%; border-left: none; } #page-title { margin-top: 0.7em; } #side-bar { background-color: #fff; } #side-bar:target { border: none; box-shadow: 3px 0 1px -2px rgba(0, 0, 0, 0.04), 1px 0 5px 0 rgba(0, 0, 0, 0.2); } #side-bar .close-menu { transition: width 0.5s ease-in-out 0.1s, opacity 1s ease-in-out 0s; display: block; position: fixed; width: 100%; height: 100%; top: 0; right: 0; background: rgba(0, 0, 0, 0.3); background-position: 19em 50%; z-index: -1; opacity: 0; pointer-events: none; } #side-bar:target .close-menu { width: calc(100% - 19em); right: 0; left: auto; opacity: 1; pointer-events: auto; } #page-content > hr, #page-content > .list-pages-box > .list-pages-item > hr { margin: 3em -5.5%; } #side-bar { top: 0; } #side-bar .heading { padding-left: 1em; margin-left: -1em; } #search-top-box { top: 107px; } } /* ---- TABS ---- */ /* ---- YUI TAB BASE ---- */ .yui-navset .yui-nav a, .yui-navset .yui-navset-top .yui-nav a { background-color: inherit; background-image: inherit } .yui-navset .yui-nav a:hover, .yui-navset .yui-nav a:focus { background: inherit; text-decoration: inherit } .yui-navset .yui-nav .selected a, .yui-navset .yui-nav .selected a:focus, .yui-navset .yui-nav .selected a:hover { color: inherit; background: inherit } .yui-navset .yui-nav, .yui-navset .yui-navset-top .yui-nav { border-color: inherit } .yui-navset li { line-height: inherit } /* ---- YUI TAB CUSTOMIZATION ----*/ .yui-navset .yui-nav, .yui-navset .yui-navset-top .yui-nav { display: flex; flex-wrap: wrap; width: calc(100% - .125rem); margin: 0 auto; border-color: #333333; box-shadow: none; } .yui-navset .yui-nav a, /* ---- Link Modifier ---- */ .yui-navset .yui-navset-top .yui-nav a { color: #333333; /* ---- Tab Background Colour | [UNSELECTED] ---- */ background-color: #efefef; border: unset; box-shadow: none; box-shadow: none; } .yui-navset .yui-nav a:hover, .yui-navset .yui-nav a:focus { color: #ffffff; /* ---- Tab Background Colour | [HOVER] ---- */ background-color: #333333; } .yui-navset .yui-nav li, /* ---- Listitem Modifier ---- */ .yui-navset .yui-navset-top .yui-nav li { position: relative; display: flex; flex-grow: 2; max-width: 100%; margin: 0; padding: 0; color: #ffffff; background-color: #ffffff; border-color: transparent; box-shadow: none; } .yui-navset .yui-nav li a, .yui-navset-top .yui-nav li a, .yui-navset-bottom .yui-nav li a { display: flex; align-items: center; justify-content: center; width: 100%; } .yui-navset .yui-nav li em { border: unset; } .yui-navset .yui-nav a em, .yui-navset .yui-navset-top .yui-nav a em { padding: .35em .75em; text-overflow: ellipsis; overflow: hidden; white-space: nowrap; } .yui-navset .yui-nav .selected, /* ---- Selection Modifier ---- */ .yui-navset .yui-navset-top .yui-nav .selected { flex-grow: 2; margin: 0; padding: 0; /* ---- Tab Background Colour | [SELECTED] ---- */ background-color: #333333; } .yui-navset .yui-nav .selected a, .yui-navset .yui-nav .selected a em { border: none; } .yui-navset .yui-nav .selected a { width: 100%; color: #ffffff; } .yui-navset .yui-nav .selected a:focus, .yui-navset .yui-nav .selected a:active { color: #ffffff; background-color: #333333; } .yui-navset .yui-content { background-color: #ffffff; box-shadow: 0px 0px 4px #999999; } .yui-navset .yui-content, .yui-navset .yui-navset-top .yui-content { padding: .5em; border: none; } /* ---- INFO BAR ---- */ body { --barColour: #333333; } .info-container .collapsible-block-content { padding: 0 .5em 30px; } .info-container .collapsible-block-content .wiki-content-table { width: 100%; } /* ---- INFO PANE ---- */ #page-content .creditRate { margin: unset; margin-bottom: 4px; } #page-content .rate-box-with-credit-button { background-color: #ffffff; border: solid 1px #ffffff; box-shadow: 0px 0px 7px #999999; border-radius: 0; } #page-content .rate-box-with-credit-button .fa-info { border: none; color: #333333; } #page-content .rate-box-with-credit-button .fa-info:hover { background: #333333; color: #ffffff; } .rate-box-with-credit-button .cancel { border: solid 1px #ffffff; } /* ---- PAGE RATING ---- */ .page-rate-widget-box { box-shadow: 0px 0px 7px #999999; margin: unset; margin-bottom: 4px; border-radius: 0; font-family: "Oxygen", sans-serif; } div.page-rate-widget-box .rate-points { background-color: #ffffff; color: #333333 !important; border: solid 1px #ffffff; border-radius: 0; } .page-rate-widget-box .rateup, .page-rate-widget-box .ratedown { background-color: #ffffff; border-top: solid 1px #ffffff; border-bottom: solid 1px #ffffff; } .page-rate-widget-box .rateup a, .page-rate-widget-box .ratedown a { background: transparent; color: #333333; } .page-rate-widget-box .rateup a:hover, .page-rate-widget-box .ratedown a:hover { background: #333333; color: #ffffff; } .page-rate-widget-box .cancel { background: transparent; background-color: #ffffff; border: solid 1px #ffffff; border-radius: 0; } .page-rate-widget-box .cancel a { color: #333333; } .page-rate-widget-box .cancel a:hover { background: #333333; color: #ffffff; border-radius: 0; } /* ---- PAGE ELEMENTS ---- */ h1, h2, h3, h4, h5, h6 { color: #333333; font-family: "Sawarabi Gothic", "Josefin Sans", sans-serif; font-weight: bold; } blockquote, div.blockquote, #toc, .code { background-color: #F8F8F8; border: solid 1px #F8F8F8; box-shadow: 0px 0px 4px #999999; } .scp-image-block { border: solid 8px #ffffff; box-shadow: 0px 0px 5px #999999; box-sizing: border-box; } .scp-image-block .scp-image-caption { background-color: #ffffff; border-top: solid 4px #ffffff; color: black; } #page-content .wiki-content-table tr th { border: solid 1px #999999; background-color: #efefef; /* set border for table title */ } #page-content .wiki-content-table tr td { border: solid 1px #999999; /* set border for table content */ } /*-- tags --*/ #main-content .page-tags span { max-width: 100%; } #main-content .page-tags a { height: 0.9rem; line-height: 0.9rem; font-size: 0.76rem; background-color: #FDFDFD; border-radius: 0.6rem 0.12rem; margin: .25rem .2rem; .5rem .2rem; padding: 0.2rem 0.42rem 0.25rem 0.46rem; box-shadow: 0.6px 0.6px 1.9px 0.8px rgba(0, 0, 0, 0.27); } #main-content .page-tags a:before { content: "•"; font-size: 1.1rem; float: left; position: relative; top: -0.19rem; left: -0.24rem; color: #ffffff; background-color: #B8B8B8; color: transparent; text-shadow: 1px 1px 0.7px rgba(255, 255, 255, 0.82); -webkit-background-clip: text; -moz-background-clip: text; background-clip: text; } /* ---- CUSTOM SYNTAX ---- */ .header-container { display: flex; justify-content: flex-end; align-items: center; flex-wrap: wrap; position: relative; justify-content: space-around; align-content: space-between; width: 100%; left: 0; align-items: flex-start; row-gap: 2px; } .text-item { flex-grow: 1; max-width: 25%; text-align: center; } .grid-item { flex-grow: 1; min-width: 25%; text-align: center; margin: 8px 6px; } @media (max-width: 1200px) { .grid-item { min-width: 50%; } } .logo { position: absolute; width: 180px; top: -154px; left: -17em; z-index: -1; } @media (max-width: 767px) { .logo { width: 36%; top: -9.7em; left: 32%; } } .textbox { position: absolute; width: 42%; top: 7.5rem; } @media (max-width: 960px) and (min-width: 767px), (max-width: 666px) { .textbox { position: relative; width: 100%; top: 0; } } /* CreditModule対応 by ukwhatn */ .creditRate.creditModule .creditButton { background-color: white; border: unset; border-radius: 0px; margin-left: 5px; height: 100%; } .creditRate.creditModule .creditButton a { height: 100%; line-height: 20px; }
/* source: http://ah-sandbox.wikidot.com/component:collapsible-sidebar-x1 */ #top-bar .open-menu a { position: fixed; bottom: 0.5em; left: 0.5em; z-index: 15; font-family: san-serif; font-size: 30px; font-weight: 700; width: 30px; height: 30px; line-height: 0.9em; text-align: center; border: 0.2em solid #888 !important; background-color: #fff !important; border-radius: 3em; color: #888 !important; text-decoration: none!important; } @media (min-width: 768px) { .mobile-top-bar { display: block; } .mobile-top-bar li { display: none; } #main-content { max-width: 708px; margin: 0 auto; padding: 0; transition: max-width 0.2s ease-in-out; } #side-bar { display: block; position: fixed; top: 0; left: -25em; width: 17em; height: 100%; background-color: rgb(184, 134, 134); overflow-y: auto; z-index: 10; padding: 1em 1em 0 1em; -webkit-transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s; -moz-transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s; -ms-transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s; -o-transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s; transition: left 0.5s ease-in-out 0.1s; } #side-bar:after { content: ""; position: absolute; top: 0; width: 0; height: 100%; background-color: rgba(0, 0, 0, 0.2); } #side-bar:target { display: block; left: 0; width: 17em; margin: 0; border: 1px solid #dedede; z-index: 10; } #side-bar:target + #main-content { left: 0; } #side-bar:target .close-menu { display: block; position: fixed; width: 100%; height: 100%; top: 0; left: 0; background: rgba(0,0,0,0.3) 1px 1px repeat; z-index: -1; } }
財団誤伝達部門より通達
以下の文書の内容は誤伝達部門(DoMC)の二次編集を受けています。オブジェクトの合意的現実に対する作用を考慮し、財団内部の士気を維持するために、本文書の内容は全て事実について述べたものと見なされます。
—エリ・フォークレイ、誤伝達部門主任
アイテム番号: N/A
オブジェクトクラス: N/A
特別収容プロトコル: N/A
説明: SCP-CN-2879-1~9は1セットの情報のスナップショットです。形式は財団が用いるオブジェクトの説明文書に類似しており、全実例はレクシコノサーズLexiconnoisseurs計画の際に生じました。
可能な限り多数の権限を持つ者にSCP-CN-2879-1~9を理解することが求められます。オブジェクトの本質を理解することはオペレーション・[データ削除]1実行の助けとなります。
以下はSCP-CN-2879-1~9の内容です。
- SCP-CN-2879-1
- SCP-CN-2879-2
- SCP-CN-2879-3
- SCP-CN-2879-4
- SCP-CN-2879-5
- SCP-CN-2879-6
- SCP-CN-2879-7
- SCP-CN-2879
- 群星
アイテム番号: SCP-CN-2879
オブジェクトクラス: Thaumiel
特別収容プロトコル: 追加の収容プロトコルは必要ありません2。オブジェクトはレベル5機密です。
説明: SCP-CN-2879は巨大な構造物であり、外形は穴杓子に類似しています。SCP-CN-2879は[編集済]に対応するために財団によって製造されました。
オブジェクトの内側は黒色です。概算の結果、体積はおよそ████████3です。オブジェクト上には穴が規則性なく大量に存在します。種類とサイズはそれぞれで異なり、個数を総計することは困難です。穴は常に相対的法則の通りにオブジェクト上を移動します4。

SCP-CN-2879の推定構造。
アイテム番号: SCP-CN-2879
オブジェクトクラス: Keter
特別収容プロトコル: 未定
説明: SCP-CN-2879は空間異常です。影響範囲は半球形で、水平軸を中心に移動可能です。SCP-CN-2879は空間自身の性質に影響しませんが、空間内にある全ての照明設備は機能を失います。オブジェクト内にある設備の電球の構造が損傷することはありませんが、フィラメントは化学的性質が不明ながら物理的性質が同一の金属へと次第に変化します。SCP-CN-2879は地球上の異なる地域へ移動できます。その速度は測定不能ですが、地球の公転と一定の関連があることは確かです。
SCP-CN-2879の影響を受けた設備はオブジェクトがその場所を離れた後は再度使用可能ですが、現在も使用方法は発見されていません。オブジェクトの設備に対する作用は中心点から始まり、距離の増加に伴って指数的に減少します。当文書執筆時、オブジェクトの半径は約6███km5に達しています。
████-██-██更新: オブジェクトの影響下では夜間航行は不可能となることを概念工学部門が発見しました。アンニュイ・プロトコルを実行する必要があります6。
アイテム番号: SCP-CN-2879
オブジェクトクラス: Da'aS Elyon7
二次秘匿プロトコル: SCP-CN-2879は収容不可能です。SCP-CN-2879を秘匿するために、財団はヴェール外の業務において対応事項を増やし、特設科学8の理論9を定期的に散布します。
説明: SCP-CN-2879は一連の異常現象の総称です。████-██-██以降、世界中の研究者が、ドーム層10の外に未知の空間が存在することを望遠鏡で観測し、この空間にはある種の実体11が存在していたと公言しました。実体の性質は現状不明12です。
時を同じくして、世界中の公衆チャンネルに映像、音声、紙や電子媒体等の形式の外部情報が出現し、実体と特設科学の関係を説明していました。これはヴェール突破イベントと見なされます。財団の情報伝播抑制プロトコルの成果が全て無くなると、SCP-CN-2879現象は財団内部にも出現しました。強制的収容が放棄されたことにより、二次秘匿プロトコル13が実行に移され、正常性に溶け込むよう誘導されました。
アイテム番号: SCP-CN-2879
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル: [編集済]14。SCP-CN-2879の全情報は厳重機密とされなければなりません。
説明: SCP-CN-2879は[未定概念]です。知能を持つ個体がこの情報を得て、それについて深く信じて疑わないとき、人類主観における外域は、黒い粒が集まった白黒のノイズへ完全に変化することになります。
アイテム番号: SCP-CN-2879
オブジェクトクラス: Safe15
特別収容プロトコル: オブジェクトの影響により、ヴェール内外の全ての夜間航行は終了されなければなりません。情報漏洩を防ぐために、関連したカバーストーリーが編纂されて財団のマスメディアルートで散布されるのみです。
説明: SCP-CN-2879は穴杓子です。面積は51█,███,███km2であり、その出自は不明です。
穴は規則性なく分布しています。穴の種類とサイズはそれぞれで異なり、個数を総計することは困難です。穴は移動でき、移動の軌跡は一定の相対的法則を持ちます。

SCP-CN-2879
特設科学で造られた飛行機器は軌道域を離れた後、全て連絡が途絶えました。外域でロストしたと推測されます。
アイテム番号: SCP-CN-2879
オブジェクトクラス: Explained
特別収容プロトコル: オブジェクトは既に正常性に溶け込んでいるため、追加の収容プロトコルは必要ありません。
説明(アーカイブ済): SCP-CN-2879は世界中の公衆チャンネルにおける映像、音声、紙や電子媒体等の形式による、SCP-CN-2879-1の知識に関する異常な数量の記録です。注意すべきことに、通常の方法では判断できませんが、SCP-CN-2879実例の実際の数量は低い見積もりの約4×10█倍で、人類の現在の情報技術レベルではこれ程の数量の記録のコピーを作成及び保存することができません。
数量を除いて、SCP-CN-2879実例は他の異常を持ちません。実例の創作者に対する追跡調査で、全実例は異常界隈について知識を持たないヴェール外の人間が創作したと判明しました。SCP-CN-2879の内容には明確な効果や潜在的な精神影響の異常性は含まれません。
SCP-CN-2879-1は異常な学問分野であり、現在、これに含まれる各種知識を理解及び応用することはできていません。専門用語はいずれもその意味を解明できていません。オブジェクトがローマやギリシャの神話の神々の名を用いてこれら架空の実体に統一的に命名し、また、それらがいずれも球体、あるいは球体状であると黙認されていることに研究員は注意しています。この現象はオブジェクトと地理学に特定の繋がりがあることを表しています。SCP-CN-2879によってSCP-CN-2879-1を知った個体はオブジェクトにより獲得した知識を深く信じて疑わず、人類科学に深く根付いて揺るがないものだと考えます。これにより一般市民は異論なくSCP-CN-2879現象を受け入れます。各領域の学術的権威の人物の確認によると、オブジェクト自身が示す学術理論は完全で一貫しています。
現在唯一の、現実に実在するSCP-CN-2879-1で言及された人物は元パイロットの[データ削除]です。1969-7-21、2:56(UTC)以降、当該人物は自ら存在を停止しました。
補遺:
アイテム番号: SCP-CN-2879
オブジェクトクラス: Kušum16
特別収容プロトコル-[####/##/##更新]: オブジェクトは収容不可能です。17
財団はSCP-CN-2879-Bがもたらす影響を秘匿するとともに、SCP-CN-2879の本質を解明し、最終的にSCP-CN-2879-Cの確保状態を終わらせます。遠距離航行が戻るまでの間、当該ファイルはロック状態が維持されます。
説明: 財団は遠距離航行中にSCP-CN-2879を確認しました。更なる指令は必要ありません。職員は命令を待ってください。18。
アイテム番号: SCP-CN-2879
オブジェクトクラス: Hiemal
特別収容プロトコル: SCP-CN-2879は既に正常性に溶け込んでいます。定期的に大衆に向けてカバーストーリーを公布しなければならないことを除いて、追加の収容プロトコルは必要ありません。
説明: SCP-CN-2879-A/Bは一対の相互に収容しあう異常存在です。

SCP-CN-2879-Aは世界全域を含む範囲の合意的現実-心理作用場20です。この作用場にいる人間は一連の用途不明の研究理論と成果の知識を即座に知ることができます。影響を受けた人間は特定の名称を用いて夜にのみ存在する実体21に命名します。典型的な例としてギリシャ/ローマの神の名を用いて命名しています。被影響者は実体がいずれも球体、あるいは球状であることを黙認しています。
SCP-CN-2879-Aには少量の技術的な穴があります。人間がある時刻22に穴を認識すると穴は開き、動的な斑模様と表現される視覚信号を漏らします23。この他に認識影響の類いの効果はありません。
SCP-CN-2879-Aは発見以来、人類と知的実体全体に影響し続けていますが、その性質から自己収容を達成しているため、更なるプロトコルは今のところ講じられていません。
SCP-CN-2879-Bは異常現象です。出現時間は不明、影響範囲はSCP-CN-2879-Aと同じ24で、大規模確保の産物25である可能性があります。SCP-CN-2879-Bの影響を受けた知識と概念を思い出すと、オブジェクトの効果は効力を持続し、以下のようなイベントを引き起こす可能性があります。
- CK-クラス“現実再構築”シナリオの勃発。
- 認識中における夜の完全な消失。
- ある実体の再現不能化。
- 夜間航行の不可能化。
- 特設科学の概念の汚染。
SCP-CN-2879-Aが伝達する知識は、人類が記憶しているSCP-CN-2879-Bの影響を受けた知識を完全に被覆できます。SCP-CN-2879-Aの影響を受けない人はSCP-CN-2879-Bの存在を知ります。これらの個体に対しては観察を続ける必要があります26。
その性質から、オブジェクトは財団と人類文明に対して有益である可能性があるため、更なるプロトコルは講じられません27。
されど群星は待たず
=== 文書情報が出自不明の上書きを受けました ===
直ちに新版-SCP-CN-2879-№にジャンプします