チームコンテスト2023

チームコンテスト2023イメージイラスト案16_9_Kota-2.png

我らは礎を形作る礫のかけら、砂の一粒。


表彰

金賞

巷説部門
by よにんかくれんぼ (346)

銀賞

サイト-81UO
by 化けて出たなら2度殺す (305)

銅賞(同率)

欺瞞部門
by 私たちはいつも嘘をつく (281)

異常発見部門
by 斉藤和義非公式ファンクラブ (281)


特別賞

一騎当千賞
SCP-3339-JP - ミサキ集め
by kihakukihaku (121)

MVW賞
Guidance
by 1NAR11NAR1 (92)



エントリーチーム

チーム名: PoKaMon119PoKaMon119

メンバー: (ジムリーダー)ponhiroponhiro,KarathhKarathh,VideoGameMonkeyMONOVideoGameMonkeyMONO,iti119iti119

ひとこと: Who's that PoKaMon!?!?

     IT'S 119!!!!!!!!!!!

作品

アンダーエリア-85

チーム名: Star anise, Cumin, Pepper

メンバー: (グレイビーボート)2MeterScale2MeterScale,gero_mincegero_mince,konumatakakikonumatakaki,Ruka_NaruseRuka_Naruse

ひとこと: konumatakakikonumatakakiの自宅には2MeterScale2MeterScalegero_mincegero_minceRuka_NaruseRuka_Naruseそれぞれが調合したガラムマサラが送付される予定です。

作品

機動部隊 Iota-06 (“Dawnbringer")

チーム名:恐怖!呪いの観察会.com

メンバー: (店主)seda87neseda87ne,MAKOdot-MAKOdot-,Matcha tiramisuMatcha tiramisu,TOLPOTOLPO

ひとこと: (低評価削除される)悲しみ、(思いつきのネタからの)別れ、(執筆したい場面が描けない)挫折、サイトメンバーを苦しめるすべてのものから私達の共著で守ってあげたいですね。

作品

痕跡部門

チーム名: ヒョーゴスラビア

メンバー: (ヒョーゴスラビア元帥)roneatosuroneatosu,GermanesOnoGermanesOno,GipolibidemiaGipolibidemia,sendoh-orokasendoh-oroka

ひとこと: 7つの県境、6つの方言、5つの国、4つの砲 台ライター、3つの戦 線フォーマット、2つの派閥、1つの哨舎サイト

作品

チーム名:2R2tプロジェクト

メンバー: (PM)Rivi-eraRivi-era,tazentazen,R-00XR-00X,tera99tera99
 
ひとこと: 「どうして投稿期間ギリギリになったんですか?」
 

作品


建造部門

チーム名: はいっ!著作数順に並んで〜!

メンバー: (2番目)taiyousuntaiyousun,Memento MorinosukeMemento Morinosuke,da_suke135da_suke135,KILO NOBADYKILO NOBADY

ひとこと: Memento MorinosukeMemento Morinosuke「3作なので↓よりも発言権が強いです。」
taiyousuntaiyousun「2作だけどキャプテンです!!」
da_suke135da_suke135「くくく……今は1作だがゆくゆくは先頭に……」
KILO NOBADYKILO NOBADY「0作、はずい」

作品

緊急通報部門

チーム名: アニ〇連邦

メンバー:
親指 - CAT EYESCAT EYES
人差し指 - kata_menkata_men
中指 - KuronohanahanaKuronohanahana
薬指 - 0v0_0v00v0_0v0
小指 -

ひとこと: 5人参加なら切り落とさずに済みました。

作品

葬祭部門

チーム名: 怖いものは、蓋をしても這い出してくるのです。こうやって

メンバー: Dr_KasugaiDr_Kasugai (枯井戸), TF2045TF2045, MtKani_666MtKani_666, H0H0H0H0

ひとこと: 我々は、ナンバリングと分類分け、専門用語の束によって、怪異が本来持つ「恐怖」を剥ぎ取り、神秘性を解体していきます。では、我々がまだSCP指定をする前の怪異は──? 略称は「はいでこ」です。

作品

関連作品

チーム名:おーい でてこーい

メンバー: ゴミkskhornkskhorn,aisurakutoaisurakuto,islandsmasterislandsmaster,KeiShirosakiKeiShirosaki

ひとこと: お前をボッコちゃんにする。なぜなら俺はきまぐれロボットだから。

作品

廃棄部門

チーム名:インダクターとコンデンサー

メンバー: (インピーダンス代理)ScarabaeusScarabaeus,Something_funya2Something_funya2,watazakanawatazakana

ひとこと: 勉強頑張ります

作品

Eクラス部門

チーム名:林檎のタルトとラズベリーパイ

メンバー: (伯爵)usubaorigekiusubaorigeki,eagle-yukieagle-yuki,TsukajunTsukajun,leafletleaflet

ひとこと: 日持ちはしません

作品

匡済部門

チーム名:おでん狩り

メンバー: (グングニル)O-92_MalletO-92_Mallet,say_templesay_temple,fish_paste_slicefish_paste_slice,H1ttyH1tty

ひとこと: 突撃!となりの(次元の)おでん飯

作品

多次元通信部門

チーム名: 隙間北産業

メンバー: (代表取締役)Sansyo-do-ZansyoSansyo-do-Zansyo,MisharyMishary,hitsujikaiphitsujikaip,WanazawawwwWanazawawww

ひとこと:
201█年よりJPwikiの隙間で事業展開しています
チームコンがんばるよ
豚汁の美味しいお店教えて下さい ←イマココ

作品

一般部門

チーム名:銃と炭焼き

メンバー: (先任班長)1NAR11NAR1,karkaroffkarkaroff,carbon13carbon13,Enho_OshoEnho_Osho

ひとこと: Booyah.

作品

地域人材管理融和部門

チーム名: 東大SCP同好会

メンバー: (代表) renerdrenerd, FattyAcidFattyAcid, marbowmarbow, Snowy-YukinkoSnowy-Yukinko

ひとこと:

†志ある卓越†

作品

サイト-81UT - 上野公園

チーム名: 末席士団ラスト・シート・ナイツ

メンバー: (団長)santousantou,SCPopepapeSCPopepape,eggplantisnasueggplantisnasu,MikuKanekoMikuKaneko

ひとこと: チムコンの末席は我らが色に染めつくしてやろう……ベチョベチョベチョベチョ

作品

蒐集院蒐集物収容局

チーム名:小田原評定エビメタホーム

メンバー: (北条氏政役)indonootokoindonootoko,snojsnoj,highbrikuhighbriku,mC shrimpmC shrimp

ひとこと: 流石に豊臣相手に出陣は無いだろ……常識的に考えて(当家の興廃この一戦に在り、由緒正しき北条の地を侵したことを豊臣の猿共に後悔させてやる)

作品

サムズ・カーポート株式会社

チーム名:食べ物は賞味期限ぎりぎりが一番うまい

メンバー: (消費期限切れ)aster_shionaster_shion,hannyaharahannyahara,StormglenStormglen

ひとこと: 境界線は何処に?

テーマ

境界人事部門

作品

以下はコンテスト終了までに作品を投稿できなかった、あるいは作品を残すことができなかったチームです。しかしその賞賛すべき挑戦心を記録するため、手軽な折り畳みの中に保管することにいたしました。

ランダムな一作:


イベント日程

エントリー期間
11/12(日)〜12/23(土) 12/29(金)

執筆・投稿期間
12/03 (日)〜12/30(土) 01/08(月・祝)

投票期間
01/09(火)〜01/13 (土) 01/27(土)


イベント概要

テーマ: "財団"

「チームコンテスト」は、その名の通り3〜4人のチームを組んで他チームと競い合うコンテストです。よって、まず参加者はチームを集め、運営に参加申請を提出する必要があります(提出方法は"エントリー方法&条件"欄を参照)。ただし、これはチームコンテストです。チームのメンバーと協力して1つの目標に取り組む必要があります。

そして今回のコンテストでの目標は、内部部門」「機動部隊」「セキュリティ施設」「フロント組織」、これらいずれかについての記事を書くことです。

要注意団体やキャラクターなどと比べ、これら内部部門や機動部隊、セキュリティ施設、フロント組織はSCP-JPにおいて種類も少なく、設定の深堀りもほとんどなされていなかった事物です。このチームコンテスト2023は、それらを発展させ、耕し、よりSCP財団の世界観を深める一助とするために企画されました。

財団という巨大な組織には、数え切れないほど多くの部署やチームが存在します。彼らは何者なのでしょうか? 何を専門としているのでしょうか? どんな物語を抱えているのでしょうか? 財団の未だ知られざる一面に、スポットライトを当ててみましょう!


エントリー方法&条件

チーム編

チームの結成には最低3人、最高4人のメンバーを集めてください。メンバー集めには個々人の連絡手段(WikidotのPMでも、Discordでも、𝕏こと旧Twitterでも、Instagramでもなんでもいいです)を用いてください。誰にチームを組むお願いをしても自由ですが、却下もまた自由です。チームメンバーは以下の条件を満たす必要があります。

  • チームメンバーが少なくとも本コンテストの全日程終了までSCP-JPのサイトメンバーであること。
  • チームメンバーの中に過去のイベントにおいて「永久欠格」("免責事項"欄で後述)に該当している人物が存在しないこと。

チームが集まったら1名のキャプテンを決定して、参加申請のタイミングで運営に知らせてください。キャプテンはコンテストに関連する雑務を行うことになるため、時間に余裕のある方が行ってください。キャプテンが行う雑務は以下のようなものです。

  • コンテストの参加申請。
  • メンバーを代表した運営との連携。
  • 投稿作品へのコンテストに関連する質問への応答。
  • その他必要に応じた雑務。

参加申請には前述の「メンバー」「キャプテン」の他に「チーム名」「キャプテンの役職名」1を記載して、このスレッドにて行ってください。参加申請後は他チームへの移籍などメンバー変更は出来ませんので、チーム決定は慎重に行ってください。また、チームの掛け持ちはできません。

コンテスト運営からの「申請を受理した」旨の返信を確認したら、コンテストハブにチーム別の作品一覧を掲載するため、参加チームはサンドボックスⅢの共有ページを適宜編集する必要があります。この掲載用ページはコンテスト開始時点でイベント委員によって設置され、このコンテストハブにincludeされます。

参加申請が受理されたチームは、掲載用ページへ自チームの概要を追加してください。以下はチームの概要を追加する際のテンプレートです。これに従って記入し、過度な装飾やページ全体に影響を及ぼすような編集はしないでください。作品が存在しない時点では「作品」欄は記入する必要はありません。

[[div class="content-panel standalone series"]]

+* チーム名:(ここにチーム名)

**メンバー:** (ここにキャプテンの役職名)[[*user (ここにキャプテン名)]],[[*user (ここにメンバー名)]],[[*user (ここにメンバー名)]],[[*user (ここにメンバー名)]]

**ひとこと:** (意気込みやウィットに富んだジョークなど、ちょっとした一言)

+++* テーマ

[[=]]
++++* (使用テーマ名)
[[/=]]

+++* 作品

* [[[sakuhin1|作品1]]] - [[*user (投稿者名)]]
* [[[sakuhin2|作品2]]] - [[*user (投稿者名)]]

[[/div]]

掲載用ページはこちらです。編集権が競合する恐れがあるため、事前に記入する内容を別ページで書いた後コピペするなどの行為を推奨します。

参加者はチームコンテストに作品を投稿した場合、掲載用ページの自チームの欄に作品を追加することを義務付けられます。掲載用ページでは自チームの欄のみを編集し、ジャンルタグや批評ステータスの設定、ページタイトルの変更を行わないでください。不要な内容の編集が確認された場合、イベント委員により差し戻されます。

参加申請が受理されたチームのメンバーのみに編集は認められ、該当しないアカウントによる編集は即刻差し戻されます。ただしこれは、イベント委員・サイトスタッフ・サンドボックスⅢオペレーターが必要に応じて編集を行う場合を除きます。

その他の共有ページの利用法

本コンテストでは共著が推奨されますし、ハブページの下書きなどはチームメンバーの意見を集合させて作り上げる必要があるでしょう。その場合、サンドボックスⅢ共有ページのA類を使用して共著を行うことが可能です。詳しい使用法についてはサンドボックスⅢ利用ガイド: 共有ページをご確認ください。

この共有ページは、基本的に通常の下書きページと同じ機能を持ち、ジャンルタグや批評ステータスの設定をすることができます。そして「批評中」に設定することで、そのページは通常の下書きページと同じく批評中下書きページの一覧に掲載されます。ぜひ、ご活用ください。




参加申請を行ったチームは、特定の世界観設定を対象として作品を執筆してください。対象となるのは、「内部部門」「機動部隊」「セキュリティ施設」「フロント組織」のいずれかに当てはまる1つです。

例えば、"サイト-81XX"というセキュリティ施設をチームのテーマとするなら、そのチームはサイト-81XXの施設としての特性について言及した記事や、そのサイトに所属する職員の日常を描いた記事などを書くことになります。"ナントカ部門"という内部部門がテーマなら、その部門が活躍する様子や収容に関わったオブジェクトに関する記事などを書くことになるでしょう。チームで選んだ部門・部隊・施設・フロントにどのような物語を与えるかは自由です。

ただしチームメンバーは、自分のチームが選んだテーマを柱に据えて記事を執筆する必要があります。つまり、選んだテーマと特に関連性のないSCP記事に、「SCP-XXXX-JPはサイト-81XXに収容されます」や「SCP-XXXX-JPはナントカ部門によって活用されます」という一文だけを書いてコンテストに投稿するといった行為はやめてください。そのような記事が確認された場合、イベント運営委員会の判断によっては該当記事の参加取り消し等の処分が行われる場合があります。

チームで作成した作品のうち、コンテスト終了時点のRateが高い順に5作の評価を合算してチーム全体の総合得点とし、その得点で最終的な順位を決定します。もちろん、5作投稿した後も作品群を投稿することは可能です。参加作品数に上限はありません。

また、チームコンテスト2023では、前回のチームコンテストと異なり「コンテスト期間以前の作品で既出であるが、タグは作成されていない」といった部門・部隊・施設・フロントについてもチームのテーマとすることを認めます。ただし、その部門・部隊・施設・フロントが他支部を初出とするものでなく、コンテスト開始時点でタグ申請の要件(3著者5記事)を満たしていない場合に限られます。また、コンテスト期間以前に投稿された作品については総合得点に加算されるRateには含まれません。

今回のコンテストではタグやハブを作成する義務はありません。しかしその部門・部隊・施設・フロントを使用したい著者が後に続きやすいように、コンテスト運営は参照性のためのタグと設定のまとまったハブの作成を努力目標として推奨しています。ハブは合計得点に含まれませんが、チームの表彰時には併記して掲載されます。それぞれのタグの作成条件についてはタグガイド: タグの作り方を、ハブの作成方法についてはその他のページ投稿ガイド: ハブのタブを参照してください。

個人編

チームのエントリーが完了すれば、チームメンバーはそれぞれ作品の準備に取り掛かることでしょう。チームメンバー個人に課せられるルールは以下の通りです。

  • 個人として投稿可能な作品はSCPGoIフォーマットTaleいずれかに当てはまるページです。それ以外の種類のページは参加作品及び総合得点に加算されるVoteには含まれません。
  • コンテスト中、自分が所属しないチームが執筆しているテーマに興味を持った人は、それに関連する記事を作成しても構いません。複数のチームのテーマをクロスさせるような記事も可能です。
    • ただし、自チームが選んだテーマが登場しない記事はコンテスト参加作品として認められません。また、チームに属さないサイトメンバーの投稿した記事は、総合得点に加算できません。
  • 通常通りサンドボックスⅢが利用できます。
    • チームコンテスト2023に投稿予定作品の批評を募る際は、投稿期間終了までページコンソールからコンテンツマーカータグ「イベント」を利用可能です。
    • その場合、下書きのタイトルに「チームコン」など、その下書きをチームコンテスト2023に投稿予定であることを示す言葉を追加する必要があります。詳しくはサンドボックスⅢ利用ガイド: 下書きページの機能を把握しようを参照してください。
  • DiscordのSCP-JPサーバーも開放されており、そちらで批評を募ることも可能です。利用ルールはサイトのディスコードのルールとポリシーに準じます。Discord自体の利用方法は各自で調べてください。
  • 投稿した作品には通常のRateモジュールではなく、以下のクレジット付きRateモジュールを適切に改変して用いてください。

[[include :scp-jp:credit:start]]
**タイトル:** SCP-XXXX-JP - タイトル
**著者:** [[*user あなたのアカウント名]]
**作成年:** 2023
[[include :scp-jp:credit:end]]

  • 投稿した作品には「チームコン23」タグを付与し、そのページのディスカッションへ以下のような形で参加の宣言と所属チームの表明を行ってください。ただし、サンドボックスⅢでの批評時はディスカッションで宣言と表明を行う必要はありません。批評に関係のないポストはサンドボックスルールで禁止されています。

本記事はチームコンテスト2023参加作品です。チーム[あなたのチーム名]としてエントリーしています。

  • 過去作を削除してコンテストのために再投稿する、過去作を改稿して「チームコン23」タグを付けるなどの行為は認められません。
  • 得点集計などに影響を及ぼす場合があるため、コンテスト期間全体を通して、当コンテスト参加作品の自主削除は制限されます。自主削除を行う場合、事前にコンテスト運営へ連絡し許可を得てください。
    • ただしその記事の評価が低評価削除の対象となる(Rateが-3以下である)場合に限っては、事前に自主削除の許可を得る必要はありません。
  • VoteはVoteポリシーに従ってください。自分たちのチームだから無条件にUpVoteする、他チームだからDownVoteする、などの行為はコンテストの失格のみでなく、サイトルールに則った警告が行われる可能性があります。
    • 具体的には、作品を未読のまま投稿直後にUV/DVする、コンテスト終了直前に優勝チームを変更するためにコロコロVoteを変える、他人へVoteを強要するディスカッションポストやPMを送るような行為はVoteポリシー及びコンテストルール違反です。
  • ディスカッションでの他チームへの中傷などは決して行ってはいけません。ただし、ライバルへの称賛は積極的に行いましょう。

免責事項

エントリーの際は以下に同意したものと見なします。

  • 投稿作品には通常の削除のガイドラインが適用されます。
  • 投稿された作品のタイトルが長大であったり構文で装飾を施されている場合、表彰等の掲載においてタイトルを正しく表記できない可能性があります。
  • 投稿期間終了からコンテスト終了までの間、投稿された作品は大規模改稿ができません。誤字・脱字・衍字や構文のミスの修正のみ認められます。
  • コンテスト終了後のエントリーの取り消しはできません。
  • 期間中複数回のコンテストルール違反が確認された場合、イベント委員会による議論のうえ、「失格」となることがあります。失格となった場合、その人物は本コンテストへの参加資格を喪失します。下に示す「永久欠格」には該当しないため、本コンテスト終了以降の公式イベント参加には影響しません。
  • チームメンバーがなんらかの事情(上記「失格」を含む)によりコンテストに参加することが難しくなった場合には、新たなメンバーを追加することができます。その場合、「参加が難しくなり、チームを脱退するメンバー」と「新たに追加されるメンバー」の双方の許可を取った上で、参加申請のスレッドへメンバー変更の申請をポストしてください。脱退メンバーがキャプテンだった場合、キャプテンを新たに建ててください。
    • コンテスト投稿作品として認められるのは変更申請した後に新規メンバーが投稿した作品のみです。それ以前に新規メンバーが投稿した作品及び、脱退メンバーが投稿した作品はコンテストの評価対象外となります。
  • 上記を含むコンテストルールの悪用やチーム単位での悪質なルール違反が確認された場合、そのチーム全体を「失格」とします。
  • 表彰対象となった作品は、表彰の辞退ができません。辞退を行ったり、コンテスト終了後にエントリーの取り消しもしくは非常に大規模な改稿を行った場合、「永久欠格」と見做し、SCP-JPのイベントへの参加権限を凍結します。詳細は以下の折り畳みを確認してください。

部門と表彰

コンテスト表彰

投票期間終了時点でのRateを基準として、チームの総合得点を算出します。その高さに応じて1〜3位のチームに表彰が行われます。同率が発生する可能性があるため、表彰されるのが3チームのみとは限りません。

1、2、3位のチームはこのコンテストハブと10周年イベント・ハブに掲載・表彰され、コンテストで優秀な成績を収めたという栄誉を手にします。また、1位のチームは更にイベントアーカイブ-JP及びコンテスト終了後1ヶ月間サイトトップページで紹介されます。

また、1、2、3位のチームにはそれぞれ金、銀、銅の対応したトロフィー付き評価モジュールが贈られます。具体的には、チームの総合得点に関与した上位5作品とハブページにトロフィー付きモジュールが贈られます2

サブ部門

チームに対してではなく、個々の作品に与えられる副次的な賞です。コンテストにエントリーした場合、自動的にこれらのサブ部門にもエントリーしたものとみなされます。これらの賞が与えられた作品も、このコンテストハブと10周年イベント・ハブに掲載・表彰されます。

一騎当千部門

「チームコン23」タグが付いている作品の中で最高評価の作品1つを表彰します。

MVW部門

運営委員の話し合いにより「最もコンテストを盛り上げた」と判断される作品(Most Valuable Works)1つを選考し表彰します。


読者の方へ

  • 記事へのVoteはVoteポリシーに従い、通常の記事の評価と同じ基準で行ってください。
  • 投票終了が近くなってきたからといって、優勝チームを操作するためにVoteをコロコロ変えるのは認められません。やめてください。
  • ルールを満たしていないと思われる作品を見つけた場合、早めに運営までご一報ください。

Q & A

Q: チームメンバーがなかなか集まらない!参加できそうなチームも見つからない!助けて!

A: Discordなどの外部サイトやWikidotのPMで積極的に声をかけてみましょう。また、もしかしたらこちらのスレッドが役に立つかもしれません。

Q: テーマにできるような良さげなアイデアが無いんだけど、そういう時はどうすれば良い?

A: アイデアを晒すスレッドがあります。ここに書き込んでいる人に声を掛け、そのアイデアに便乗する形でチームを組んでみてもいいかもしれません。

Q: 複数の作品をエントリーできますか?

A: 可能です。ただ、何作書いてもチームの得点になるのは上位5作の合計Rateだけです。

Q: 共著での参加はできますか?

A: 可能ですが、他チームのメンバーやコンテストに参加していない著者との共著はできません。

Q: 投稿した後に書き直したくなった。していいですか?

A: 投稿期間中ならばOKです。投稿期間終了後かつコンテスト期間内は、軽微なミスの修正だけが認められています。もしあなたのエントリー作品が受賞したら、大規模な改稿はできません。詳しくは「免責事項」の項目をご確認ください。

Q: 締め切りギリギリに投稿したらタイムスタンプが0:00:01になって投稿期間をちょっと過ぎちゃった!これ参加できるの?

A: サイトの稼働状況により意図せずタイムスタンプが締め切りをまたぐことはあり得ます。そのため、イベント委員による投稿期間終了宣言を締め切りの目安とします。但しWikidotが不安定であること、過去トラブルが多発していることから、締め切り直前ではなく余裕を持った投稿を非常に強く推奨します。

Q: 昔の記事に出てくる[任意の部門・部隊・施設・フロント]を使おうと考えてたんだけど、他のチームと被ってたみたい!これってマズい?

A: 問題なくコンテストに参加可能です。被っていたからといって、コンテスト運営側がどちらかのチームを失格させるなどの措置を取ることはありません。そのような場合にはチーム同士で相談して名称を変える、気にせず記事を書くなど、各々で対処を行ってください。


運営&連絡先

本コンテストはイベント委員会が主催しており、イベント常任委員を代表してstengan774stengan774が担当しています。
本コンテストに関して何かご質問・ご連絡等がある場合、本ページのディスカッションかDiscordのイベント委員会サーバーまでお願いいたします。

10周年イベント常任委員会

チームコンテスト2023専任委員「チーフ」

コンテスト運営の一員として各チームを監督するチーフです。「チーム」と語感が似ていることから命名されました。


イメージイラスト

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。