Tale執筆ノウハウ 対談エッセイ
評価: +67+x
blank.png

【はじめに】

「Taleってどう書けばいいの?!」

皆さん、こう思ったことはありませんか?どうにも財団サイトや関連コミュニティ内外を見渡したところ、比較的方法論が定型化しやすいSCP記事と比較してTaleの具体的なノウハウの情報は豊富ではない様に見受けられます。

しかし "方法論が定型化しやすくない" 形式であるTaleは、その自由度の高さ故にノウハウも各著者様毎に、SCP記事のそれ以上にバラバラかと予想されます。

そもそも一意に定まるものではないTale執筆のノウハウを、どのようにしたら分かりやすく共有できるだろうか?……そう考えた結果、以下の形式でのエッセイ作成へと行き着きました。

複数の著者様方にインタビューを行った上で、執筆ガイド型ではなく雑誌のインタビュー記事の様なスタイルに纏めて掲載する




·
·
·

以下に掲載しますのは、計7名の、Tale作品の執筆に於いて確かな実績をお持ちの著者様方へのインタビューの記録です。ここに示されたノウハウは、互いに一致する部分もあり、また或いは互いに相反した内容も含まれるかもしれません。

ですからこれは、「ここに書かれた内容全てに従え」といった類のガイドではございません。

インタビューログを通して各々の著者様方の執筆方法を比較参照することにより、そこから自分に合った執筆ノウハウを取捨選択し、自身に取り入れ消化する事で自分自身の執筆スタイルを確立する大きな一助となろう、そうした目的で纏められたエッセイです。是非ご参考になさって下さい。






【質問内容】

今回インタビューを快諾して下さった著者の皆様にお聞きしたのは、事前にスレッドにてサイトメンバーから募集した内容です。インタビュー対象の方々には質問リストの中から、それぞれご自身が得意とする内容に関連したものを事前に選出して頂いた上でインタビューを実施、回答を頂きました。

全質問のリストは、以下のとおりです。






【インタビューログ本文】

タブの最初へ戻る



【インタビューに参加下さったサイトメンバー一覧】

お答え下さった著者様方 インタビュアー
machikawamachikawa
stengan774stengan774
ykamikuraykamikura
SOYA-001SOYA-001
v vetmanv vetman
ukitukit
hey_kounoikehey_kounoike
 
 
 
 
企画メンバー
 
EnginepithecusEnginepithecus
YukkoYukko
terukamiterukami
Dr_rrrr_2919Dr_rrrr_2919
 
企画参加者
 
Enderman_desuEnderman_desu
Musibu-wakaruMusibu-wakaru
mee_V_curagemee_V_curage
Sprite NeebathSprite Neebath
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。