スシアカデミア テーマ
このページはカスタムテーマページです。
Wiki内で使用されているカスタムテーマのためのページです。

評価: +13+x
blank.png

テーマ名: スシアカデミア テーマ
作成者: MisharyMishary

このテーマを使用するには、次のコードをページに貼り付けてください。

[[include :scp-jp:theme:sushi-academia]]

凡例

評価: +13+x
評価: +13+x
blank.png
logo.png

Image Block

見出し1

見出し2

見出し3

見出し4

見出し5
見出し6

通常文章
Alphabet

太字 | 斜体 | _下線_ | 打ち消し線 | 等幅フォント | 上付き文字下付き文字

ハイフン4つ"----"で水平線をひくことができます。


引用ブロック

ネストされた引用ブロック

ヘッダー ヘッダー ヘッダー ヘッダー ヘッダー ヘッダー
セルの内容 セルの内容 セルの内容 セルの内容 セルの内容 セルの内容

偽のセレクタ{
偽のプロパティ: 偽の値;
}

赤い

Sexy Box

リンク (多分あなたが訪問したことのあるリンク)

  1. 番号付きリスト
  2. リストのアイテム
  3. リストのアイテム
  • 箇条書きリスト
  • リストのアイテム
  • リストのアイテム

内容1

テーマコード

@import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Yuji+Syuku&display=swap');
@import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Noto+Serif+JP&display=swap');
 
/*
    Sushi Academia Theme
    Created by Mishary
    lisence: CC BY-SA 3.0
    2020.10.14
*/
 
div#header h1 a span {
    display: none;
}
 
div#header h1 a:before {
    font-weight: bold;
    font-family: 'Yuji Syuku';
    color: #000;
    content: "寿司学士院";
    text-shadow: none;
}
 
#header h2 span{
    display: none;
}
 
#header h2:after{
    font-weight: bold;
    font-family: 'Yuji Syuku';
    font-size: 150%;
    color: #000;
    content: "すし あかでみあ";
}
 
@media (max-width: 767px){
#header h2:after{
    display: none;
}
}
 
#header{
    background: unset;
}
 
/*
  Sigma9 Customizable Header
  --author: ukwhatn
  --source: http://scp-jp-sandbox3.wikidot.com/draft:3396310-168-9905
  --license: CC BY-SA 3.0 ( http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0 )
*/
 
#container-wrap {
    --c-header-2: repeating-radial-gradient(circle at 0% -1000%, #573216, #573216 0.1%, #744D30 0.3%, #744d30 0.5%);
    --c-header-1: repeating-radial-gradient(circle at 0% -1000%, rgba(116, 77, 48, 0.7), #573216 4.5%, rgba(116, 77, 48, 0.9) 17%);
    --c-topbar: repeating-linear-gradient(rgb(58 23 0) 0%, rgb(58 23 0) 0.1%, rgb(87 50 22) 0.3%, rgb(87 50 22) 0.5%);
}
 
div#container-wrap {
    background: var(--c-header-1) top left repeat-x, var(--c-header-2) top left repeat-x;
    background-size: auto 141px;
}
 
div#container-wrap::after {
    content: "";
    display: block;
    position: absolute;
    top: 140px;
    left: 0;
    width: 100%;
    height: 23px;
    box-shadow: 3px 2px 25px -2px rgba(0,0,0,0.75);
    background: var(--c-topbar) top left repeat-x;
}
 
/*
    katusushiCSS
    Powered on 2020/03/09 23:44:50
    Created by tutuji
    license: CC BY-SA 3.0
    source: http://scp-jp-sandbox3.wikidot.com/draft:2206092-13-d9af
*/
 
body {
    background: rgb(255, 255, 255);
    color: rgb(0, 0, 0);
    font-family: 'Noto Serif JP', serif;
}
 
a, a:visited {
    color: rgb(255, 10, 10);
}
 
h1 {
    color: rgb(220, 0, 0);
    font-family: 'Noto Serif JP', serif;
}
 
h2, h3, h4, h5, h6 {
    color: rgb(0, 0, 0);
    font-family: 'Noto Serif JP', serif;
}
 
blockquote {
    border: 1px dashed #ff0a0a;
    background: #ffffff;
}
 
div#page-title {
    color: #000000;
}
 
#interwiki body {
    background: rgb(255, 255, 255);
    color: rgb(0, 0, 0);
    font-family: 'Noto Serif JP', serif;
}
 
#interwiki .menu-item a, #interwiki .menu-item a:visited{
    color: rgb(255, 10, 10);
}
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。