Über das Sonderkommando für Paranormales

Über das Sonderkommando für Paranormales - 異常利用特殊部隊とは


評価: +12+x

この記事はアーカイブされたものであり、もはやカノンであるとは見なされていません!

Die Menschheit existiert in ihrer heutigen Form seit etwa einer viertel Millionen Jahren, doch nur die letzten 4.000 waren von Bedeutung1.

我々は25万年に渡って何をしていたのか?そのほとんどを、理解の外にあるものを恐れて、洞窟の中で小さな焚火を囲み身を寄せ合って過ごしていたのだ。何故太陽が昇るのか、それを明らかにすることよりも、岩壁に刻まれた人頭を持つ巨大な鳥の神秘こそが真に迫るものであった。そして我々はそのような存在を『神』と、あるいは『悪魔』と呼び、許しを乞い、救済の祈りを捧げた。

時は流れ、それらは次第に衰え、我々の数は多くに増えた。恐れるものは数を減らし、世界はより理に適ったものへとなり始めた。しかしそれでも、不可解なるものは決して消え去りはしなかった。まるで世界が不条理と不可能を必要としているかのように。

Die Menschheit darf sich nicht wieder vor Angst verstecken2. 他に我々を守るものはいない、我々自身が立ち上がらなければならないのだ。

人類が健全で正常な世界で生きていけるように、他の人類が光の中で暮らす間、我々は暗闇の中に立ち、それと戦い、理解し、活用せねばならない。さすれば、ゲルマンの民に更なる隆盛を齎すことができるだろう。
SKP-Logo-63.png
Wir sichern(確保), wir verstehen(理解), wir nutzen(活用).3

— — Der Generalinspekteur


Unsere Mission - 理念と使命

部隊はパラノーマルな物品、存在、現象などを獲得し活用することを任務として、秘密裏かつ世界規模での活動を行っています。それらのパラノーマリーは発展のための重要な情報・技術源であり、部隊の活動は帝国政府から委任され、管轄権を越えて活動しています。

部隊はパラノーマリーを理解し、技術・精神・科学的手法に拠ってそれらの有用な側面を十分に利用することであらゆる民族のあらゆる人間が日々の生活の中でその恩恵を受け、より良く、より素晴らしい人生を生きることができるよう尽力し、また地球外、異次元、その他の超常的存在が及ぼす干渉からの人類の独立を維持します。

我々の任務は3つの要素から成ります:

Sichern - 確保

部隊はパラノーマリーが一般市民や無許可組織の手に落ちることを防ぐため、広域に渡る監視活動と通信傍受を通じ、可能な限り早期にパラノーマリーを確保します。

Verstehen - 理解

部隊はパラノーマリーの効果や影響を理解するため、それらを保管します。観察、検査、実験、或いは剖検によって、我々はそれらを理解します。

Nutzbar machen - 活用

部隊はパラノーマリーの性質と挙動を完全に理解する、あるいはそれらに基づいた新しい科学的理論が考案される時が来るまで、そうしたパラノーマリーを保護するとともに、パラノーマリーの影響と人類の橋渡しを行います。部隊がパラノーマリーの無力化・破壊を行うのは最後の手段であり、そのパラノーマリーに有効な利用価値がないと判断した場合に限られた選択肢です。

Arbeit des Sonderkommandos - 部隊の活動

我々の任務を遂行するべく、部隊は世界中に渡り秘密裏に活動を行っています。

Sicherungskatalog der Paranormalien - 異常存在保安目録

部隊は異常存在保安目録(SicherungsKatalog der Paranormalien, "SKPs")を作成し、パラノーマリーに関する情報の膨大なデータベースを保持しています。主要データベースはそれらパラノーマリーについての概要と、安全指示の要約、及び研究の結果や可能な活用方法などに関する情報を包括したものです。

パラノーマリーの形態は多種多様であり、物品であったり、実体であったり、場所であったり、あるいは独立した現象であることもあります。これらパラノーマリーはオブジェクトクラスによって分類され、部隊が所有する無数の施設の1つへと収容されるか、あるいは移送が不可能と判断された場合には現地で収容されます。

Operative Sicherheit - 情報セキュリティ

部隊の活動は最大限の秘匿性を伴います。全ての職員は「知る必要性に応じて情報を細分化し、必要のない情報にはアクセスしない」という情報セキュリティの原則の下、機密情報権限に従わなければなりません。部隊のセキュリティ規約に違反する行為が発覚した職員は即座に特定され、拘束ならびに懲戒処分を受けます。

Rivalisierende und erwähnenswerte Gruppierungen - 要注意団体と競合エージェント

パラノーマリーに関する知識を持ち、それらと接触しあるいは利用する帝国傘下組織は部隊だけではありません。
そうした要注意団体のうち幾つかは我々と同様の目標を掲げ調査研究に対する協力が見込めることもありますが、その多くは利己的で日和見主義であり、各々の目的のためにパラノーマリーを追跡しています。部隊職員がこれらの団体の人員と接触する際には常に疑い警戒を解かないよう指示されています。部隊上層部からの明確な事前承認なしにこのような団体との協力を行うことは、粛清(liquidiation)を含む懲戒処分の事由となります。

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。