闇寿司開発記No.203 "恵方回し"
評価: +62+x
blank.png

序説

スシとスシとがぶつかり合う市場最強のスポーツ、スシブレード。その公認大会で使用できるスシの内、最重量・最大径を誇るのが"太巻き"である。太巻きの特長は何といってもその巨体にある。あえてカットせずまるまる一本で運用される太巻きは、回らない寿司協会による規定では最大高さ5cm、長さ25cmの圧倒的サイズ。また重量に至っては具材等の要因による個体差もあるが200~240g。一般的な回転ずし一貫の重量、23gと比べると約10倍なのである。最早説明不要、デカくて重ければ強い!その単純な理念を体現したのが太巻きだ。

して、しかしながらこの太巻き、実際に使用するスシブレーダーはあまりにも少ない(というか筆者は見たことが無い)。何故かと問われれば、その理由は最大の特徴でもあるその大きさと重さにあった。単純に重すぎてまともに動かせないのである。まず割り箸でそう簡単に持ち上げられない1。片手で軽々と、しかも器用にも2本のレンゲでラーメン丼を持ち上げられる闇親方などと違い2、一般人には回す前から手首にドエラい負担が掛かってしまう。その点をクリアしていざスタジアムにへいらっしゃいしても重量がそのまま鈍重さに繋がってしまい、機動力はほぼ無いに等しい。

「では無駄に動かずスタジアム中央に陣取っておき、相手のスシを待ち構えてその圧倒的重量差ではじき飛ばせば良いでは無いか」という意見もあるだろう。しかしこの太巻き、その戦法をとるためにもっとも肝心な場に居続けるためのスタミナが無いのである。例えばコマ3は真円に近いほど中心軸から全体の重量が均等に分散されるため、より長い時間バランスをとり続けることが出来る。これは両端が長く突き出す棒のような形状を取る太巻きの真逆であり、つまり太巻きの持久力はお察しレベルなのだ。

こうして"太巻き"は、その扱いにくさと自滅的な性能により、今日に至るまでスシブレード界最弱の名を争う伝説の一貫となった。だが私は、そんな太巻きの弱さをこそ愛してやまない。デカくて重いという太巻きの魅力を活かしつつ、それに十分な回転力を与える方法は無いものだろうか……。

%E7%AF%80%E5%88%86%20%281%29.jpg

そこで私に電流が走った。

突然だが皆さんは節分という日本の行事をご存じだろうか。旧暦の2月3日は立春(春季の始まり)の前日、つまり季"節"の"分"け目にあたり、鬼や妖怪などの邪な霊が活発に動く日だと言われていた。そのため古代の人々は様々な悪霊払いの儀式(追儺)をこの節分に行うようになる。この儀式の内、現代の日本にまで引き継がれているのが「鬼は外、福は内」と言いながら煎り大豆4を投げる"豆まき"、戸口に鬼が嫌うヒイラギとイワシの頭5を飾る"柊鰯"、そして今回の重要な要素となる"恵方巻き"だ。

%E6%AD%B3%E5%BE%B3%E7%A5%9E%20%281%29.png

歳徳神の絵。

恵方巻きは節分に、歳徳神と呼ばれる福徳を司る女神が居る方角、"恵方"に向かって食べると願いが叶うとされる太巻きだ。元々は関西限定の風習だったが現在では広く普及しており、節分の日には日本全国で太巻きが恵方に向けて食べられている。……正直普通の太巻きと何が違うのかさっぱり分からないが、重要なのはこの恵方だ。恵方巻きが恵方に向かうということは、その力を回転力に変換することも出来るのでは無いだろうか?

実はこの発想は電気モーター(電動機)などに使用されている原理に基づく。モーターはローレンツ力と呼ばれる磁場と電流の相互作用により回転モーメントを生み出すことでローターを回転させている6が、この際に回転子として用いられるのが磁石である。磁石はN極とS極に従ってモーターの中で向きを変えるが、これを恵方に向く恵方巻きに置き換えれば強力なエホー・ソーマトロジカル・パゥワーによる強大な回転力、化け物じみた強さを得られるはずだ。

私はこのスシブレード案を"恵方回し"と名付けることにした。以下は作成手順である。


作成手順

"恵方回し"はその理念上、恵方に自動で向かうよう奇跡論7的に設計されなければならない。具に用いるのは以下の七種である。これは言うまでも無く七という数字がラッキーセブン、七福神など縁起の良いものの象徴として扱われているため、それにあやかる効果を狙ったものだ。

  • キュウリ(Cucumis sativus)の細切り — キュウリはその90%以上が水分と言われ、細長いフォルムも相まって"流れる川"を連想させるため、磁力の流れを作る磁石に通ずる。また磁化に関する法則の一つであるキュリーの法則の"キュリー"と音も似ているので、この"恵方回し"のコンセプトとの相性が良い。
  • オイルサーディン — オイルサーディンはイワシを塩漬けや油漬けにした西洋の保存食である。塩は魔除けに使われ、油もキリスト教では洗礼に用いられるため、先述の通り鬼の目を突き刺す"柊鰯"の効果は倍増する。当然同じく節分の行事にあやかる"恵方回し"のコンセプトとの相性が(略)。
  • 水で戻した高野豆腐 — キュウリと同じくこちらも水分を多く含む。また豆腐の原料は大豆であり、先述の通り大豆は節分の豆まきに用いられるため、勿論同じく節分の行事にあやかる"恵方回し"のコンセプトと(略)。
  • カニカマ(風味かまぼこ) — カニ風味のかまぼこ。カニの食感を再現するため細い繊維状の身で構成されており、これはほぐすと磁石の作り出す磁力線に似ているのでこの"恵方回し"の(略)。
  • かんぴょう(硫黄燻蒸を行わない無漂白のもの) — かんぴょうは繊維質でありその筋は磁石の作り出す磁力線に似ているので(略)。
  • シイタケ(Lentinula edodes)の含め煮 — シイタケの裏側は磁石の作り出す磁力線に似て(略)。
  • アオジソ(P. frutescens var. crispa f. viridis) — 紫蘇(大葉)の葉脈は(略)。

海苔に用いるのは東京都港区、芝浦産のスサビノリ(Neopyropia yezoensis)を原料とした板海苔である。芝浦には日本初の二相誘導電動モーターを開発した芝浦製作所(現在の東芝)の本社ビルが存在し(略)。最後に会社の工業機械、"機械仕掛けの女将(デウスエク簀巻きナ)1号"をちょっと借用してこれらの具材をセットすると、あとは全自動で具材を正確に配置し巻き上げてくれる。

"恵方回し"ができあがるまでにスタジアムにも仕掛けを設置していく。モーターと同様、"恵方回し"の回転モーメントを生むためには恵方を切り替える仕組みが必要となるのだ。しかし電磁石のように瞬時にS極N極を切り替える方法が思いつかなかったので、歳徳神8の絵を掲げたラジコンがスタジアムの回りをぐるぐるまわることで、強制的に回転させる方法をとることにした。

持久力

破壊力

防御力

機動力

重量

爆発力

操縦性

{$label8}

{$label9}

{$label10}

"恵方回し"の予想パラメータは上記の通り。操縦性と機動力は完全に捨て去り、また防御力も水気の多い具ばかり選んだので下がり気味に見積もったが、元より"太巻き"にそんなものは無かったのでこれで良い。スタジアム中央に陣取る"太巻き"の重量・大きさに回転力が加わることで、ド派手にぐるんぐるんと巨体を振り回し他のスシブレードをことごとく粉砕してくれること請け合いだ。

御託はここまでとしよう。出来たてほやほやの一本を取りだし、いざ実射テストである。


実射テスト

失敗した。

まっっったく回らない。けなげにもスタジアムの回りを走りつづけるラジコンと歳徳神の絵には目もくれず、ずーっと北北西(調べてみたら今年の恵方だった)を向いたままだ。どうも正確に作りすぎたせいで本物の恵方にしか反応しないようだ。優秀な魔改造師特有のミス

あと機械仕掛けの女将のスイッチ切り忘れてたせいで、発注ミスかってくらい大量の"恵方回し"が勝手に生産されてた。もうやだ。


反省点

今回の反省点は、もう単純に歳徳神の恵方パワーを舐めてたってことだろう。地球も自然の地磁気を発しているが、さすがに全部の磁石に影響するほど強力では無い。方位磁針だって磁石を向ければ反応するのに……。

そして残った大量の"恵方回し"なんですが、節分まで賞味期限が持たないので誰か食べてくれませんか。@闇寿司構成員


参考資料

闇寿司ファイルNo.824 "恵方巻き"
異なるタイムラインの宇宙法則では、恵方巻きを簡単に回すことが出来るようだ。いいなぁ。

東弊自動式寿司成形機"機械仕掛けの女将"1号 仕様書
全力で稼働させるとペーパークリップ・マキシマイザー問題9を引き起こすかもしれないとされ封印されていた。

歳徳神 - Wikipedia
恵方の歳徳神について。これによると、歳徳神は八岐大蛇伝説で有名な櫛名田比売(クシナダヒメ)とも同一視されるらしい。へぇ~。

文責: 魔改造師 白雲

・・・

・・・

・・・

後日談

2月1日。闇寿司の皆で太巻きパーティしても全然"恵方回し"の総量が減らなかったので、残ったものをどうすれば良いかなと頭を悩ませていたところ、私はある1つの考えに辿り着いた。"恵方回し"がどうしても恵方に向いてしまうなら、恵方そのもの……つまり歳徳神本人(本神?)にスタジアムの回りを回ってもらえれば良いのでは無いか?つまり、

%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB%E3%81%8D%20%281%29.jpg

%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%93.png


これとこれが、


%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%9B%9E%E3%81%97.gif


こうだ。


この天才的なアイデアを思いついた私は、早速大量の"恵方回し"を抱えて歳徳神の所在を探ることにした。幸いにも恵方回しの「恵方へ常に向かう」という性質は、歳徳神の恵方を指し示す方位磁針のような働きをしてくれる。捜索の末、辿り着いたのは一件の古いアパートだった。本当にこんな所に女神が住んでいるのか?そう訝りながらも、"恵方回し"が指し示す205号室のインターホンを押す。どたどたと足音が聞こえ、そして……。

「どちらさま?」

ドアから顔を出したのは女性では無く、顔にでっかくウシの入れ墨をした大男(ドレッドヘア)だった。

は……?なんで?あまりの衝撃に、つい声が上ずる。

「ええ、えと、歳徳神さんってこちらにいらっしゃいますか」

大男は目を見開き、人を気にするように辺りを見回してから「中に入れ」と言った。それから先は、大男の威圧感による緊張もあって記憶が曖昧となっている。かいつまんで話そう。

ちゃぶ台の置かれた六畳間にどっかと座った大男は、自分を須佐之男(スサノヲ)であると名乗った。スサノヲと言えば歳徳神と同一視されるクシナダヒメの夫であり、櫛に姿を変えたクシナダヒメを髪に挿したまま八岐大蛇と闘った日本神話きっての武神である。

震え上がりながらおそるおそる「あの、奥様は?」と訊ねると、大男はドレッドヘアに刺さったヘアピンを指し示した。「あ、そういう感じに現代ナイズされてるんスね」などと言う暇も無いまま、大男の話は続く。

何でも信仰が薄れた現代、有名な彼であっても食うに困り今は神々の事業組織たるトリスメギストス・トランスレーション&トランスポーテーション社(長い)に所属しているのだという。それだけに神として自分たちを尋ねてきた者が久々に現れて驚いた……と、まとめるとこういうことであったらしい。段々と打ち解けこちらの緊張も大分ほぐれてきたとき、大男は上機嫌に続けた。

「それでクシナダに何をしてほしいんだ。化け物退治か?武具でも欲しいのか?」

「いえいえ、私はただ歳徳神さんを回そうと  

スサノヲの顔が急に険しくなる。

「俺のクシナダを……輪姦マワすだァ……?」

あっ、これなにか勘違いされてる。と瞬時に訂正しようとしたが時既に遅し、突如としてスサノヲの手に生成された銅剣が閃き、その切っ先が私の喉に迫る。もうダメだ……そう思ったまさにその時だった。

「あがっ」

手荷物から転がり落ちた"恵方回し"が、雄叫びを上げるスサノヲの口に飛び込み、喉奥に突き刺さる。

なるほど、恵方回しは恵方、つまり歳徳神たるクシナダを身につけたスサノヲに向かっていくのか。そう気付いた私は、無我夢中で全ての恵方回しを解き放った。

鞄から、ポケットから、次元間スシフィールドから、無数の"恵方回し"が一斉にスサノヲに飛びかかる。

それが八首の大蛇であればスサノヲも対処できただろう、だがこれは機械仕掛けの女将が生産した(しすぎた)大量の太巻きである。100本や200本では無い……視界を埋め尽くすほどの"恵方回し"が、恵方巻きならぬ"恵砲巻き"となって絶え間なく襲い掛かった。

そう、これはまさに。



無限の巻製Unlimited SushiBlade Works






結局、恵方回しに埋まってもがくスサノヲを横目にほうほうの体で逃げ帰った。もう神はこりごりだ……。

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

さらに後日談

トリスメギストス(略)社からこんなものが送付されてきた。

通知


拝啓、闇寿司の皆様。

あなた方を傷害罪と威力業務妨害罪で訴えることを検討しています。理由はもちろんお分かりでしょうが、あなた方の構成員の一人がTtt社の社員である櫛名田比売(くしなだひめ)と建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)を傷つけ、今年展開されるはずであった我が社の恵方巻き事業プランを破壊したからです。闇寿司には今年の3月15日までに、同封された請求にある全ての損害を速やかに賠償することが求められます。

この賠償がなされなかった場合は30年以内の近いうちに私どもは正式に神聖審判所へと訴えを起こし、死者の審判にて闇寿司全構成員の魂を地獄に落とすことでその労苦によって損害の賠償を行うことを確約させます。和解・謝罪の意・名誉を賭けた決闘等を求める場合の返信は、このメッセージを受信してから30営業日以内に提出してください。

敬具 トート、ヘルモポリス事務所より。

うん……。

本当にすまんかった。

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。